マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

母の実家

2016年05月07日 | 雑記
4月14日・16日に震度7を計測した一連の熊本地震。

母の実家は大分県ですが、大きな揺れがあったとのこと。

16日夜の地震で壁が壊れてしまった。。。





家屋の方への被害は無くて。

でも古い家屋なので大きな余震があると不安。

熊本の被災映像では2階建ての建物が1階を押しつぶしているのを

何軒も映していましたからね。


福岡にいると体感する地震はほとんどありませんが、

熊本・大分ではまだまだ余震が続いているようなので早く収束してもらいたいものです。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別大国道を使って 1000m x 5本

2016年05月07日 | RUN<トレーニング>
この週末は母の実家の方へ。

未だに余震で伯母さんが一人で不安がっています。

大分道は湯布院~日出JCTが不通のまま。

湯布院で降りて一般道を通って、天間クロスカントリーへ。

受付に行ってみると、既にクロスカントリーコースはつぶしてゴルフのショートコースに

なっていました。

だったらホームページ更新しておけよ!!!!


今さら久住の方に移動するのも時間もったいないし、

別大国道にある田ノ浦へ。

ここに車を置いて国道の歩道を使って走りました。



田ノ浦ビーチ 遊具もあるし子供が遊んでいました



別大国道の歩道



うみたまご・高崎山

まずは駐車場から海たまごまで1km。

ここで折り返して西大分へ。かんたん交差点まで行って折り返し。

この間は徐々にペースを上げていきました。

折り返してからはWS100m x 10本。しっかりとウォーミングアップ。


一旦給水をしてから再びうみたまごへ。

うみたまごを越えて別府市側はほぼフラットなコースなので、ここを使って1000m x 5本やりました。


 1本目:3分43秒
 2本目:3分46秒
 3本目:3分49秒
 4本目:ジョグ
 5本目:3分46秒
 r=90秒


4本目、走り出したものの苦しくてこのままでは5本目含めて失速しそうだったので途中でジョグに切り替え。

そのかわり5本目はしっかりと最後まで走り切りました。

次の目標は5本ともに3分50秒を切って走ること。

なんとなく出来そうな感じが出てきました。


ウルトラマラソンが中止になったのでスピードトレーニング中心の内容にしていきます。

当面はレース無し(リレーマラソンが1回あるだけ)なので焦らずに3か月先を見据えて。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする