あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

大根のおろ抜き作業!

2012-09-26 21:49:07 | pochiko農園

久々の秋晴れに、待ちに待ったと言う感じで
あちこちから聞こえるコンバインの音。
我が家も稲刈りをしたいとこなのだが
そこは兼業農家の辛いとこで、次の土日を予定していたけど
どうも…週末の天気はよくなさそう~~(~_~;)

稲刈り風景を横目に、一人じゃどうしようもなく草むしり!


先日の事だが、pochiko農園の大根の種が芽を出し
このあたりでは間引く事を「おろ抜く(疎抜く)」というのだが
(密生しているものの中から不要なものなどを抜き取って、適当な間隔を作る事)
大きくなり始める前にとおろ抜き作業をした。

いつもの年であればマルチに種を蒔いていたが
ブロッコリーと落花生の間を予定していた場所に
思いがけず落花生が進出してスペースが狭くなってしまい
今年はマルチを張る場所が取れずにバラ蒔きにせざるを得なかった。


狭い中を雑草をむしりながらの作業

だいたい30センチくらいの間隔に大根を残して全部抜いてしまうのだが
急いで抜いてしまったのは大根の葉にカブラハバチ幼虫がたかっていて
あちこち穴だらけになり始めたからで、あっという間に丸坊主にされる。
早くおろ抜いて夫に消毒をしてもらいたいって事もあった。


大根の葉に付いたカブラハバチ幼虫


後ろにはキャベツ…モンシロチョウがすでにサナギに!(~_~;)

このカブラハバチの幼虫、なかなか頭の良いヤツで
触ろうとすると、丸まってコロコロと落ちて死んだふりをし
しばらくすると、またモゾモゾと動き始めるが
そんな事は先刻ご承知の私…両方とも、即潰す!!


至近距離のポチコ、何か手伝う?


やっぱりお昼寝が一番好きかも…と言ったかどうか(笑)

このおろ抜き大根っ葉にはほうれん草と同等の
カロチンやビタミンCが含まれて栄養満点&美味しい♪


大根のおろ抜き作業終了!


その後肥料とオルトランをバラ蒔いて土寄せをした。

このおろ抜き大根っ葉のけんちんが食べたいがだけに作るようなもので
けんちんと言えば汁ものかと思われるが、炒め煮みたいな
そんな感じの油揚げとバッチリ相性が良い!


油揚げだけでも充分に美味しいのだが豚肉も入れてみた。


冷凍庫には茹でた大根葉を保存

けんちんを作った後は、残った大根っ葉は
茹でて水を切って袋に入れて冷凍して置くと
いつでも使えるので便利♪ 大量に冷凍ストックを作った。

という事で、稲刈りが始まったpochiko地区の風景をUP!

 

 


 

コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くたびっちゃの何のって…会津... | トップ | 生活習慣病を知るためのメタ... »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄金色 (Mayumi)
2012-09-26 23:30:21
一面の黄金色ですねェ。
このトランクターが通るとあとは田んぼはフラットになって、おしまい!
昔とずいぶん違いますよね。
昔だったら、10月の中ごろまでかかりましたもんね。

大根の悪露の樹菜っ葉、だァい好き!
油揚げと糸こんとニンジンの千切りなんかいれて、炒め煮、つまりけんちんにするとおいしいもんねェ。
ウチもよくしますよ。

しっかし、あのワーム類だけは私苦手!
出来れば目を合わせたくない。
遭遇したくないってとこでしょうか。
毛虫よりもいやですねェ。

それにしてもpochiko農園はいつ見ても整然としてきれいっ!
野菜たち幸せですね。
返信する
疎抜き (マオ)
2012-09-27 02:20:39
黄金色と空のブルーのコントラストが美しいですね

もうすぐおいしい新米が食べられるのですね。
うちは福島から送ってくるのはいつも12月くらいかなぁ。
けっこう遅いんです。

菜っ葉類はすぐに虫にレースにされてしまいますね。

(*'▽'*)わぁ♪ポチコちゃんが一緒にお付き合いしてくれるんですね
いいなぁ~
むうとそっくりだし~

炒め煮のことをけんちんというのですね。
大根葉とアゲはよく合いますよね。
おいしいし栄養もあるし
冷凍保存しておくと便利ですね。

私はこういう風景に飢えているから
見せていただいて嬉しいです
返信する
ダイコンのおろ抜き (山小屋)
2012-09-27 07:11:06
私のところではそのまま「間引き」といっていたように
思います。
間引いた葉っぱは茹でてそのまま鰹節かけ醤油を
垂らして食べていました。
味噌汁に入れても美味しいですね。

野菜に虫はつきもののようです。
暇そうに見ていないでポチコ嬢に手伝って貰えない
のでしょうか?
いよいよ収穫の季節ですか?
稲の香りが懐かしいです。
返信する
Unknown (kiki)
2012-09-27 07:17:32
そろそろ稲刈りが始まりますね。天気が良くなるといいですね。
田園風景みてるだけでほっとします。
大根葉 私は大好き!特におろぬきが・柔らかくて色が真っ青にゆであがり、何のお料理にも活用できますもの。
同じような料理、いっぱいあるときは冷凍 pochikoさんと同じです。
まわりの落花生 ブロッコリーも新鮮そのもの・でも虫がつくと余計な仕事が増えますね。
今はちょっとの雨が降り始めました。
返信する
実りの秋が (ナニナニ)
2012-09-27 09:49:42
雨が降って、野菜の苗も活き活きとしてきましたね、
大根のおろぬき炒め大好きです、
この間いただいたおろぬき、ホールの冷蔵庫に入れて忘れてました。
さっと炒めて美味しい、これもけんちんって言うのですね、
けんちん汁きり知らなかったです。

稲刈りの時期に、この間種籾を蒔いたとブログで、月日の過ぎるのは早い、
また老いる、けど、老いが遅くくるように努力しなきゃぁです。
返信する
間もなく稲刈りですねぇ (おっちゃん)
2012-09-27 09:51:28
稲刈りが終われば、今年の農作業もほぼ終了ですねぇ♪
次は野菜類の・・・
いつになっても終わんね~農作業!!
(; ̄< ̄)>ふぃ~

俺も「おろ抜く」って言葉知ってるよぉ♪
千葉県松戸のお袋も、使ってた言葉です。
返信する
稲刈りの (シン)
2012-09-27 12:31:03
時季ですね。
兼業農家とは言え、またpochiko農園を抱えいるとは言え、やはり稲作=稲刈りが一番、気にかかることだと察してます。
当地でも最早、今年の新米がスーパーで売られるころになりました。

去年、新潟から送られて来るコメ以外で、買ったコメの量は20kgでした。
息子が農協の上部団体に勤務、しかもコメの担当でありながら、申し訳ない状況にあります。
北海道のコメの食率も10年前で30%だったのが、去年は80%になりました。
90%が目標のようです。

最初と最後の写真、気持ちが和みます。
今はそんなことないでしょうが、【はさがけ】を、子供のころ経験している自分としては、すごく印象的です。

今度の週末、晴れることを期待してます。

返信する
Unknown (きっしぃ)
2012-09-27 18:21:51
あ~、もうすっかり秋の景色ですね
大根の葉っぱ・・・美味しそうです
返信する
おろ抜き、けんちん (azami)
2012-09-27 19:42:22
稲刈りシーズンに突入なんですね。
お天気と人手が揃う日に・・・ってことで気持ちがいささか焦るのでしょうけど、こればかりは予定通りにならないですよね。
我が家も何だかんだで遅れた冬野菜の種まきを今日でやっと全部終えることができました。

間引きのことを「おろ抜き」って言うのですね。初めて聞きました。
大根、もう~おろ抜きが出来る程に成長しているんですね。我が家はやっと芽が出始めたばかりです。
間引き菜の油で炒めた煮物を、”けんちん”って言うのも初めて知りました。
けんちん汁も具材を炒めてから作るので、同じようなところからそう呼ばれるのでしょうかね。
間引き菜と油揚げのコンビは素朴な味で最高に美味しいよね~。とっても好きです。
プラス豚肉だとボリュウムアップでご主人や息子さんが喜ばれるでしょうね。

ポチコさん、いつも側に居てくれて可愛いですね。
毛艶も良さそうで若そうに見えますよね。

そうそう、大根の隣の落花生、今年は去年以上の収穫が見込めそうなのではありませんか?
葉っぱがモリモリ繁ってて楽しみが良いですね~。
返信する
Unknown (いっこんま)
2012-09-27 21:39:31
おろ抜き大根、美味しいですよね。私も大好きです。
秋ナスと炒めると美味しいと教えられましたが、でもこれって自分で野菜作りをしない人には手に入らないものなんですよね~。なので、ここ数年口にしてません。
pochikoさん、冷凍するほどですか~?

あまりにも猛暑が長く続いたので、稲刈りの頃に降るんじゃないかと心配してましたが、不幸にもその通りになってしまいました。
明日は雨の予報、でも日曜日は晴れるようですよ。

そう言えば、会津藩公行列の時にも降りましたね。pochikoさん、お疲れさまでした。
孫太郎君との攻防もあり、読む側としては、2倍も3倍も楽しめましたよ。
返信する

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事