あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

朝一番の仕事は…潰す!!

2009-10-08 23:21:35 | 日々雑事
今回の台風はあちこちに驚異的な被害をもたらしたようだ。
テレビでは各地の様子を見れば、かなりの被害も甚大なものだったが
我が家の被害と言えば、野牡丹やコスモスが斜めに傾いたとか
置きっ放しにしていた空の植木鉢が吹っ飛んだとか
孫太郎のお砂場セットがひっくり返っただとか…まぁ 微々たるもので。

そんな中我が家のpochiko農園では、今のところ順調に育ってるようだ。


すくすくと…白菜と大根。

いつもの一日の始まりは、家の前のちんまいpochiko農園の見回りから始める。
終わってしまったトマトの後始末をしたけど、まだ赤い実を付けてるのは
なんだか勿体ないような気がして…プチトマトなんかはお弁当に一役買ってるし。

そうそう 潰す!!

大根や白菜も随分大きくなって、見回りも楽しいのだが
そんな瑞々しい葉っぱに、なにやら黒い点々とあっちこっちの穴ぼこ状態。
さっそく青虫のお出ましナリ!


何もこんな小さいブロッコリーの葉っぱに何匹もして集る事ないと思うのだが…。

どんなに隠れていようが、この青虫のウンチが何よりの証拠で
葉っぱをひっくり返してみると、私の視線にも気付かずに
一心不乱に葉っぱのお食事中。

こんのぉ~~!とばかりに潰す!

せっかく作った、野菜の葉っぱを食べられてなるものかと
葉っぱごと指で潰す、葉っぱ色に染められた青虫の中身が飛び散る。
最初は気持ち悪くて出来なかったのだが、しかし慣れとは恐ろしいもので
今は平気でコンニャロメー!!と言いながら潰す。


こんな青虫もいる。ちょっとおしゃれっぽい。


セグロカブラハチバガの幼虫。 
コヤツは潰そうとすると、ポロリと落っこちて逃げる…ちょっと頭脳的だな。


この時期成長期の青虫の食欲はハンパなく
気がつくと葉っぱは骨組みだけとなってたり
さすがに殺虫剤はよっぽどの時じゃないと使いたくないし
この場合見つけたら潰すが鉄則か…徹底的に潰す!


デカイうんち発見!


見つからないとでも思ってるのだろうか…所詮青虫の浅知恵!

いたいた、親指ほどもある青虫…スズメ蛾の幼虫かな?
さすがに大き過ぎて指先では出来なくて、目をつぶって長靴で潰す!
その時の感触は、言葉には言い表せないなぁ~(~_~;)


こんな、ノミの夫婦みたいな…おんぶバッタまで参戦!

モンキチョウやモンシロチョウがヒラヒラと飛んでいる。
日差しを浴びて、花から花へと飛び回る蝶は風景的にも和むものだが
キャベツやブロッコリー 大根や白菜だとか野菜たちにとっては脅威なるものの他ではない。

どっちかと言えば大根とか白菜よりも、キャベツブロッコリーの類が好きみたいで
葉っぱにへばり付いてムシャムシャと、ウンチをまき散らしながら!
しかも外側よりも中の柔らかい部分を狙ってる事が多く
青虫も美味いところは知ってるってわけか…だが、潰す!!

因みにモンシロチョウの幼虫は、なぜキャベツを食べるのか
キャベツが健康に良いからではなく、カラシ油系統の菜種毒があり
(シニグリンから生成するアリルカラシ油)という。
病虫害から自身を守る毒素があり、タバコのニコチン並みの強さがあるのだそうだ。 

ところが、モンシロチョウは進化の過程で、この毒素に対抗することができるようになり
他の昆虫が育ちにくいキャベツ畑で我が物顔に繁栄する事が出来るようになった…らしい。

恐るべしモンシロチョウだねぇ…(~_~;)
っていうか、そんな私も最初は青虫に触れもしなかったが
それをエイッ!!とばかりに、潰せるようになった私自身も恐るべし!


という事で、お口直に台風の合間に見つけた虹をUP!




コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲刈り日和 | トップ | 断ったお見合い »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オヤジな私さんへ (pochiko)
2009-10-11 22:37:22
はい、さすがの私もビックリしましたよ。
こればっかりは手で潰せなくて…長靴ででした^^;
まさに青虫の主的存在でしたね!

そうなんです、家族が食べる野菜なので、なるべく農薬は使いたくないんですけど
あまりの多さに負けて…夫に殺虫剤を散布してもらいました。
これで当分は青虫潰しは免れると思います。

オヤジさんはペットボトルにですか。
可愛そうとは思いますが、背に腹は代えられませんよね。

台風の被害に遭った地域の方には申し訳ないくらいでした。
会津は恵まれた地域なんでしょうね。
返信する
潰す! また 落とす! (オヤジな私)
2009-10-11 16:51:49
巨大なウンチに驚愕しています。
こんなのは見たことがありません。
幼虫のゴジラでしょうか(笑)

折角丹精こめたキャベツが「番傘の骨」状になりました。害虫にはほとほと手を焼いて熱いくらいですが、農薬はどうも・・・
彼らもそれを察知して我が世の秋を満悦してるようです。

最近は潰すのも億劫なってきました。
空いたペットボトルの穴を大きくして、指でつまんで落としています。
そして一挙に処分。
可愛そうな気もしますが可愛い野菜たちのためです。

台風の被害がなくてよかったですね。
お砂場ひっくりかえりで済んでよかった。
返信する
さっちゃんさんへ (pochiko)
2009-10-11 00:01:41
さっちゃんさんも虹をみましたか。
朝ですよね、同じだと思いんますよ~
同じ時間帯を同じ虹を見てたんですね…なんだか感慨深いです。

猪苗代の方は風がハンパなく強かったようですね。
さっちゃんさん宅では被害はありませんでしたか?
白菜も随分大きくなったでしょう^^
今年は苗を作らず、マルチに直播きしてみました♪
そんな想いで作った野菜たちを無銭飲食する青虫は許せませ~~ん!!
返信する
やくさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:57:30
うふふ、使ってやてください!
青虫の浅知恵…どんな場面で使ったらいいんでしょ^^

やっぱり 野菜を作る事と青虫との対決は逃れられないんですね。
デカイ青虫なら、かなり力を入れて踏みつけます。
あの感触と音が何とも言えないですね~(~_~;)
確かに怖いもの見たさってありますよね。
怖いもの見たさとか臭いものは嗅ぎたくなるとか…似た様なものだと思います^m^
返信する
mintさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:53:31
いえいえ、なかなかどうして、秋植えでもシッカリ青虫は出没しますよ。
…モンシロチョウが飛び交う限り、青虫からは逃れられないようです。
レタスにはあまり見かけなかったですけど、ナメクジが居そうですね。

夫さんが女中…じゃなく除虫係とは羨ましいです。
それもこれも、みんなmintさんの為にと…どこまでもお優しい夫さんです。

思いがけずに台風一過の空に虹が。
慌てて家の中へ行ってカメラを持ち出しパチリでした(^^)v
返信する
tonaさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:42:32
ま、まさか…tonaさんが、そういう叫び声をあげるとは想像もつきませんでしたよ。
妙に親近感を覚えちゃいました(笑)
もう~ナメクジは野菜だけではなく花にも付きますよね。
あれって始末悪いです!
ナメクジは酢を使うと一発らしいですね^^
とかく青虫はひたすら手で潰し…それでも今日夫に殺虫剤の散布をしてもらいました。
当分は青虫潰しは免れそうです。
返信する
ひろしさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:38:17
おおっ! ひろしさんはあの青虫くんを釣りの餌にですか。
そういう利用価値もあったんですね~
確かにトウモロコシの芯食い虫も青虫。
青くはないですが、白い青虫?
そのトウモロコシの虫も魚の餌に使ったりしますからね。

35%の焼酎を水で薄め霧吹きで噴霧する…( ..)φメモメモ
なるほどです、口にするものですから、なるべく殺虫剤は使いたくないですからね。
返信する
どんがらさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:34:19
そうそう、猫何匹分もかぶってました(笑)
でもそうそう猫かぶってばかりもいられないですぅ~~
ナメクジ&カタツムリ…もちろん居ます!
一番性質が悪いのはナメクジでしょうか。
手では潰せないですし…長靴ででも時々ヌルリ~と逃げます。
シツコイくらい潰しますね~ナメクジ。

無銭飲食したいなら、せめて葉っぱの外側だとか
ほら、少し離れた所には青々とした雑草だってあるじゃないですか。
あ、カメムシ…あれは、さすがに潰せないです(~_~;)
枝豆によくいくっ付いてるんですよね。
返信する
まあさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:28:58
思わずスルーでしたか。
青虫は大の苦手な人は多いですよね。
私も毎日潰してますが、決して得意なわけではなく
背に腹は代えられないです~~でもって、潰してます!

まあさんのお母さんもそうでしたか。
しょうがないんですよね、なるべく殺虫剤は使いたくないですからね。
返信する
Mayumiさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:25:49
はい、最初っから最後まで青虫ばっかりで…
Mayumiさん 青虫はかなり苦手なようですね。
まして手で潰す、なんてったら卒倒しちゃいそうです^^;
ミミズ、なめくじ、カタツムリなどなど…あ、ミミズは野菜は食べないです^^
土を肥えらせてくれるんですよ。

野菜たちもドンドン成長してくれてますよ。
大根は少し早めに蒔いたんです。
どうせ冬をこした大根は結局捨てちゃうだけなので
早めに食べられるようにと…今は赤ちゃんの足首くらいになりましたよ^^

ホント台風、思ったよりたいした事なくって良かったです。
他の所ではすごい被害のニュースでしたね。
会津は天災の少ないところだと思います^^
返信する
azamiさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:18:10
こちらも目立った被害もなく…
それでも同じ福島県でも海沿いの浜通り地方では被害があったようです。
会津は盆地だったから良かったのかなぁ~?

白菜大根ずいぶん育ったでしょ^^
キャベツとブロッコリーが、まだお子様ですけど。
そんな野菜たちに青虫の被害が…毎年の事なんですけどね。
むふふふ、azamiさん手袋でピンセットですか!
私は素手ですよ~ なんて威張ったって潰すのは同じ(笑)
殺虫剤はなるべく使いたくないですよね。
でもさすがに追いつけなくて…今日夫に殺虫剤を散布してもらいました。
無農薬ってわけにはくぃかないですね~せめて減農薬で頑張ってます!

ヒラヒラと飛び回る蝶は長閑な感じで和めるんですけど、こと幼虫は許せません!
徹底的にやっつけないと野菜が食べられる状態ではなくなってしまいますから。

azamiさん 諦めないで再チャレンジしてくださいよ~
例のキャベツ一個じゃつまんないじゃないですか。
うちのキャベツもそろそろ畑に移動しようかと思います^^

へへ~ そうです、最後のシメは虹で爽やかさを感じていただきます(^^)v
返信する
くららさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:06:15
随分野菜たちも大きく成長しましたよ。
でも大きくなるほどに青虫たちがハンパなく集まって来て
畑の上をモンシロチョウが舞ってます。
気がつくと葉っぱに黒い糞とあちこちに穴がポツポツと
そのうちレース状態とか芯だけしか残ってなかったり…。
殺虫剤がいくらあっても足りないですぅ~~(~_~;)
なもんで、指でとか長靴とかで…潰す!!です。

虹は願いの架け橋…そうですね~
願わくば青虫には、野菜ではなく足もとの青々とした雑草なんかで我慢していただきたいです^^;
返信する
amiaさんへ (pochiko)
2009-10-10 23:00:29
もちろんです!!
それでも最初は気持ち悪くて潰せませんでしたが
慣れとは恐ろしいもんで、見つけ次第潰します。
ちょっと大きいのは葉っぱで潰して、もっと大きいには地面に落して長靴で潰します。
さすがに親指大の青虫の時は足の裏辺りがゾワゾワ~~っとしました。
大きいほど中身の量がハンパじゃなくって、今でも気持ち悪いですよ(~_~;)
返信する
Micchiiさんへ (pochiko)
2009-10-10 22:56:24
はい、必殺潰し人のpochikoであります!
いやいや、いくら優しくても
私の作った作物を黙って食すふとどき者には必殺潰し人となります(^^)v

ホントに一日か二日もあったら、葉っぱはレース状態で
この時期のモンシロチョウのお子様
並大抵な食欲ではありませぬよ。
見つけたら潰す!これ鉄則です(笑)

殺虫剤の類はあまり使いたくないんですよ。
それでも今日夫に殺虫剤を撒いてもらいましたが
無農薬とはいかないですね~せめて減農薬で頑張ってます!
返信する
おっちゃんさんへ (pochiko)
2009-10-10 22:48:56
慣れとは恐ろしいもんですね~
これでも、最初は触れもしなかった…なんて
おっちゃんさん 信じないでしょうね(笑)

菜箸使用は一回に一匹です!
手だったら、ちっこい青虫一回に三匹くらいいけますよ^m^

そうそう、今日ようやく夫にお願いして消毒してもらいました。
返信する
mさんへ (pochiko)
2009-10-10 22:45:46
そうですよ~ いくら進化したって、たかが青虫!
見つけ次第潰さないと、あっという間に骨組みだけの葉っぱになってしまいます。
やっぱり最初は気持ち悪くて指でなんて触れなかったですけど
培った年月とは、なんの迷いもなく指先で潰せるようになってしまいましたよ^^;
もう、潰しても潰しても…次の日にはまた出没してる…。
もうイタチの追いかけっこみたいですね。

台風の雨上がりに虹を発見。
mさんの方も台風一過の青空になりましたね^^
返信する
陽だまりさんへ (pochiko)
2009-10-10 22:39:04
もう観察しまくりの私ですよ^^;
良く見ないと、葉っぱの裏側辺りでムシャムシャやってるんですもん。

モンシロチョウの進化って凄いですね@@!
そういえば、キャベツにアブラムシなんて付かないです。
そんな進化しなくてもいいと思うんですけどね!

台風空に思いがけない虹が綺麗でした♪
返信する
お見事 (さっちゃん)
2009-10-10 22:09:54
私が見た虹と同じに時でしょうか。
それにしても猪苗代と若松隣同士なのに畑の様子を見ると台風なんて来たのかしらと思います
白菜随分大きくなっていますね。
本当に野菜達の青虫(頭きちゃう)網目上に食い散らかして糞だらけでです。
返信する
青虫の浅知恵! (やく)
2009-10-10 12:02:06
名言です。機会があったら使ってみたくなりました。
子供のころ、猫の額の畑で祖母が下駄の後ろの歯で潰してたのを思い出しました。
腰をクッと入れてね。
私は後ろをついて歩きながら、怖いもの見たさというか、結構のめりこんで見てました。
あー、その瞬間の「音」が蘇ってきました。
返信する
お~! (mint)
2009-10-10 10:10:08
青虫くんたちも、pochiko農園に産み落とされたのが運のつき。
秋植えは虫が付かないと言いますが、そうじゃなかったのですね。
レタスの種を買ったけど、躊躇しちゃいます(^_^;)
我が家は夫が女中係じゃなくて除虫係。
割り箸で摘まんで、溺死させているようですが、
一思いにいった方が親切かもしれませんね(^_^;)

台風一過にこんな綺麗な虹が・・・
いつもチャンスを逃さないpochikoさんです
返信する
畑と虫 (tona)
2009-10-10 09:11:41
うわー、うおー、青虫、芋虫!
思わずキャーと叫んでしまう虫たち。
これとナメクジもそうです。
畑の野菜の大敵。
そう、美しい蝶を見ても、幼い姿はとても愛せません。
pochikoさんはさすが、毎朝のお仕事になった潰すが手慣れて。
何でも慣れること、必要ですね。
返信する
思い出しました (ひろし)
2009-10-10 07:49:14
キャベツを食べる青虫 小さい頃家の前の畑で見ました あの青虫をたくさん捕まえて川に魚を釣りにいきました もちろん釣り餌ににします ハヤがよく釣れました 大きな青虫もいましたね 野菜の虫予防には、35%の焼酎を水で薄め霧吹きで噴霧すると虫が付かなくなります 小さな虫なら死にます ただ殺虫剤と違い即効性はありませんし 頻繁にかけないと駄目ですが、食べるときには安心して食べられます。
返信する
Unknown (どんがら)
2009-10-10 02:01:35
pochikoさんも昔はブリッコして「虫こわ~い」なんて言っていたのね。

 ナメクジ&カタツムリは、いませんか?

 本当無銭飲食は困るよね。

 枝豆につくカメムシには触りたくないけど、・・・

 手が汚れるので手では潰さず、一旦土に置いて踏みつけます。(効率悪いけどね)
返信する
ひょえ~~ (まあ)
2009-10-10 00:12:15
何が嫌いって青虫・芋虫系が・・
という事で最初のほうは慌ててスルー

しかし、母もよくやってたな~~青虫潰すの・・
なんだか懐かしかったです~
返信する
オ、オンパレード(汗) (Mayumi)
2009-10-09 22:10:38
ひェ~~~っ!
青虫のオンパレードじゃありませんか。ゾワッ!ゾワゾワゾワァ~~ッ!

わたしゃ青虫大っきらい!
ミミズもナメクジもだいっきらいっ!
これじゃァ無農薬野菜なんて食べる資格ないですよね。
とにかくワ~ム系は苦手ですよォ…

でもお野菜の緑が見事ですね。
その陰にこういうのが潜んでる…まあ、立派な野菜だからでしょうね。
虫たちもおいしいものはちゃんとわかってるんですよ。
それだけpochiko農園の野菜たちが優秀だって証拠なんですよね。

台風たいしたことなくてよかったですね。
私予想はしてたんですよ。
きっと横滑り程度で行っちゃうだろうなって。

やっぱり磐梯山に守られてるんですね。
返信する
野菜を守る! (azami)
2009-10-09 21:47:50
台風、特に何事もなく通り過ぎてくれて良かったですね~。
此方も何の影響もなく朝起きたら長野辺りに行っててヤレヤレでした。

白菜も大根も見事に大きく育ってて、羨ましいよ!
我が家はまだまだ赤ちゃん状態なのに・・・

野菜を食べる青虫に情け容赦はいらない!
見つけたら潰すしかない!
薬を使うのはどうも・・・気が進まない。
なので、私もpochikoさんと一緒ですよ~。
ただし、小さい物は手袋を履いて(←ココ大事)潰す、細長いピンセットでプチュと潰す、大きな物は踏みつけるです。

ひらひら可愛らしく飛ぶモンキチョウ、モンシロチョウの幼虫ね。。。いささかか可哀想ではあるけれど、
幼虫の時は野菜の敵ですもんね、見逃すわけにはいかないわ!
以前にキャベツとブロッコリーをメチャメチャ食べ尽くされて以来、余りのショックで(笑)植えるのを諦めちゃった!
で、今年は芯から育ったキャベツ1個だけ虫と闘いながらも大きくなってます。
野菜を作って居ると、虫たちにも段々慣れて大して気持ち悪いとも思わなくなるのよね。
そうしないと大事な野菜を守って上げられないものね~。

残酷物語の後は綺麗な虹を見て爽やかに~(そう言えば最近、虹を見てないな)
返信する
こんばんは~~ (くらら)
2009-10-09 21:44:39
お野菜見事ですね
それにしても青虫コレ物です
丹精込めたお野菜葉っぱを食べてはどんどん大きくなる青虫頭にきます。
私もよくあります 朝起きたら葉っぱが茎だけ残っている状態そんな時は青虫探し「居た いた」で殺虫剤持って来て」はシューです。 その後踏んで潰します
中から緑色の物が・・・ヤッパリ害虫は気持ち悪いです

最近見ていないな~~ぁ 
綺麗ですね 虹には夢が広がるような・・・
  願いの架け橋なのかも・・・
返信する
おそるべし! (amia)
2009-10-09 20:08:55
すごい!青虫をつぶしちゃうんですね。
でも確かに粒粒のうんちが落ちていると絶対に虫がいて葉を裸にしちゃうでしょ、それはそれで頭にくるので虫を見つけると夫を呼んで退治してもらいまーす。
 姑はやはり取っては足でつぶしていたっけ!
あの中味がでちゃうのはきもい!ね。
返信する
必殺潰し人の・・・ (Micchii)
2009-10-09 09:57:28
お仕事お疲れっす☆ミ
優しいpochikoさんがそんな殺し屋としての
裏の顔を持っていたなんて想像もつきません
でした。
今の子供さんだったら恐らくゲーム感覚で
面白がって潰しにかかるか?・・・それとも
虫が嫌いで近づく事ができないか?
果たしてどちらでしょう。
僕は気が小さいので潰すのはちょっと苦手
かも~
ピンセットでつまんで集めてから穴を深く
掘って生き埋めにでもするしかないですね。
あ、それじゃやっぱり生き返ってしまうから
殺虫剤をシューした方がいいかな?
いやいや、それではちょっと残酷過ぎる?!
悩んじゃいます~
返信する
(;゜゜)ワーッ! スゲェー!! (おっちゃん)
2009-10-09 09:45:56
勇気あるねぇ!!
ちっちゃい青虫は手で潰せるけど・・・
後は持つのもヤダ!!

最近では菜箸を使って取ってるよ♪
キャベツの芯に近いとこまで獲れるど(*^_^*)


この時期なら、消毒しちゃってもいんじゃね?
返信する
恐るべしモンシロチョウ ()
2009-10-09 07:32:10
進化したんですねー。
私も虫が大嫌いだったけれど、畑仕事をはじめてからはそんな悠長なことを言っていられず、つぶす!つぶす!
私の場合は、靴でごりごりっとしつこつ潰す!
もうこんなにしなくてもと言うくらい根性を入れます!
でも虫たちには勝てませんね。
大根も白菜も今年はきれいなレース模様が出来ています。

台風一過、きれいな虹ですね。
千葉県もきれいな青空の朝ですよ。
返信する
こんばんは (陽だまり)
2009-10-09 01:44:14
ここまで青虫を観察した事ありません

以外、カラフルなのが・・

モンシロチョウの進化
驚き!小さいながらも生きるための適応能力には感服です。

潰す!の想像のあとに虹で和んでいます。ホッ
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事