昨日で東日本大震災から一年経った。
こちらのテレビ局では、一日のほとんどが災害の特番ばかりだったような気がする。
そう…一年前も災害の被害情報で、その合間に何度も繰り返されるACジャパン!
某有名な女優母娘は、どのチャンネルを回しても顔が出る事に
うんざりしたのではないかと、同情心を持ってしまった。
まあ、見せられる方もうんざりではあったのだが。
さすがにマズイと思ったのか、その後はパパパ~~ンの「あいさつの魔法」に代わって
意外にもウケをとったようでホッとしたものだった。
庭のヒヤシンスが顔を出し始めた。
当時ばあちゃんを亡くし、我が家には祭壇と盛りカゴだとか生花などが飾られており
夫は夕方からの仕事で出掛けたのが2時40分で
その数分後に、あんな大災害が起ろうとは誰も思ってもいなかった。
3月11日 14時46分
突然の強い横揺れに目眩のような感覚を覚えながらも
孫太郎を胸に抱きかかえて、すぐ脇にあるテレビが倒れないようにと
必死片手で押えてたっけ…まさか、その後に起る津波と原発の爆発!
浜通りに住む次女の事や放射能の影響…そして風評被害へと。
水仙もツンツンと頭をもたげて来ている。
そういえば、昔 友人夫婦4組でいわきの方へ旅行へ行った時
原子力発電所を見学して来た事があった。
サービスホールで原子炉模型で発電の仕組みを見たり
まるで原子炉の上に立っている様な疑似体験?というのか
まさに科学の粋を集めた様な…当時は目を丸くして見ていたっけ。
あそこが被災地の大熊町だったんだねえ…。
その後いわき市塩屋埼の美空ひばりさんの遺影碑や記念館を見たりして帰って来たけど
もうきれいサッパリなくなっちゃったんだろうなぁ…。
そんな事を夫と話しながら、被災の様子など番組を見て
さすがに昨日は気が滅入ってしまってブログに向かう事は出来なかった。
去年のルピナスから新しい芽が萌えだした。
あれから一年…原発から遠く離れた会津でも影響がないわけではなかったが
お風呂に入れて暖かい布団もあって…美味しいものも食べられる。
孫太郎とケンカしながらも、明日の生活を心配しなくても良くて
多少なりともの不満も、いつも通りのいつもと同じ日を
明日も来る事が当たり前だと思っていた。
被災地からの避難者が住む仮設住宅も数多く立っているのを見かけると
夢ではなく現実のものなのだと改めて思い知らされ
平凡でも、いつもと変わりない生活が送られる事!
こういう事があって初めて思い知らされるものなのだと思った。
薄紫のクロッカスが開くのももうじき!
そんなちっぽけな幸せさえ、手が届かなくなってしまった被災された人たちの
心安らかに暮らせる日が、いつか来る事を願う事しかできないけど
せめて3月11日を忘れないでいようと思った。
あの日のことはいまだに忘れられません。
昨日は私もサイレントともに黙祷を捧げました。
先日ミヤネヤが会津若松市の仮設住宅地にきて、中継をしたのを見ましたが、
被災者の方々は本当にご苦労されてると思います。
いくら会津には風評被害があったとしても
こうして、平和に暮らせてるってことは
本当に幸せですよ。
これから先どれだけの復興が進むかわかんないですけど
きっと未来は明るいと思います。
そう、信じたいですね。
災害に合われた皆様には、本当にお気の毒でした。
あれから幾度となく、浜に入ってきました。
復興とは名ばかりです。
テレビで映っているのは、一部です。
幹線道路を外れると、田んぼの中はがれきの山、
磯部の浜に行ってみたら、農機具の小屋は流され潰れ、岸壁は崩れ、面影はありません。
家のあった土台のそばには、壊れた犬小屋があり花が手向けてありました。
きっと可愛がられていたんだろうなと思い、涙が出ました。
持っていたおやつをお供えして、みんなを守ってねと言ってしまいました。
家に帰って、チャコをギュと抱っこしたら、今が幸せだなーと思ってしまいました。
でも大きくなりましたね。
我が家の孫たちは、お買い物に行くときは、1個だけ好きなものを買ってあげる約束をして行きました。
最初にそれを買います、時間をかけて探しますよ。
あとは絶対買いません、泣こうが、わめこうが、じっと我慢です。
2回位で、あきらめて、あとは楽でした。
でも、ついて歩くのも、今のうちです。
もう、行こうって言っても、ばあちゃんに任せるって言って、お友達のほうがよくなりました。
としみじみ思ってます
あの日の札幌は震度3くらいだったのでしょうか・・・
ですが、とにかく揺れている時間が果てしなく長くて
大きな横揺れが10分近く続いたような気分でした
テレビの無い事務所で働いてましたので
津波の被害を知ったのは自宅に帰ってからで
テレビの前で動けない程のショックを受けてました
その後、コンビニに食べ物や飲料水がなくなるとか・・・
マラソン仲間の人達と支援物資を送ったりとか・・・
ただただ・・・東京に1人暮らす長女を心配してました
振り返ると色んな事が有りましたね・・・
一日も早い穏やかな日常が戻る事を心から祈る日々です
・・・そして↑の方の考えと同じです( ´艸`)
一緒に行こうって誘っても『行かないよ!』
こんな日が孫太郎ちゃんにも必ず来ますよ
それまでケンカしながら頑張って下さいね
決して愛情が薄いのだろうか・・・なんて考える事はないと思います
愛情があるから躾にも厳しくなりますしね(^^)
きっと・・・大きくなってもpochikoさんと過ごした日々を忘れる事はないと思います
行なわれていました。
テレビも当時を思い起こすような番組を
特集で組んでいたようです。
私はウオーキングに出掛けていたので、テレビ
は見ませんでした
でも午後2時46分には立ち止まって黙祷を
しました。
早いのは歳月、遅いのは政府の対応です。
国会で真剣に論議しているのかと思ったら
相変わらず足の引っ張り合いです。
何故みんなで智恵を出し、協力して
日本をよくしようとしないのか不思議です。
またいつか福島に行って元気を与えてきたいと
思っています。
なごり雪が~♪
降ってるんですけど。。。
せっかく、芽が出ているのに
昨日、今日の雪で、そちらでも
積雪有りですか?
人間って、忘れていく動物なんですね。
辛いことを、あの時点のままで
覚えていると、気持ちが張り裂けてしまいます。うまい?具合に忘れていく。。。
でも、肝心なことは忘れてはいけない!
って、心には思っています。
スペースに入れてる最中でした。
突如物凄いユレ!!
目の前の買い物帰りのオバハン!!
立ってられずに座り込んでた。
そして原発事故・・・・
これだけは人災です。
二度とこんな人災に合わないよう
子供たちに孫たちに、伝えていかないと
なりません。
それなのに、未だに立地市町村によっては
再稼働を希望する首長がいることに
ビックリです。
復興が進まない理由に原発があることを
考えて欲しいです。
おっ pochiko地方にも
春がやってきたんですねぇ♪
今年もキレーな花をつけてくれそうで
待ち遠しい花の季節だもん(^_-)ネッ
今だに解決してません。この先どうなるのかも心配です。娘の夫は会社が南相馬市で原発事故のため15キロ圏内のため、仕事はできず
酒田の同列会社に単身赴任です。これからどうなるのでしょう?
今日は青空が見え久しぶりに、寝具類をあらったり、布団を干したりとフル回転してます。
pochikoさんの写真を見てるとそこまで春が来ているんですね。きれいな桜がみたいです。
そんなことを忘れてるおばさんです、お気楽ですね。
だからその日も、TVもつけないでいました、
風評被害と、ただ何も知らずに、放射能物質を恐れる人たちを気の毒と。
春の訪れが、会津のほうが早いような、ルピナスの芽が、
うちはルピナスが1年で終わりになります、土が合わないのでしょうね。
9・11は卑怯者のテロですが、3・11は人災+天災です。
この人災が問題なんですね。
あの日は連町事務所にいましたが、そう言えば揺れたかなぁといった程度でしたので、家に帰ってTVを見て仰天したことを覚えてます。
ボク等にできることは、せいぜい義援金だけでした。
札幌中心に今も3,000人以上の人が避難生活を強いられてます。
札幌に移住したい人、帰りたい人、態度を決めかねている人。
働く場が、それでなくても少ない状況では、なかなか就職先も見つからず、一昨日の黙祷ではそんなことまで祈ってました。