
すっかり雪景色になってしまったpochiko地方
モノクロームの世界に目にするのはカラスかムクドリか
はたまた雀くらいなもので、田んぼに稲穂があった頃には
アオサギとか白鷺とかも見られたのだけど
どこに行ってしまったのだろうか。
ちょっと寂しく電線にはカラスが止まっている。
このカラスって意外と利口もんで
相手が攻撃を仕掛けないと分かると
けっこう呼びかけに返事なんかもしてくれるのだそうな。
先日、雪のちらつく日
カラスでもムクドリでも、ヒヨドリでもスズメでも
そんなんでない野鳥を見つけた。
この日が晴れだったら、もっとクッキリと撮れただろうけど
雪が降ってどんよりとした空模様じゃ
なかなかクッキリとはいかずに
それでもカーテンの陰からババラッチした。

枯れたっぽい梨の木に止まっていた。
スズメよりはちょっと大き目で
ムクドリよりはまるっちい。
よく見るとクチバシが猛禽類っぽい
モズか…。

一緒に見ていたにゃあた

スズメなんかを捕った事のあるので
捕る気満々…おかあさん、あれ…見て!
スズメかな? いやモズだよ。
モズはスズメ目モズ科モズ属に分類される鳥類で
小さな体なのに、クチバシはタカのようにカギ型をしており
虫やカエルなど大きいものは小鳥を捕らえたりもし
生け垣などのとがった小枝や、有刺鉄線のトゲなどに
バッタやカエルなどのえものを串ざしにする「モズのはやにえ」
これはご存知の方は多いと思う。
モズはスズメ目モズ科モズ属に分類される鳥類で
小さな体なのに、クチバシはタカのようにカギ型をしており
虫やカエルなど大きいものは小鳥を捕らえたりもし
生け垣などのとがった小枝や、有刺鉄線のトゲなどに
バッタやカエルなどのえものを串ざしにする「モズのはやにえ」
これはご存知の方は多いと思う。


私はモズって猛禽類だと思っていたけど
猛禽類ではないのか?
単に肉食をする野鳥ってだけなのか?
ホントのとこどうなんでしょ?
クチバシなんかはしっかりと猛禽類にしか見えないのだけど…。




どんよりと空模様に枯れたのか梨の木に梢に一羽
少し離れていたので鳴き声は聞く事は出来なかったけど
写真を拡大してみると
なかなか愛くるしい野鳥じゃないかと思うのは私だけかも。
コメント欄は閉じさせていただいています。