あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

スイカの種

2006-06-06 23:50:08 | 日々雑事
オオーw(*゜o゜*)w

今日採れたキュウリのお腹から葉っぱが出ていたー!!

相変わらずに照り風が吹き捲っていた今日。

毎日野菜の苗に水を撒いたりで、まったく疲れてしまうったらありゃ~しない!
時折空はかげるのだが、いっこうに雨の降る気配なし…。
予報では夕方からの雨の確立は60%なのに。

野菜の苗だって、しっかりと根付いているのだから
毎日水を撒かなくても良さそうだと思うのだが
真っ白になって乾いていく土を見るにつけ
野菜たちも喉が渇くのではないかと…なんせ野菜のほとんどが水分だもん!

そうそう スイカの種の話。
まったく 私の話はつい脱線しがちで申し訳ない。

スイカを食べる時に、しっかりと種を取り除いて食べられる事と思うが
私は子供の頃から、ちょっとくらいの種は食べてしまっていた。
もちろん メロンだって、事ブドウに関しては種など出したためしがない。

子供の頃、そうやって食べていたら
スイカの種を食べたら、お腹の中で種から芽が出て
ヘソからスイカが生えて来る。と言われて本気にしていた時期があった。

漢方薬局のページでは、スイカの種は「西瓜子仁」と呼ばれ
そのまま食べても便として排出されるだけだが
砕いたり磨りつぶすことによって、鎮静作用、血圧を下げる作用
膀胱炎の症状を緩和する働き、便秘を治す潤腸作用があるとあった。

なるほど…スイカの種を食べるのも、あながち悪い事ではないようだ。

スイカの種のタイトルではあったが、キュウリのお腹に葉っぱが出現。
何の関連もない話ではあったが、今年のスイカは安心して種ごと食べられそうだ(笑)

ハイ! そこでキュウリの写真UP



そのキュウリは他のキュウリ達と浅漬けとなり、今日の晩ご飯に食べられてしまった。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衣替えは、まだかいな…((^┰^)... | トップ | 恐怖の日・オーメンの日 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっちゃんさんへ (pochiko)
2006-06-08 00:30:03
今日若松は午前中だけ土砂降りの雨でした。

久々に水撒きしなくても良くて助かりましたよ^^

それまで、毎日照り風で植えた苗が干乾びてしまうのではないかと思われるくらいでした。

キュウリもまだ少しくらい小さくても採って食べています。

だって、盛りの頃になったら追いつかれて食べきれなくなってしまうんですもん^^;

そのうち、さっちゃんさんの所にも食べ切れないくらいのキュウリがドサドサと集まると思いますよ(笑)

もう少ししたらピーマンも採れそうです。



返信する
tonaさんへ (pochiko)
2006-06-08 00:23:23
そうですね。

漬けるときに一番に葉を切り落としました(笑)

皮が柔らかくてとっても美味しくいただきました^^

tonaさんはタネをだしてましたか。

こういうのって性格なんでしょうか?

我が家の夫もタネは絶対に食べないんですよ。

tonaさんなら繊細な方だって思いますけど、我が家の夫、どこに繊細なんて言葉をくっつけたら良いか捜しても見つからないくらいガサツなにに…。

やっぱり小さい頃から食べなかったそうです。

タネを食べなくても盲腸になっちゃうんですね?

返信する
いっこんまさんへ (pochiko)
2006-06-08 00:17:08
私も初めてでした。

お化けのようにバカデカクなったのはいつもあるんですけどね(笑)

え~~新聞社にですか?

そんな~~採った本人までなんて言われちゃったら、急激なダイエットでは間に合いませんし、慣れない化粧をすると浮いちゃいますし、ドレスも新調……あっ 誰もそこまで言ってませんよね



やっぱり採りがけで、即着けた漬物はメッチャ美味しかったです(^_^)v



あ~ はいはい、分かるような気がします。

お上品に食べる派でしたよね。

う~~ん ここで何か鋭いツッコミを入れたかったんですけど言葉が出ませんでした。

まだまだpochiko、いっこんまさんには適わないです(笑)

返信する
シンさんへ (pochiko)
2006-06-08 00:09:08
ミヤマオダマキ初めて見ました!

なんか凛とした感じの良い青ですね。

カムイシリ山へ登山された時に撮られたのでしょうか。

なかなか見る事が出来ないものをありがとうございました。



いえいえ…

日付は気になりませんから。

気になさらずに~そんな二人も土下座されて~シンさんと利麿さんですか~~(笑)

返信する
ちょびママさんへ (pochiko)
2006-06-08 00:02:53
わーい!!

ちょびママさん 仲間だ~~♪

そうそう! タネを取っていたら早く食べられませんよね^^

反対にうちの夫は、丁寧にタネを出して食べています。

ブドウにしてもしかり、いちいちタネを出すんですよ。

ブドウこそタネを出したら酸っぱくなりますよね。

変なとこで神経質なんです。



ふふ・・ちょびママさん

体系も似ていれば食べ方も似ていますね(笑)



またオモシロ野菜が出たらUPしますね。

返信する
オヤジな私さんへ (pochiko)
2006-06-07 23:55:29
私もキュウリは毎年作ってますが、あんなキュウリは初めて見ました。

アピールをしているのでしたら、なにをアピールしているんでしょうね?

うまいぞー! でしょうか?

それとも、食べないでー! でしょうか?

シッカリ食べてしまいましたが、別に他のキュウリと同じ味でした(笑)



オヤジさんもそのままですか。

別に気になりませんよね(^_^)v



返信する
ひまりんさんへ (pochiko)
2006-06-07 23:49:12
本当に自分で作っていると、面白い形の野菜が採れるんですよ^^

キュウリもそうですが、大根・ナスなど、ナスなんて普通のナスにちっちゃいものがついてたり、それこそ大根は、あらら~~と顔が赤くなってしまうような形のもあったりしてます(笑)

返信する
ねこのおやぶんさんへ (pochiko)
2006-06-07 23:45:44
おやぶんさんも言われてましたか(笑)

そうそう! 盲腸も言われました!

スイカでも瓜でも、丁寧に種を取り出すのは面倒なんですよね^^;

そんなチマチマやってるなら、早く食べたいってタイプなんですよ。

口の中で時々バリバリ…なんちゃって!



小泉首相来ましたね~~!

今度大内宿に知り合いの人がお勤めしていますので聞いてみようと思います。

返信する
kotimamaさんへ (pochiko)
2006-06-07 23:40:44
あんなキュウリ初めてですか(笑)



おぉ!! kotimamaさんも気にしない派ですか♪

そーです!

瓜の種が付いてるワタの部分が一番甘いんですよね^^

小さい頃、マクワウリを食べる時、母親がワタの部分から上手に種だけを取ってくれた事がありましたが、やっぱり種は残ってて食べていました。

返信する
驚き! (さっちゃん)
2006-06-07 22:19:10
きゅうりから葉っぱいっこんまさんの言うとおり新聞社に売り込まなくては。きゅうりが食べられるようになったなんて若松は速いですね。未だ猪苗代はとてもとても。雨梨で畑はからから状態。そだてないよ~と言っております。かどうか

自家製の野菜でまかなえるなんて

きゅうりは植えてないのよ~。くれるから植えなくていいよて言われてるの。でも一向に食べられそうにないわ・・今日の雨も気持ちだけでした。若松は降りましたか?
返信する
びっくり (tona)
2006-06-07 22:00:57
本当にびっくりきゅうりですね。

葉は食べなかったのでしょう?

pochikoさん種を食べていたのですか。

美味しさが半減しなかったのですね。

盲腸に悪いといって食べなかったのに、高校のとき盲腸を取るはめになりました。でもその後も蜜柑の皮さえも食べられないやわな私です。
返信する
珍しい~~ (いっこんま)
2006-06-07 21:41:15
驚きです。こんなの初めて見ましたよ。

pochikoさん、食べる前に福島民報新聞社&福島民友新聞社に連絡すればよかったですね。

pochiko農園が県内外から注目を集めて一躍有名になったかもしれませんよ。

今はもう浅漬けとなりpochikoさんたちのお腹の中ですか?

残念でしたね。

いや、未だ諦めることはありません。この写真を送ってみては如何でしょう?



スイカの種、私はスプーンで取り除いてお上品に食べる派でございますのよ。

なにせお口が小さいものですから・・・



なんて、何とでも言えますよね。どうせ見えないんですもの。

返信する
またまた (シン)
2006-06-07 17:32:15
すみませ~ん

6年前でした。写真に日付が入ってました。
返信する
今頃ミヤマオダマキ。 (シン)
2006-06-07 17:12:08
すみませ~ん。遅くなりました。



記事と関係ありませんが、↓URLにミヤマオダマキを保存しておきました。

2~3年前だったかと。カムイシリ山です。取り急ぎ。





http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/3733a9b77f0fee2b24891f0366807890.jpg
返信する
種なんて (ちょびママ)
2006-06-07 14:26:38
そんなんいちいち気にしてないから、こんなデカイ体になったと思われ。。。(笑)

大食い&早食いの私としては種もきっちり頂きます。

出してるヒマなんてないし、種のあたりが一番美味しいんだもん。

種だけじゃなく柑橘は全て皮むいたら袋ごとガッツリ頂きます。

リンゴは丸かじり。

ブドウなんて夫と早い者勝ちで競って食べるから皮まで食べる事もあってよ(^0^*オッホホ

って、私ったら食べる事に関しては何て饒舌なんでしょう(笑)

そうそう、この珍しいきゅうり。

どうしたらこんな風になるんでしょうねぇ。。。

また面白いもの見つけたら紹介してくださ~い!
返信する
珍種 (オヤジな私)
2006-06-07 10:47:59
私好みのきゅうりの写真でした。

珍種ですね。

あまり見ないというか、本当に珍しいきゅうりです。

個性的です。



なにかをアッピールしているんでしょうか。

風格すら感じます。



人間もきゅうりも、ときには変人、奇人がいます。

それぞれの個性を認めることも大事なことでしょうね。得るものがいっぱいあります。



スイカの種は、私もそのまま食しています。

いまのところ、異常なく生きてます(笑)

返信する
きゅうりちゃん (ひまりん)
2006-06-07 07:02:23
ほんとめずらしいですね~

野菜を育てていると、いろんなかたちのものみられるんでしょうね。以前「二股になった大根ってあるらいいね」と私が言いましたら、友は「そんなのいっぱいあるよ」といっていましたが。
返信する
種!! (ねこのおやぶん)
2006-06-07 04:22:24
スイカでも瓜でも種を飲み込んでしまうと

 腹から芽がでてくるぞ! と言われ

 もう少し大きくなってからは 種を飲み込むと

 盲腸(虫垂)に入って盲腸炎になるぞ!と言われ

 だから種は全部出すようにしていますが

 kotimamaさんの言われるとおり確かに美味しいところは

 なくなりますなああああ

 小泉さん 来ていましたね 大内宿とか猪苗代へ

 
返信する
あらら~・・・ (kotimama)
2006-06-07 00:32:37
こんなきゅうり、はじめて見たよ!

pochikoさん 私もタネなんて気にしないほうですよ。

とりわけ瓜なんてタネをとればおいしいとこがなくなるよね!!

子供の頃、あの種の部分を全部食べていた。。。
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事