サクぼんがばあばと寝るようになって、いつまでもばあばの部屋でもなあと
以前のように2階へ連れて行って、よっちゃんがまる子を寝せてから
2階へ上がって来るのを待つ事にした。
まあ、ばあばにとっちゃ、どこで寝ようとサクぼんと一緒に寝られたら
それで満足満足…なのであったが!!
最近は夕食の後早めに歯磨きをして、遅くても8時くらいまでには
2階へ行って寝る…というと寝ないと言うので
お布団の上でコロコロして、かあかを待っているという設定になっている。
サクぼんとまる子
以前だと自転車のおあなし…だとか苺のおあなしなど
一緒になってお喋りをしているのだけど
それじゃ、まずますテンションがあがって寝ないことに気付いた。
なので極力無駄話はやめ、ばあば…お目目痛いからつぶってるね!とか
あとはひたすら寝たふりを決め込むとか
サクぼんに限って昔話の効果はないような気がする(^▽^;)
昨日もそんな感じで歯を磨いて、早々にかあかに先に行って待ってるねとハイタッチ!
じいじにもお休みのハイタッチで、2階へ行ってお布団の上でコロコロと
寝たふりを決め込むと言っても、最低限はお話はする。
孫太郎とサクぼん ツーショット!!
保育園で何をして来たのかと聞けば
ブロックのお仕事とお歌のお仕事をして来たと
お遊戯のお仕事はして来たのかと問えば
お遊戯はしなかった…と、突然歌い出す。
何の歌かといえば盆踊りに歌われる民謡会津磐梯山で
最近のサクぼんの頭脳の発育は目覚ましく
いろんな事をスポンジが水を吸うがごとく吸収していく。
だから、テレビの幼児番組で歌われていた『バラが咲いた』などは
何度か一緒に歌っていたら、うろ覚えでもあちこち歌える。
寝る時に歌っていた、夕焼け小焼けで日が暮れて~~は
完璧に覚えた…が、会津磐梯山かあ(笑)
写真が上手く撮れないくらいに動き回る。
エンヤー会津磐梯山は宝の山よ~ 声を張り上げ何度も歌う。
不味いな~テンションが上がって来て寝るかな(;´∀`)
私が何度か歌った会津磐梯山…あっちこっち覚えてたみたい。
すっちょいバケツが13銭. 安いと思ったら底抜けだあ~もっともだ~もっともだ!
これまでは言えないけど、それにしても会津磐梯山かあ~
可笑しくって笑いたくって、それをグッと我慢して
さらにサクぼんは歌う…同じ所を何度も何度も
エンヤー会津磐梯山は宝の山よ~エーガタエーガタ…うん?
なんだ、そのエーガタというのは?? ひょっとしてA型とか??
まる子が乗っている歩行器に、まだ乗りたがるサクぼん(笑)
それでも何度か歌ったのち、疲れたように落ちた…(笑)
結局、エーガタの意味は聞く事が出来なかったが、帰ってきた息子に聞けば
歌詞の、エンヤー 會津磐梯山は宝の山よ 笹に黄金がエーまた 成り下がる
その『エーまた』の部分がエーガタとなったらしい…(^▽^;)
まあ、それだけの話だが2歳児の会津磐梯山には大いにウケてしまった。
ちなみに先日は枕元に玉ねぎを切ったものを置いた。
ご存じだろうか、あの玉ねぎに含まれる「硫化アリル」という成分によるものと言われ
「硫化アリル」のにおいには自律神経を整える効果があり、ストレスを和らげ
リラックスさせる効果があるそうで
玉ねぎのにおいを嗅ぐと脳からα波が出るという実証もされているらしい。
玉ねぎの匂いで子供が眠くなる…詳しくはこちら ぽちっと!!
効果のほどは…よっちゃんが先に眠くなってしまったらしい(^_^;)
サクボン君も、一緒に寝られることがとても嬉しいのでしょうね(^_^)☆
お話を聞くことも、きっととても楽しみなのでしょうね♪
会津磐梯山は、私も祖母によく歌ってもらって、私も一緒に歌ってましたが、子どもの頃はあまり意味が分からず、『エーガタ』はA型?と思いながら歌ってました(^_^;)
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
会津磐梯山ですか、いいですね、小さな子が歌う会津磐梯山、聴いてみたいですね。
エーガタ、可愛いなぁ。
自分が寝ちゃったらおしまいだし・・・
家の娘が2歳頃二番目のお産で実家に帰ってたとき母が民謡を習っていて毎日聞かされて娘は何曲か覚えてしまいました。
外山節とか東京音頭とか結構楽しそうに歌っていましたね。
子供って自然に耳に入った物は覚えるのはやいからこんな時期に英語でも流しておいたら覚えるんじゃないのかしらね。
サクボンちゃん随分お兄ちゃんらしくなりましたね。
ですね。
民謡会津磐梯山の全国大会があるそうですが、
サクぼんちゃんはどうやら才能がありそうなんで、
将来はこの大会に出場して優勝するのも夢じゃない
みたいですね。
玉ねぎの匂いで幼児が眠くなるという実証実験を
先日あるテレビ番組の中で観たばかりでした。
保育園のお昼寝タイムでの実験でしたが、枕元に
玉ねぎを置いたらちょっとの時間で全員眠りにつき
ました。
しかも、その中にはいつもはどうしても寝付かない
で起きている子までも含まれていました。
楽しくなってしまうと、中々寝てくれないですもんね。
我が家でもこの間まで、himeたちより先に姪っ子や妹2が
寝ちゃったりする事が時々ありました。
今はもう~お姉ちゃんになって、寝る時間になったら、自分からお布団に行きますけどね。
親より遅くまでテレビみたりもするしね~。。。
2歳のサクぼんちゃんの磐梯山、そんな風に聞こえるんでしょうね。
今だけの可愛い磐梯山ですね~♪
大きくなってから、「こう言って歌ってたんだよ!」って。
家族の皆に言われるんだろうな~。
そうそう~その内に、サクぼんちゃん作詞作曲の歌も歌ってくれる様になりますよね。
(もう歌ってますか!?)
それも凄く面白くて楽しいですよ~。
孫太郎君、こうして見るとすっかり大きくなられて・・・
良いお兄ちゃんぶりを発揮されているようですね。
小さかった頃が思い出されます。
玉ねぎのニオイが・・・って思いますが、あまり気にならないですか?
ネパールのマナスルトレッキングで最後の日に
ポーター達と集まり、お礼にこの歌を歌いました。
みんなが手を叩いてすぐにリズムに乗ってくれました。
よい思い出になっています。
もしかしたら、本場仕込みのサクぼんのほうが上手かも
しれませんが・・・
タマネギはサラダにしてよく食べています。
シャキシャキして美味しいです。
ビタミンCは熱を通すと壊れると聞きますが、「硫化アリル」という物質もやっぱ生が良いのかなぁ‥。
そういえば昨日の選挙、個人的にはガッカリの結果となりました。
いろいろ歌を歌ってくれますね
何々を何々君にはなそうかと
お友達の名前もいろいろ出るようになりました
本当に子供って綿が水を吸収するように吸収しますね
うらやましいことです
うちの孫りんごも同じです。
サクぼんの歌う「会津磐梯山」を聞いてみたいものです。
可愛いでしょうね
孫太郎君、大きくなりましたね。
すっかりお兄ちゃんぽくなって。。。
サクぼんも遊んでもらうの嬉しいでしょう
でも、そのひとときはとても貴重なひとときですよね。
会津磐梯山のうた、私は出だししか知りませんでした。
A型かあ、、、笑える。
お孫ちゃん達と楽しいね〜
玉ねぎ、ほーっ、そんな効果があるんですね。
我が家の孫くんは決してわたしと寝てくれません。
ほんとに眠くなるとママじゃないとダメです。