マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

コンビニスイーツ ~ローソン編(1)~

2012年05月21日 | スイーツ・お菓子
我慢に我慢を重ねてきた「コンビニスイーツ」。

ついに我慢できなくなって買ってしまいました

今回はローソンです。

気になった商品をいくつか購入です。


 
純生クリーム大福130円 あんこが甘さ控えめでいいですね。でももう少し甘くてもいいかもしんない。


 
プレミアムロールケーキ150円 「スプーンで食べる」って書いてあるからスプーンでいただきました。

これくらいの甘さがあるのがいいかも。昔は生クリーム苦手でしたが今は大丈夫


130~150円くらいで買えるだけに、なんかリピしたくなりますね。

の戦略にはまり過ぎ!?



ローソン Uchi Cafe




食べたくなりませんか?食べたくなった人もそうではない人も

ポチッ とお願いいたします。
     ↓ 
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村


『ご協力ありがとうございます。』 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012年05月21日 | 雑記
5月21日。

父親の6●回目の誕生日。

それもそうですが、【世紀の天体ショー】とまで言われた今回の日食。

首都圏→太平洋ベルト地帯を中心として金環になり、天候に恵まれれば

【金環】を国民の6割ぐらいが見られるというもの。

いろんな「●●年ぶり」&「次回は■■年後」というものがついて回っていましたが、

どうやら首都圏にいながら金環日食を見るのは今回が最後になりそう。


観察ポジションをどこにするか。

7時30分という時間を考えると職場に近くて開けている場所=東京駅西口~皇居広場しかない!と考えて、

東京駅に7時25分着で出勤。

さすがに地下構内の人はまばら。地上に上がってビックリ

行幸通りは人だらけ。その写真を撮れば良かったなぁ


では、無謀にも何の準備もせずにを撮影したのでアップします。


 
左のビルは新丸ビルです。よぉく見ると太陽の中心部が少し光が弱く、金環になっているのがわかりませんか?


 
あっ!小さいながら金環になっているのがわかりますよ!!(左の写真) でもこれ以上は無理か…


と思ったら…




神様サンキュ 曇りがちな天気が幸いしました。天然の遮光板によってリングが見えました



雲が抜けるともうリングがわかりづらい…(中心部分が少し暗くなっているんですがね)


 
世紀の天体ショーも金環になっていたのは約6分(東京)。もう太陽から月が離れていきます…


出社するのが億劫になりがちな月曜日の朝でしたが、金環日食のおかげでみんな早出出勤でしたね




みんな見たよね?見た人も見られなかった人も

 ポチッ とお願いいたします。
     ↓ 
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村


『ご協力ありがとうございます。』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする