マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

2012-13シーズンプラン

2012年03月01日 | RUN<トレーニング>
一晩寝ずに考えました

ってわけにはいかないのですが、ここ数日で少しイメージしていたので

通勤の往復3時間弱を有効活用してまとめました


いつも1年を3分割して考えているのですが、今回の区割りは


  1.3月~6月
  2.7月~10月
  3.11月~2月


の均等4か月ごと区切りです。


◆3月~6月 スピード養成期
  3月:気温はまだ低いので4月以降に向けての脚作り&スタミナ維持。
  4月:週末はレース・TTなどをコンスタントに入れて【5km】【10km】の記録短縮を図る。
  5月:  〃   ※GWは旧街道をLSD!
  6月:  〃   ※梅雨入りしたら補強ばっかりかな…

◆7月~10月 スタミナ養成期
  梅雨明けまでは補強やスピードトレの継続になるでしょうね。
  7月:海の日以降、梅雨明けすれば毎週末は赤城山へ!
  8月:毎週末の赤城山詣で。月末は檜原湖合宿今年もやりたいぞ!
  9月:赤城山での距離走を30~40kmでしっかりとやりたいぞ!
  10月:フル1回出場を40km走代わりに。20km・ハーフのレースでスタミナ+スピードの融合へ。

◆11月~2月 レース!
  11月:大田原マラソン  いわい将門?上尾?どちらかを調整レースに。
  12月:疲労抜きしながらスタミナは維持する。
  1月:千葉マリンマラソンでハーフの自己記録更新!  元旦は恒例の東松山で(来年は故障しないぞ!)
  2月:別府大分マラソン  東京マラソン連続当選なるか!?


という感じでいきます!

細かい練習メニューはその都度書いていきます。

同じ目標を掲げていらっしゃる方の参考になれば嬉しいですね。




さぁ気持ちも新たに頑張りましょう! ポチッ とお願いいたします。
     ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村


『ご協力ありがとうございます。』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする