あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

ツバメの巣とカラスの巣

2015-05-03 22:31:32 | 日々雑事

今年もツバメがやってくる季節となった。
ちょっと前から、車庫の中にある去年の巣のリフォームが始まった。
ちょうどこの頃は雨も多く降っていたので
リフォームの材料のひとつである泥には困らないようで
庭のツバメが出たり入ったり、なんと忙しい事か。

上手い巣と下手な巣( *´艸`)

二つある去年の巣で、第一弾に来るツバメはちゃんとした巣を作る方で
几帳面と思われる第一弾のツバメのリフォームは
これでもか!!ってくらい頑丈にヒナたちが落っこちないようにとか
いろんな事を考えて作っているのが見え、このツバメ夫婦の巣作りは上手い。

只今 リフォーム中!

どうやら完成のようだ。

二つの巣の違いを見ると、いつも考えさせられる。

ともあれ、車庫内の私の車に思う存分に糞を引っかけたツバメは
どうやら、ここ2~3日は、リフォームの巣も完成したようで
まさに新築そっくりさんのようで、とても頑丈そうで住みやすそうな感じ。
そんな巣にツバメも卵を産み付けたようで、只今抱卵中の様子

そしてカラスの巣!

カラスの巣って、なかなか目にすることが出来ない代物のようだが
先日、まだ家の枝垂桜が蕾の頃、木の下に蕾の付いた枝がいくつも落ちている。
いったいどうしたのか?? 誰か枝を折ったのか?

何気に電線を見ると庭のカラス。
目で追うと、電柱と電線の合間に枝をたくさん集めた巣を発見!
あんなとこに巣を作ったのか、二階に上がったら
容易にカラスの生態を観察出来るかもって
ちょっとワクワク気分だったが
あんなとこに巣を作っても、雨の時とかどうするのだろう?と思っていた。

ある日 カラスの鳴き声で巣を見てみると
あらららら!! きれいサッパリと撤去されてしまってるではないか!

仕方ないよね、電柱の上に作られるカラスの巣には
金属製のハンガーなどの電気を通す材料が使われることがあって
それらが電線に触れてしまうことが原因で、停電になることがあるって言うのだから。

また、カラスは同じ場所に巣を作る傾向があるので
電柱や電線には鳥が巣を作らないようさまざまな工夫をしているらしい。
だから電柱などにカラスの巣を見つけたら、すぐに連絡し
撤去してもらうのが望ましい事のようで
巣が見られるから観察とは、まさにとんでもない事なのだった!

それにしてもよく作ったもんだよなあ~カラスの巣!!

 


 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクぼんと日中線しだれ桜散歩道 | トップ | GW中盤戦はドライブインのお... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近は (ぐり)
2015-05-04 07:33:09
ツバメに巣を作らせる家だんだん少なくなっていますから家の近くでも橋の下にいっぱい作っていますけど
さいさpochikoさんの家に作らせてもらえて
幸せな燕さんです
カラスは電柱はだめなんですよね
危険で停電の原因になるのだそうですね
可愛そうだけど他を探してね
返信する
Unknown (おっちゃん)
2015-05-04 09:23:03
ツバメちゃんって
リフォームしながら巣を再利用すんのか・・・
それにしても、自分ちを忘れずに帰って来るなんて
凄いよねぇ!!

(?_?)えっ?
カラスがまた飛んでもね~とこに巣を作ったもんだな・・・
あれって、本人たちは感電しねんだろな(-。-) ボソッ
返信する
いつも感心。 (ナニナニ)
2015-05-04 11:02:15
観察力がすごいです、
同じツバメがリフォームして、また卵を産むのですね、
子育てして、南へ飛んで行く、不思議ですね。

カラスの巣は初めてみます、
信夫山には、カラスケ崎とい場所が、そこがカラスのたまり場、
夜になると街場から帰りますよ。
返信する
Unknown (きっしぃ)
2015-05-04 11:48:35
ツバメの巣の新築そっくりさんは笑えました( *´艸`)
昔、新築そっくりさんに関係した仕事をしていたので
懐かしい響きに感じましたが
うまい事をいいますね、pochikoさん

カラスは恐くないですか?
私は2度ほどカラスに襲撃された事が有るので
見掛けるとビクビクです
札幌ではカラスの巣は撤去要望が多いそうです
ただ、今回のように危険な場合を覗いては
動物保護の為にむやみに撤去は出来ないんですって
返信する
巣作り (azami)
2015-05-04 14:49:24
今年も、又、ツバメさんがやって来たのですね。
それにしても上手に作るのに感心しますね~。
ほぼクチバシだけで、材料運びから巣の形成までしちゃうんですよね。
当たり前のことと言えば当たり前かもしれないけど、
やっぱり凄いことよね!
リフォーム中の親ツバメさんの顔、とっても可愛い丸顔♪

カラスがこんな場所に巣作りするって、テレビでも見たことがあるけど、
凄く危険そうなのに、子育てに危険な場所だっていう認識はないのかな?
それともカラスの子育てには危険が及ばないのかな?
何にしても、この場所じゃ、すぐに撤去されるんでしょうね。
我が家の裏山の木にも3月29日前後に、カラスの巣作りしているのを発見したけど、
その内に葉っぱが繁ってきて、見えなくなっちゃいました~。
返信する
巣作り (♪CD♪)
2015-05-04 16:32:59
鳥さんたちも必死ですね。

pochiko家に巣作りをしたツバメはほんとにラッキーですね。

ツバメにも性格というか器用不器用があるんですね。

我が家の近くを歩いていたら
上から枝が落ちて来て驚いたら
カラスでした。
巣作りしていたんですね。

電線はアブナイよ。カラスさん。
返信する
Unknown (ばんば)
2015-05-04 21:22:40
ツバメもカラスも巣作りの時期なんですね~~
先日カラスが何か枝のようなもの咥えて低空飛行してるの見ました。重たかったんかいな?

うちの近くでは林のようなものがたくさんあるので電柱に巣をつくるようなことはないですが、折角作ったものを撤去されてしまうのは不憫な気もしますねぇ・・

そういえば・・・カラスの雛の鳴き声って・・・・カァ~~カァ~~でないんですね~~
初めて聞いた時、カラスも可愛いに!と初めて思っちゃいましたよ~
返信する
ツバメとカラスの巣 (アルママ)
2015-05-05 09:42:39
ツバメがまたきてくれましたね。
去年の巣をリフォームして使うという素晴らしい知恵をもっていますね。
ツバメもそれぞれ性格が違って、几帳面だったり、大雑把だったりするのが面白いです。
毎年観察しなければ分からない事実ですね。
可愛いツバメの子育てが観察できるのが羨ましいです。
ブログを楽しみに待っています。
カラスの巣は、遠くからですが、何回か見たことがあります。
巣の材料はいろんなものが使われているのですね。
けっこう雑な巣なので、ヒナが落ちたことがあって、育てたことがあります。
ヒナが成長したころ、大人のカラスが迎えにきて一緒に飛んで行きました。
返信する
Unknown (くーまたん)
2015-05-05 17:24:32
ツバメさんのリフォームの様子ですね☆
とても上手にリフォームをするのですね☆
本当に新築そっくりさんのようですね(^_^)☆

カラスの巣は、迷惑のような気もしますが、カラスも生きていかないといけませんからね(^_^;)
でも、色々なものを使って色々工夫をして作るものですよね☆

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
返信する
ツバメとカラスは・・・ (Micchii)
2015-05-06 21:22:15
同じ鳥類なのにとても対照的ですね。
ツバメの方は害虫を退治してくれる益鳥として人間に
好かれているのに対してカラスは作物などを荒らし
たり悪さをしたりする害鳥とされ人間から嫌われて
います。
そしてカラスはツバメにとっては一番の天敵なん
ですよね。
その事を考えると、ツバメはカラスから自分たちの
身を守るためにあえて人間の家の近くに巣を作る
ようになったとの説は極めて有力ですよね。
ツバメにも人間と同じように几帳面なのとそうでない
のとがあるという説は極めて興味深くて面白いと
思います。
ツバメが無事子育てを終えて帰っていけることを
心から願っています。
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事