今シーズン前半戦の目標レースまで残り1週間。
ということで今日はレースペースよりもちょい速ペースでのペース走を実施してきました。
これはレース当日に設定ペースが少しでも楽に感じるようにというのが狙い。
なので苦しくなっても粘っていくことが重要。
◆10kmペース走
1km:4分14秒
2km:4分15秒
3km:4分17秒
4km:4分11秒
5km:4分14秒
6km:4分12秒
7km:4分15秒
8km:4分13秒
9km:4分15秒
10km:4分09秒
今日の大濠公園、高校生の駅伝やっていました。
その脇を自分なりに苦しみながら走るのはなんだか競い合っているみたいで嫌でしたが
この後の予定もあるので仕方ないですね。
男子には当然歯が立たず、女子もトップを争う筑女と東海福岡には敵いません。
が、それよりも後ろの学校には㌔4分15分でも同じくらいのペースで
最初抜かれるも2kmが終わる頃に抜き返すのを繰り返していました。
で、10km走った感想。
きつい。
今さらあがいても何も変わらないだろうからこの後は疲労を抜いていくだけ。
天気、恵まれますように。
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村
ということで今日はレースペースよりもちょい速ペースでのペース走を実施してきました。
これはレース当日に設定ペースが少しでも楽に感じるようにというのが狙い。
なので苦しくなっても粘っていくことが重要。
◆10kmペース走
1km:4分14秒
2km:4分15秒
3km:4分17秒
4km:4分11秒
5km:4分14秒
6km:4分12秒
7km:4分15秒
8km:4分13秒
9km:4分15秒
10km:4分09秒
今日の大濠公園、高校生の駅伝やっていました。
その脇を自分なりに苦しみながら走るのはなんだか競い合っているみたいで嫌でしたが
この後の予定もあるので仕方ないですね。
男子には当然歯が立たず、女子もトップを争う筑女と東海福岡には敵いません。
が、それよりも後ろの学校には㌔4分15分でも同じくらいのペースで
最初抜かれるも2kmが終わる頃に抜き返すのを繰り返していました。
で、10km走った感想。
きつい。
今さらあがいても何も変わらないだろうからこの後は疲労を抜いていくだけ。
天気、恵まれますように。
”ぽちっ”と押してね。

にほんブログ村