無事受付も終わったのでその足で大崎へ。
駅から徒歩10分程度のところに、誰もが知っている「六厘舎」
がある。
平日の午後2時と言うのに行列。30人以上いた

暖簾も既にぼろぼろに。
店内には12~14人くらい入れる(数えなかったけど)。全とっかえで入店するが、そのサイクルが
20分程度。1時間で3回転させている。
結局、空いていると思ってきたが、1時間40分並んだ。

つけめん 850円 大盛りにしたので+100円
濃厚(魚介+豚骨)+節系つゆ。川越・頑者は濃いしこってり過ぎるがこちらは程よい濃さでいいですね。
辛みにはブラックペッパーを使うのがポピュラーだが、今日は一味唐辛子にしてみた。
(BPがGABANで一味がS&Bだったから)
良かったっす。一味も。長浜(博多豚骨)も一味使ったりするからね。
2時間程度並ぶのが苦でなければいいんじゃないかな。
◆六厘舎
東京都品川区大崎3-14-10
TEL:03-5434-0566

↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m
駅から徒歩10分程度のところに、誰もが知っている「六厘舎」

平日の午後2時と言うのに行列。30人以上いた


暖簾も既にぼろぼろに。
店内には12~14人くらい入れる(数えなかったけど)。全とっかえで入店するが、そのサイクルが
20分程度。1時間で3回転させている。
結局、空いていると思ってきたが、1時間40分並んだ。

つけめん 850円 大盛りにしたので+100円
濃厚(魚介+豚骨)+節系つゆ。川越・頑者は濃いしこってり過ぎるがこちらは程よい濃さでいいですね。
辛みにはブラックペッパーを使うのがポピュラーだが、今日は一味唐辛子にしてみた。
(BPがGABANで一味がS&Bだったから)
良かったっす。一味も。長浜(博多豚骨)も一味使ったりするからね。
2時間程度並ぶのが苦でなければいいんじゃないかな。
◆六厘舎
東京都品川区大崎3-14-10
TEL:03-5434-0566

↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』m(__)m