これじゃ いくら啓蟄が過ぎて虫たちが顔を出したとしても
あまりの寒さに、また土の中へ戻って行ってしまうに違いない。
ん~~ 強いて言えば逆啓蟄か?
そんなくらい肌寒さを感じる雨の一日で…夕方には雪となった。
まさに三寒四温…というか、会津はまだ四寒三温くらいかなぁ~。
気がつけば3月も半ばに…月の流れていくのは何と早いものか。
なんだか忙しいような暇なような、どこか忘れ物をしたような
そんな毎日を過ごしている弥生の月…。
弥生の弥はいよいよとか、ますますなどの意味を持ち
生は生茂るで、草木がますます生茂る季節って事なんだと。
そんな事を考えるともなく、先日は日差しの暖かさに誘われるように
コタツムリから、ようように抜け出し庭でのんびりと
もちろん孫太郎と日向ぼっこ…。
ポチコやしゅう嬢、ヒメまでもが思い思いの場所で
日差しの温もりを貪るように満喫していたものだが。
ポチコは庭先の土の上でゴロゴロゴ~~ロゴロ!
しゅう嬢は相変わらず窓に寄りかかり寛いで…^^
ヒメさま、車庫のシャッターの前でお澄ましポーズ♪
ふふ…三匹三様だなぁ~(*^_^*)
気持ち良さげに花びらを広げるクロッカス。
植物達は本能的に春の訪れを察知するものらしい。
暖かい日には降り注ぐ日差しを、少しでも取り込もうとしてか
花びらを思いっきり広げていたクロッカスも
今日は寒くて針のように体をすぼめている。
冷たい雨の中を雀の群れが、何かに追いかけられたように飛び立つ。
きっと雨の当たらない隠れ家をカラスかなんかに追い立てられたのかもしれない。
今日は花粉症の人にとっては有り難い日なんだろうなぁ…。
こんな日はどこへも行かずに家に引きこもりが一番だと
すっかり啓蟄前の虫のようにコタツから離れられないでいる。
という事で、なんだろう?この鳥は…窓越しに撮った写真をUP!!
いつもは雀とカラスばっかりなんだけど…初めて見た鳥。
いったい何と言う鳥なんだろ??
でもそうですよね。。。私も子供の頃4月になってやっと橋の下に咲くネコヤナギの花に春を感じたものでした~。
寒い冬を耐えた分!北国の春は嬉しさも倍増した気がします♪
にゃんこもワンコもそれぞれにお日様の恩恵を一杯浴びて嬉しそうですね~♪
それにひきかえ。。。ウチのももは温かい地方だって言うのに少し冷えるとガタガタと震えて今にも凍えそうにしてます。。。意気地無しめが!!(笑)
うちのほうも少し寒がもどってきて、中高年のわたしとしては困ります。
pochikoさんも風邪など引かないように。
鳥の写真よくとれていますね~珍しい鳥ですね。
じい様、良くそんな低い鼻から、鼻水が出るな~~
今日は、怒る気もないです。
まとめて、爆弾落とすよ~~
13日のお葬式、寒かったからね(--;)
この時期になってからの寒さは身が縮みます。
カメラを持って出かける気にならないで家の中でゴロゴロ・・・
ポチコさんもしゅう嬢もヒメさまも、そして、クロッカスも、pochiko家ではそれぞれの春を楽しんでいる様子・・いいですね。
啓蟄ですか~。
怠け虫もそろそろ、外をのぞいてみようかな。
今日は久々に快晴(^_^)/
ぽちこちゃんもしゅう嬢もヒメちゃんもポカポカ気持ち良さそう♪
暑さ寒さも彼岸まで!もうじきですよ~^^
写真の鳥はひよどりかな・・・
pochikoさんが知らないのに私が知るはずもないか(笑)。
いいねえ日向ぼっこ。久しぶりにお目にかかるペットたち。ほんと平和な世界って感じでいいなあ。
何よりもお孫ちゃんと一緒に日向ぼっこなんて、な~んて贅沢なんでしょ!うらやましいです。
って毎日だったら私も楽しいって言ってられないかも…
たまに会うところでいいのかな。
pochikoさんはいろんなお世話すごいです。
おばあちゃんを始め家族からペットたちから、植物たちまで。
そして今度からお孫ちゃんと。
その上ブログもほぼ定期的に一日おき更新!
そのパワーはどこから湧いてくるのでしょうね。
ああ、見習わなきゃなあ。
今日も風が冷たいです
お墓の草むしりを予定してましたが、あまりにも寒いので明日にすることにしました
ワンニャン達の春は2月の半ばあたりから始まっているみたいで、あちこちで愛の語らい(?)が展開されています
僕も鳥のことはまったく分かりません。
スズメとムクドリや白鳥と鷺の区別がつく程度ですよ
温度差が10度以上ありますから
身体がついていきません
しかし 3匹の穏やかな顔やポーズ
幸せなんでしょうね 飼い主に似るといいますが、きっと優しい飼い主なのでしょうね
下の鳥 なんと言う鳥でしょう?
渡り鳥なのでしょうか?
昨日の夜はお出かけだったのですが、
出かける頃には白いものが降りてきて
慌てて洋服を取り替えました。
この季節は、何を着ようかと悩みの種です。
三匹衆も思い思いの寛ぎ方。。。気持ち良さそう~。
私もこんな陽だまりで、ひねもすぼんやりと過ごしてみたい・・・
これ違うかなぁ~
http://log02.gozaru.jp/bd/hiyodori/index.htm