マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

最終刺激

2012年10月26日 | RUN<トレーニング>
明後日のレースは「40km走」という練習の位置づけなので、気合を入れた刺激入れは

不要かもしれませんが、来月の本番を想定した「流れ」で取り組んでます。

フルのレース前日は走らないのが基本なので2日前が最後の練習です。


今日もいつも通りちょっと早めの出発で皇居へ。

朝の空気が冷たくて好きです。

2周の予定で最初はアップ、2周目を上げようと思ってました。

そしたら…

竹橋あたりで見知らぬ人が背後にぴったり。

どうやらこちらをペースメーカーにしている様子。

さっさと追い越していってくれればいいのに、そんな雰囲気ではなく。。。

追い抜かないんだったら、離したい!って思うもの。

徐々にペースが上がっていきます。

後ろの方の乱れた呼吸が聞こえます。

でもこちらの呼吸は乱れてない。これはいつか離れるなぁと思いながら走ったけれど

結局離れず。

気象庁の前のところで後ろの方はストップされました。

彼にとってはしっかりと追い込めた良い練習になったのではないでしょうか。

ちなみに桔梗門⇒平川門の1kmは4分17秒でした。


2周目もその流れで走りましたが、高島平の疲れは完全に抜き切れていないようで

呼吸は大丈夫でしたが、足の動きはすぐに悪くなりました。


  23分03秒-22分23秒


ま、明後日は練習ですから。脚に疲労が残っているくらいがちょうど良い練習になるかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする