マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

3月12日~18日のトレーニング

2012年03月18日 | RUN<週報>
12日 最高気温:11.3℃
 <朝> 家の周り
      ジョグ 4km x 3周
      (WS150m+150mjog)x 5本
                                                  13km
  長野に出張だったがギリギリの時間まで家の周りをジョグ。


13日 最高気温:9.9℃
 Rest
  2日連続で走って休み。『2勤1休』で体を慣らす?
  休むことも重要な練習メニューと本に書いてあったし。


14日/ 最高気温:10.9℃
 <朝> 皇居
      アップジョグ 0.5km
      2周B-up走:24分41秒-22分58秒
      ダウンジョグ 0.5km
                                                  11km
  久しぶりに皇居に行った気がする。何度かトイレに駆け込んだので2周しかできず。


15日 最高気温:11.8℃
 <朝> 家の周り
      4km x 2周 + 1km x 2周
                                                  10km
  これで2勤。明日は休むか?(笑)


16日/ 最高気温:11.0℃
 Rest
  予定通りの『2勤1休』で。


17日/ 最高気温:8.1℃
 <朝> 家の周り
      4km x 3周
                                                  12km
  雨降る前に走ろうと思っていたら、走り出した直後に降り出した。これって日頃の行い?
  濡れてしまったので気にせず12kmまで。


18日 最高気温:11.3℃
 <昼> 白岡総合運動公園
      練習前ジョグ 9周
      アップジョグ 1周 x 2回
      B-up走 3周
      1000m x 4周
      ダウンジョグ 2周
                                                  22km
  久しぶりの練習会でスピードを上げて走るも思うように動かず。メニューも何をしたいのか?ちょっと考えがまとまっていない。
  しっかりと目標・目的を持って練習しないと。まずは「体重減」「スピードトレ」か。



今週の走行距離 68km




ご訪問の記念に ポチッ とお願いいたします。
     ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村


『ご協力ありがとうございます。』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いジョグしてますか?

2012年03月18日 | RUN<トレーニング>
約1ヶ月ぶりのクラブ練習会参加でした。

で肌寒い中、まずは恒例化しつつある練習前のジョグ。1.1kmコースを9周。

一汗かいたら準備運動や補強の時にかなり寒く感じました


さて、準備運動・補強を終えてから次のシーズンに移行するにあたり(一部の人はまだ春シーズン中でした)、

動き作りをしていくということでラダーを引いてストライドを広げる・大きな動きでのジョグの話がありました。

フルマラソン向けの練習とレースを繰り返すとどうしてもストライドが狭まってきます。

それを秋に向けて1ランク・2ランクアップさせるために必要なのが「良いジョグ」です。

マラソン練習の7割がジョグなので、このジョグの質を高めることが非常に重要と監督が説いておりました。

リラックスしてラダーを跨ぐ。跨ぐ意識を持たずに自然と越えて行くこと。ハムなどの大きな筋肉を動かして

接地時間を短く行うことがポイント。

10本くらいこなしてから本練習に。


4分15秒ペースで1.1km x 10周の練習につかせてもらいましたが、3周でギブアップ。

これも最近の不摂生の影響でしょうか。

  Lap:4分19秒-4分13秒-4分06秒

このあとはラダーのところで再度動きの確認。

1000m x 1本のつもりで走りだすも単独走だとうまく走れず。

そこで…

㌔4でペーランしている2人を使って1000m x 1本。インターバルにラダーで動き確認し、再び1000m x 1本。

これで3本やりました。レペですね。

この1000m x 3本は

  3分55秒-3分46秒ー3分51秒

その後ダウンジョグを2周。


結局合計で20周を走り、久しぶりに20km以上走ったような気がします。




ご訪問の記念に ポチッ とお願いいたします。
     ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村


『ご協力ありがとうございます。』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする