この前、犬に指を噛まれた患者さんが来られた。結構傷は深かったが噛まれた直後の来院であり、創内をよく洗浄し消毒したのでそのまま縫合した。指先の細かい所なので感染予防のドレーン(誘導管)は入れなかった。しかし3日目より傷口の痛みではなく、指全体がズキズキと痛みを感じ腫れてきたのである。慌てて数本抜糸して圧迫してみると傷口から膿がドロッと出てきた。残念ながら術後の創感染である。こうなると創内を生理的食塩水で毎日洗浄する必要があるのだ。この洗浄がまた痛いので気の毒である。最初から傷口は縫合しないで開放にして毎日傷の消毒をしていればよかったのかもしれないが、創口があまりにもパックリ大きかったので縫合してしまったのである。それにしても動物の噛み創はおそろしい。口の中に色々な雑菌がいるのである。<o:p></o:p>