今日の練習会はビルドアップ走。6周を
前半3周、中盤2周、ラスト1周
という形でビルドアップして走ります。
事前告知では A組 4分15秒/km→4分00秒/km→フリー、B組 4分30秒/km→4分15秒/km→フリー の2つ。
ま、当然後者ですけどね。
◆今日の内容
ジョグ 6.6km
ビルドアップ走 12km
ジョグ 2.5km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/d106cfc9a6f045dfffa56bbd632af80d.png)
最初の1km、想定以上のペースで走り出していたので、こちらは冷静に後ろからついていきました。
1km通過時点で先頭に追い付いて4分27秒。
次の1kmは先頭が意識的に落としたのが落としすぎでペースが遅かったので自分が前に出て引っ張ろうと思いました。
が、だれも付いてこず。
こちらはそんなに速くしたつもりはないし、実際に4分27秒~28秒でしたし。
意図的に落としすぎるのは良くないと思ってこのペースを維持して走りました。
結局、1km通過以降は単独走になりました。
その中で6kmまで、10kmまで、12kmまでの設定でしっかりとペースアップして走れましたのでそこは良かった点です。
単独走できつくなってくると落ちてしまうものですが。
来週は29日、仕事納めしている(だろう)から練習会は無し。本日が年内最後の練習会です!って。
そうですか、私は29日まで仕事だし、終わってかららの練習会参加のつもりだったんですけどね。
1人で5000mTTやるか?
練習会参加のメンバーさんからいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/69408859de3419c96d2e9e4fe7398fb5.jpg)
帰宅したらかぼちゃの煮物がありました。
本日、冬至。
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
前半3周、中盤2周、ラスト1周
という形でビルドアップして走ります。
事前告知では A組 4分15秒/km→4分00秒/km→フリー、B組 4分30秒/km→4分15秒/km→フリー の2つ。
ま、当然後者ですけどね。
◆今日の内容
ジョグ 6.6km
ビルドアップ走 12km
ジョグ 2.5km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/d106cfc9a6f045dfffa56bbd632af80d.png)
最初の1km、想定以上のペースで走り出していたので、こちらは冷静に後ろからついていきました。
1km通過時点で先頭に追い付いて4分27秒。
次の1kmは先頭が意識的に落としたのが落としすぎでペースが遅かったので自分が前に出て引っ張ろうと思いました。
が、だれも付いてこず。
こちらはそんなに速くしたつもりはないし、実際に4分27秒~28秒でしたし。
意図的に落としすぎるのは良くないと思ってこのペースを維持して走りました。
結局、1km通過以降は単独走になりました。
その中で6kmまで、10kmまで、12kmまでの設定でしっかりとペースアップして走れましたのでそこは良かった点です。
単独走できつくなってくると落ちてしまうものですが。
来週は29日、仕事納めしている(だろう)から練習会は無し。本日が年内最後の練習会です!って。
そうですか、私は29日まで仕事だし、終わってかららの練習会参加のつもりだったんですけどね。
1人で5000mTTやるか?
練習会参加のメンバーさんからいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/69408859de3419c96d2e9e4fe7398fb5.jpg)
帰宅したらかぼちゃの煮物がありました。
本日、冬至。
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村