津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

BS2をチェックするべし

2010-11-11 15:19:16 | 徒然

 先の「幽齋公没後400年祭」に出席された方のお話によると、当日はNHKの取材班が入ったらしい。NHKのBS放送では8月7日、Mi/Do/Ri スペシャル 細川護熙 『土と生きる日々』を放送したのだそうだが、残念なことに私は知らなかった。(まだチェックしていないのだが、NHKアーカイブスで見れるのだろうか)

 その続編ともいうべき番組が来春放送の予定らしく、その取材をかねてということだが。(予定は未定とも言うから100確定ではなかろうが) どういう内容になるのか興味深いところではある。

ちなみに8月7日放送分の内容は以下の通である.
                http://www.nhk.or.jp/midori/past201008.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細川家史料所在--国立国会図書館

2010-11-11 09:49:42 | 歴史
                     細川忠興夫人書状


  「細川忠興夫人書状(ほそかわただおきふじんしょじょう)」 細川ガラシャ自筆書状 〔桃山時代〕 2軸 縦39.5cm
   仮名消息。細川忠興夫人たま(1563-1600)が細川家の家臣松本家の人々に送った書状。掲出の書状は夫人が侍女小侍従に宛てたもの。流麗な筆跡の美しい仮名散らし書きで文面からは周囲の者への細やかな心配りや、病の者を気遣うやさしさが読み取れる。たまは明智光秀の娘、細川忠興に嫁し、天正15年(1587)受洗、ガラシャ(伽藍沙、伽藍奢)と称す。慶長5年(1600)関ヶ原の戦いに先だって没した。享年38。当館では夫人の書状10通のほか、細川忠興書状8通、三男忠利書状1通、四男立允書状1通、合わせて20通を所蔵する。
  WA25-35                           国立国会図書館HPより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする