あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

つい愚痴っぽくなる梅雨空の日

2010-06-29 23:23:18 | ひとりごと
晴れたかと思うと雨が降ってきたりで、どうも雨に小バカにされた様な
そんな梅雨の晴れ間に垣間見る青空は、かえって蒸し暑さを増すのかもしれない。

あ~~あ、朝から食事の支度をして後片付けや掃除や洗濯で
pochiko農園で草むしりしたり…同じ年代の農家のオバちゃんと立ち話をして
それはそれで、自分の作ってる野菜の話をしたり楽しいんだけど
話が途切れて…今晩なに作んべなぁ~と、顔を見合わせてフッとため息。


フルーツほうずきの花

自分一人だったら、ナスの漬け物くらいで終りたいとこだけど
家の者がいるとそうもいかないんだよねぇ~っとお互いに愚痴っぽく
毎日同じことの繰り返しで、どこに行くって事もなく
みんながそうだと思うけど、いつもいつも楽しい事ばっかりはないって事。

それでも時おりの雨に、家の中から出たり入ったりして
pochiko農園の、今度はサヤエンドウを卒業させて
その場所には苗を作っておいたブロッコリーを植えてみた。


梅雨の合間の田んぼは青々と…。

夕方ちょっと前に、雨の来ないうちにと、蒸し暑い中をヒメの散歩へ行けば
いつもは勢い勇んで、ぐいぐいと引っ張る引き紐も
ものの2~300メートルも歩いたところで帰りたいと拗ねた目で見る。
どうしたヒメ…昨日夫の手を味見したようで、こっぴどく怒られてたっけ。

まだ落ち込んでるのかな…そんな思いで頭をグリグリと撫ぜて
トイレも済んだので早々に帰って来た。


何となく困った顔のヒメさま。

人間でさえ気分のすぐれない時があるんだもん!
ヒメだってあったって当たり前だよなぁ~しかもお姫様だから気位が高いし
ちょっと意にそわない事をされたりするとギャンギャンと大騒ぎする。


会津若松市の市花であるタチアオイの写真などを撮ってみたり…。


花言葉「大きな志」「大望」「野心」「気高く威厳に満ちた美」「高貴」などなど

戊辰百年祭の記念行事の一環として一般市民から公募し
多年草の草花で、真紅、白などの花を咲かせ
開花期も長く会津地方にたくさん見られる花で
市民ともゆかり深いことから選定されたようだ。

タチアオイの梅雨明け予想、梅雨の時期に下から順番に花が開き
梅雨が明ける頃にはまっすぐ延びた茎の先端まで咲きそろうって
昔の人はそんな事から季節に移り変わりを感じてたんだね…きっと。

そんな事をしているうちに、雨が降り始めて…水が苦手なヒメさま。
この雨が来る事を感じ取っていたのかもしれない。

かなり本格的な雨になり…早く帰って来て良かった。



という事で、今にも泣き出しそうな梅雨の空をUP!




コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔の味 かつおのハラス  | トップ | 時期遅れのあやめ祭りへと »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんがら)
2010-06-30 00:45:29
 雑草の勢いがすごいですね。
 デロデロ畑はスギナが多いし、つくしを食べる習慣はないのでお呼びでないのですが・・・

 日照不足になりませんように・・・
返信する
梅雨本格! (オヤジな私)
2010-06-30 10:57:27
たまりませんね、この蒸し暑さ!
ヒメさまの気持ちがよくわかります。

変化のない毎日のようですが、ものは考えようです。
寄席でぴろきさんのギタレレ漫談を見てきました。♪明るく陽気にいきましょう♪
なるほど、チョンマゲさんはいいこと言ってましたよ(笑)

たんぼの様子はいかがですか?

返信する
ヒメ様のお陰かも (おっちゃん)
2010-06-30 10:59:08
土砂降りの中の散歩って、ヒメじゃなくっても
やだもんね♪

早く帰れて正解でした。


ホぉー、ワンコの散歩中もカメラを離さない
ブロガー魂のカタマリだv(=∩_∩=)

そういや、女房もぐったりしてて
おかず作んの億劫そうだった。。。
俺は味噌汁さえありゃ、オカズなんか
どうでもい~のにな(-。-) ボソ
返信する
同じ (もも)
2010-06-30 11:15:58
pochikoさん、ももも、夕方、雨のときはサッサッサとチッコだけして帰ってくるし。
うん○は朝、済ませてあるからなし。
姫様もそうなんだべし。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2010-06-30 14:07:50
タチアオイ?
道路沿いやいたるところに咲いてる花ですが
正式名称はそういうんですか。
赤い花とピンクの花、同じタチアオイですか?
私は赤いほうの花をよく見るのですが・・ピンクはないかも。


返信する
もしかして (firefly(ほたる))
2010-06-30 14:13:23
こんにちは

今日は朝からどしゃ降りの雨っす
動かなければ、ちょっぴり肌寒いなり~

ヒメ様 もしかしてエスパー犬!!
お天気の先を読んだんじゃ?
最近雨ばかりだねぇ…
あ、梅雨だからあたりまえか

ダーリンのおてて 
おいしいにおいでもしたのかなぁ
返信する
涙雨? (mint)
2010-06-30 16:36:49
岡田JAPANがPK戦負けで、涙雨?と思った今日の雨。
寝不足解消したい私には、恵みの雨です(^_^;)
でもこの雨で、庭草は益々勢い良く伸びるのでしょうね~。

タチアオイ、ホリホックという英名でイングリッシュガーデンにも良く使われていますね。
お薬にもなるそうです。何のお薬かは分らないけど(^_^;)

毎日のご飯、時にはサボりたいですよね~。
返信する
暑くて湿度が高くて (ヒキノ)
2010-06-30 20:52:44
スッキリしない空でたまりませんね。
雨の合間に庭の草抜きなどしています。
なかなか外出もできずブログのネタ切れになりそうです。
ブロッコリーの苗、いいですね。私も探してみよう。
返信する
Unknown (いっこんま)
2010-06-30 21:55:18
pochikoさん、こんばんは。
昨日あたり、そちらには大雨洪水警報が発令されてたようですが、被害はありませんでしたか?

カツオのハラス、大好きです。
最も年に一度くらいしか食べられないと言うか、めったに手に入らないものですよね。
さっと塩を振って焼いてますが、こんな風に干物にするのもいいかも。
あ、我が家では干物にするほど沢山は買いません。
返信する
大雨の中 (Mayumi)
2010-06-30 22:00:15
今日は午前中NTTの花壇の植え替えをして来ました。
カッパ着て行ったけど汗と雨のしずくでびしょびしょでした。

夕方やっと雨は上がってホッとしましたね。
ヒメさまも早くカラッとした太陽の下を走りまわりたいでしょうね。

でもこの蒸し暑さが田んぼのイネにとっては一番のごちそうなんですから仕方ないです。
我慢しましょう。

それにしても早く太陽の季節が来ないかとそろそろいらついてきました。(笑)
車の中から眺めたお堀のところの立ち葵もとっても鮮やかできれいでしたよ。
早く梅雨が明けるといいですね。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事