あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

高齢者講習に行ってきた。

2023-12-10 00:32:05 | 日々雑事
高齢者講習は、満70歳以上の人が自動車運転免許の更新を行う際
受講が義務づけられている講習で1980年代後半から任意参加の形で始まり
1998年に義務化された。
2017年には高齢者講習制度の改正が行われ
75歳以上には認知機能検査が強化されている。


講習内容は70歳から74歳のドライバーの場合
座学(30分)各種運転適性検査(30分)
実車による運転指導(60分)


75歳以上のドライバーの場合
認知機能検査(30分)
その後、判定に応じて以下の講習を受講
記憶力・判断力に心配なし: 2時間の高齢者講習
記憶力・判断力が少し低くなっている: 3時間の高齢者講習
認知症のおそれがある: 臨時適性検査または診断書の提出が必要


高齢者講習は、運転免許証を更新する前に受ける必要があり
安全な運転のために、適切な指導を受けることが大切…。


ーサイトより抜粋ー


さて、初めての高齢者講習。
各自動車学校で行われる。
今年公安委員会からハガキが届いて自動車免許更新の前に
この講習を受けなければ更新が出来ないらしい。


ハガキが届いた当初は更新の前にでも自動車学校へ電話して聞いてみようかなんて
けっこうのんきに構えていた私。
いざ更新のハガキが届いて自動車学校へ行って聞いてみたら
受講生がいっぱいで来年の1月にならないと空いてないと言われる。


免許の更新が1月1日なので、誕生日後一か月は余裕があるものの
ホントにギリギリで…ちょっとのんびりし過ぎちゃったかなと後悔しきり…。
でもその自動車学校の受付嬢曰く
今ここで予約を取っておいて、家に戻ってから他の自動車学校に聞いてみて
うちより早い予約が取れたら、こっちのほう予約を取り消しても良いとのアドバイス!


それで、慌てて家に戻って別の自動車学校へ電話をして聞いてみたら
12月8日に予約が取れた。
その旨を前の予約を取った自動車学校へ連絡して
取っておいた予約を取り消す…ようやく予約も取れて一安心だった。


本当は先に予約を取った自動車学校で講習を受けたかったのだが
なぜかと言えば、そこの教習所で免許を取ったからで
懐かしさもあり、たぶん当時の教官なんかはいないだろうけど
それでも楽しかった教習期間。


私は高校卒業と同時に運転免許を取ったのではなく
16歳で原付の免許を取って、自動車は30歳くらいで取った。
子供が出来てやっぱり車に乗れないと不便だって事で
お勤めのお昼休み時間とかを選んで自動車学校へ通った。


いろんな教官が居て相性の合う人合わない人がいて
私らおばちゃんにはロクに口も利かなくて
女子学生には超優しい教官が実は同級生の旦那さんだったとか
大っ嫌いな教官が何年か後退職されて
夫の会社の守衛さんになった事や
親しいお友達が出来たり…私にしたら楽しい思い出の場所でもあったのだけど。


当時とあまり変わらない、今は免許合格者にはくす玉を割ってくれるらしい。
ちょっとビックリだが、あちこちに当時の思い出が見え隠れしていた。


それでも高齢者講習なるべく早く受けておきたいので
別の自動車学校…たぶん、ここの自動車学校は
市内で一番新しく出来た学校じゃないかな。
 
 
 
 



受講当日免許証と通知のハガキ、それに受講料7000円をもって
行ってきた自動車学校は、やっぱり新しい感じで
入り口にはキッチンカーが止まっていた。


けっこう広々として教習中の車が走ってて
それを横目で見ながら学校の中に入って行った。
広いロビーのようになっていて、正面には受付があって
先日電話で予約を取った名前を言うと
ハガキと免許証、そして受講料を渡して受付は終った。


待合室でしばらくお待ちくださいと言われて
椅子に座って所在なくスマホをいじっていると
時間が迫るにつれて受講者がパラパラと表れ始めて
全部で30人くらいかなあ~けっこういるものだと妙に感心してしまった。


時間は2時から4時までで、まず受講者が全員教習室に入る。
そこで職員の方々、全員女性の方だった。
高齢者講習についての説明があり
それから自動車の教習、終わったら視力の検査と続く。


しかも、受付順ではなく長いテーブルに3人ずつ並んで座るのだが
その前から順に教習者に乗る。
先に入った人は自然と後ろの方に座るので
後ろの方から席が埋まって、しかたなく一番前に座ったら
最初に乗ることになってしまった、前の席3人の中の一人が私!


名前を呼ばれてドキドキで外に出て車の前に並ぶ。
次に乗る人が2人が後部座席に座って
助手席には教官…やだ~~運転免許の試験の時みたい!!


私は2番目で、緊張して運転席に座る。
はて、座席の調整が先だっけかシートベルトが先だっけか?
とりあえず座席の調整をしてシーとベルトを締める。
エンジンが先か?オートマをドライブに合わせるのが先か?
すっかり忘れてしまってる!!


なんとかエンジンをかけていざ出発。


いつもよりゆっくり目に走らせて、コース外回りを抜けて
信号機の所や丁字路の止まれの標識のある場所で一時停止
方向機や目視…上手く出来たかなあ~(・_・;)


いちおう終わってカーブのとこはもっとスピードを落として回る事と
一時停止のとこきちんと止まってからにしてください。
ちょっと徐行気味だったことが指摘されちゃった!


教室に戻って今度は目の検査。
視野を図って、視力と動体視力を図る。
視野は年齢相応のことで視力は1.1あったが
動体視力は良くなかった。


停止視力に比べて動体視力が悪く
自分ではテーブルの端から何か落ちた時など
サッと手を出して受け止められていたから
動体視力は自信があったのに…。


その後全員の運転教習と目の検査が終わって
高齢者講習の終了証明書をもらって帰って来た。
免許更新の時にこの修了証明書を添えて手続きをする。


高齢者講習を終えて、自分では若いつもりでいるけど
やっぱり老化は進んでいるんだと
ことさら運転には慎重にしなければならないと実感した。
特に孫たちを乗せて走ることが多いので
事故ったりしたら大変なことになる…自分を戒めた高齢者講習であった。








コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕪とホウレンソウを採って! | トップ | 魚の骨が喉に刺さった!! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mさんへ (pochiko)
2023-12-17 23:34:06
都会の方は交通の便がいいので、ちょっと買い物とかは
免許がなくても何とかなりそうな気がしましたが
確かに重い土や肥料などを買う時には不便ですよね。
私の所はバスも遠くて駅も同じくらい離れていますし
まだまだ孫の送り迎えがあるので
特に田舎では車は必需品なんです。
返信する
Unknown (m)
2023-12-15 10:07:39
お疲れ様でした~

高齢者の事故が増えていますものね。
検査は必要なのでしょう。
夫は75歳でやめて私もついでに更新をやめて。
安心ですが不便です。
重い土や肥料が買えません。臭うので人に頼めないし。
ネット検索しています。
返信する
korekaranowatasiさんへ (pochiko)
2023-12-13 23:28:59
そうなんですよ。
私そんなに急いで予約取らなくても大丈夫だと思ってましたが
意外と多いようで、やっと12月中に出来るところを探して予約を入れました。
私の受けた教習所は一回に40人くらいでした。

もう運転教習は緊張しましたよ。
教官と後ろに座席に次に運転する人が二人
教習所内だったので仮免の検定試験みたいでした。
一時停止とかカーブの前でスピードを落とすなどが
厳しく見られていたようでした。
返信する
山小屋さんへ (pochiko)
2023-12-13 23:25:49
私、次の高齢者講習は5年後なので
まさに75歳。
認知症の検査もあるんですって。
大丈夫でしょうかね~
毎日安全運転に勤めて運転をしないといけないです。
特に孫を乗せてることが多いので
事故とか起こしたら取り返しがつきません。
「スピードは控えめに」…本当にスピードさえ規定通りだと
とっさの時何とかなりそうです。
これからも安全運転で行こうと思っています。
返信する
きっしぃさんへ (pochiko)
2023-12-13 23:25:00
ホントに思いがけなく7000円の出費で
年は取られないもんだと…私はその後5年ですので
次の時は認知症の検査もあるんですって!
気が滅入っちゃいます。

自動車学校はけっこう楽しい思い出が多く
嫌いな教官はいましたけど、優しい教官もいましたが
厳しい教官のおかげで事故らないで来れたんだなって思いました。
返信する
1948ofさんへ (pochiko)
2023-12-13 23:24:13
はい、無事に終わってホッとしました。
運転教習が上手くいかなくても免許の更新には影響はないようで良かったです。
あと視力の検査では動体視力があまり良くなかったのに老化を感じました。

その後月曜日には警察署に行って無事免許の更新手続きを済ませました。
自動車学校の教習を受けてきたので、警察署の方の講習はしなくてもよく
免許証が出来たら取りに行くだけで良いようですよ。
返信する
次の更新時は (korekaranowatasi)
2023-12-11 10:01:44
私も次の更新時は高齢者講習該当です
知り合いにハガキが来たら即予約取ったほうがいいと
言われました
やっぱり混んでいるんですね
その時になったらすごく緊張しそう
運転免許の試験の時もめちゃくちゃ緊張したのを覚えています
でもまだまだ免許証は必要ですし
その時になったら腹をくくるしかないかな(笑)
返信する
Unknown (山小屋)
2023-12-11 06:58:49
高齢者講習でしたか?
75歳以上になるともう少し厳しくなります。
でも普段車を運転していれば、特に心配する
ことはないと思います。
無事に講習が終わってよかったですね。
これからも「スピードは控えめに」運転してください。
返信する
お疲れ様でした。 (きっしぃ)
2023-12-10 16:35:44
次の免許切り替えは、ギリギリ60代なのですが
その次は講習ですね(^^;)
高齢者ともなると、免許更新にお金も別にかかるとは!
7000円に驚きました。

昔の教官は怖かったです。
今は優しい人が多いとか
絶対に叱らない教習所とか
そっちが人気のようです。
時代は変わりましたね(*´艸`)
返信する
Unknown (1948of)
2023-12-10 09:50:43
無事終わられ良かったですね。
昔取得した免許証ですが、技能講習で習ったこと、ちゃんと覚えていないです。緊張されたと思います。安全運転をお互いにしましょうね😊
怖かった教官、私も大嫌いでした❗
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事