【Go to Eat 長崎 チケットを使い切る旅】②
老李さんで昼食をいただいた後、長崎県美術館で「ムーミン」の展示を見学。
それでもまだ夕食まで時間があるのでプロントでコーヒーをいただきました。→ Go to Eat 長崎が使える店舗
そしてようやく18時近くになったのでお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/313cc63ef11247bf2944d854aa5c9c9c.jpg)
こちら!店はお二階です。(下は違うお店です。どうしてもそちらのように思いますよね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/375be92a4b34da2d3c65e35b5621e0f5.jpg)
1階の入り口にあったホワイトボード、階段を上がってお店の入口
洋食屋さんですけどトルコライスをいただくと決めてました。
料理が出てくるまで外を眺めてました。
だんだん暗くなってきました。眼鏡橋がライトアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/bf2e4619995b9aef653f519ae2a0b04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/48d6194f1a5b438fbf02edf6ac084fa1.jpg)
ダブルトルコライス カツ&ハンバーグ 1,210円
カツは本当に薄いです。だから軽くさくさくいただけます。
※肉厚のとんかつを食べたい人はとんかつ屋に行けばいいんです(SNSへの書き込みで否定的な人いますもんね)
ハンバーグ、トルコライスに乗っているハンバーグで歴代№1かも。肉々しく肉汁もじゅわっとしてほどよい柔らかさ。
ハンバーグトルコでハンバーグ2個っていうのもありだったかな。
パスタはケチャップナポリタンではなくて本格洋食屋さんらしくポモドーロですよ。
スパゲッティーニにトマトの果肉が少し入ったやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/a5df2de2ffe614beecdb8cf79aacad95.jpg)
栄養バランス考えてグレープフルーツジュース
美味しいトルコライス、ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/451a18a54a6d7ff7e3d4762632dc6bf4.jpg)
ライトアップ眼鏡橋
メニューは以下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/3a3c07ede2655769c43cb822586f76e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/43d26b6c6cd4088e59738943fc63e550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/2256193dbf8fd024ce301284b3518359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/81b9f2d90c397ad41f26449fb073dcfe.jpg)
パスタセットもチーズハンバーグセットも魅力的!
◆プリムローズ(Primrose)
長崎県長崎市古川町3-3 若喜屋ビル 2F
TEL:095-829-2115
美味しそう!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
老李さんで昼食をいただいた後、長崎県美術館で「ムーミン」の展示を見学。
それでもまだ夕食まで時間があるのでプロントでコーヒーをいただきました。→ Go to Eat 長崎が使える店舗
そしてようやく18時近くになったのでお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/313cc63ef11247bf2944d854aa5c9c9c.jpg)
こちら!店はお二階です。(下は違うお店です。どうしてもそちらのように思いますよね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/db5fae015b4fd35b142f6286537e1b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/375be92a4b34da2d3c65e35b5621e0f5.jpg)
1階の入り口にあったホワイトボード、階段を上がってお店の入口
洋食屋さんですけどトルコライスをいただくと決めてました。
料理が出てくるまで外を眺めてました。
だんだん暗くなってきました。眼鏡橋がライトアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/bf2e4619995b9aef653f519ae2a0b04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/48d6194f1a5b438fbf02edf6ac084fa1.jpg)
ダブルトルコライス カツ&ハンバーグ 1,210円
カツは本当に薄いです。だから軽くさくさくいただけます。
※肉厚のとんかつを食べたい人はとんかつ屋に行けばいいんです(SNSへの書き込みで否定的な人いますもんね)
ハンバーグ、トルコライスに乗っているハンバーグで歴代№1かも。肉々しく肉汁もじゅわっとしてほどよい柔らかさ。
ハンバーグトルコでハンバーグ2個っていうのもありだったかな。
パスタはケチャップナポリタンではなくて本格洋食屋さんらしくポモドーロですよ。
スパゲッティーニにトマトの果肉が少し入ったやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/a5df2de2ffe614beecdb8cf79aacad95.jpg)
栄養バランス考えてグレープフルーツジュース
美味しいトルコライス、ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/451a18a54a6d7ff7e3d4762632dc6bf4.jpg)
ライトアップ眼鏡橋
メニューは以下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/63aab2cb0adb6995f951ec83bc44fbfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/3a3c07ede2655769c43cb822586f76e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/2a37824a13a6a88848c1df8aa1adbb9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/43d26b6c6cd4088e59738943fc63e550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/4eead33393f5618bd735e1713a3982e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/2256193dbf8fd024ce301284b3518359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/3f2991c0aa54dfd8758ae113c2b5c72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/81b9f2d90c397ad41f26449fb073dcfe.jpg)
パスタセットもチーズハンバーグセットも魅力的!
◆プリムローズ(Primrose)
長崎県長崎市古川町3-3 若喜屋ビル 2F
TEL:095-829-2115
美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます