今日は午後休をいただいて宮崎遠征です。
夕食は餃子!前回の宮崎遠征では県内独自の緊急事態宣言で休業されていたのでリベンジ訪問です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/9a9d904fbcfbd07725a475eb5c2aac48.jpg)
たかなべ餃子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/6b117292ebc4987006f923ba35841482.jpg)
一番人気は焼き餃子!どこのお店でもそうだと思いますが。2人前20個です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/9b635ebfebb3f5003d7aec0aeea8ebe8.jpg)
揚げ餃子 10個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/25dfd2bb92fb5afc9fe64ac18771b5ec.jpg)
ゆでギョーザおろしポン酢 5個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/8c4ad3216b2906ce6d0520afbb75a417.jpg)
二番人気 上海棒餃子
餃子はほぼ野菜なので結構軽いです。パクパクいけます。
揚げても良し、おそらく水餃子だとかなりヘルシーな感じだと思います。
水餃子を止めてゆでギョーザおろしポン酢にしましたがさっぱりで軽い感じです。
上海棒餃子はぷりぷり海老と大葉が入っていました。
これだけで20個程度を食べたことになります。まぁまぁお腹いっぱいです。
ご近所に馬渡さんがあります。
3年前に訪問したことがあり、再訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/e8f68f4a9f93f0ee0c87d7aaf40eb407.jpg)
馬渡さん
店内は少し改装をしたというかカウンター席と調理場にプラスチック板が設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/53296f723dc55a4ee13f4d72fd310964.jpg)
焼き餃子 12個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/6c5e8ca330fb860c40e90f449be4c24d.jpg)
水餃子12個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/47d3e1c659f75d691d7be1c8920fa1ab.jpg)
三番人気、エビのチーズ春巻き揚げ
焼きは油多めで焼いているので若干揚げ餃子的になっています。
馬渡さんのほうが少し皮がもっちり加減なので水餃子も美味しいです。
ただ…
同じノンアルコールビールが190円差、ソフトドリンクが50円差で馬渡さんのほうが高い。
餃子の食べやすさという点でも若干たかなべ餃子さんのほうが上を行っているのかもしれません。
ファミリーはたかなべ餃子さんのほうが多かったですから。今日だけ?そうじゃないと思います。
2021年上半期、餃子支出金額は2強を上回って宮崎が1位。宇都宮・浜松の上を行くなんてすごい!
福岡も餃子結構あるんだけどなぁ。一口餃子・鉄鍋餃子・炊き餃子…
グルメ王国だから餃子だけに特化していないとか持ち帰って家族で食べる需要がない分、
上位に入り込めないのかな。
いずれのお店も美味しい餃子、ごちそうさまでした。
◆たかなべ餃子
宮崎県児湯郡高鍋町高鍋町658
TEL:0983-22-2531
◆餃子の馬渡
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋洗井5180
TEL:0983-22-3251
美味しそう!&もっと!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
夕食は餃子!前回の宮崎遠征では県内独自の緊急事態宣言で休業されていたのでリベンジ訪問です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/9a9d904fbcfbd07725a475eb5c2aac48.jpg)
たかなべ餃子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/6b117292ebc4987006f923ba35841482.jpg)
一番人気は焼き餃子!どこのお店でもそうだと思いますが。2人前20個です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/9b635ebfebb3f5003d7aec0aeea8ebe8.jpg)
揚げ餃子 10個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/25dfd2bb92fb5afc9fe64ac18771b5ec.jpg)
ゆでギョーザおろしポン酢 5個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/8c4ad3216b2906ce6d0520afbb75a417.jpg)
二番人気 上海棒餃子
餃子はほぼ野菜なので結構軽いです。パクパクいけます。
揚げても良し、おそらく水餃子だとかなりヘルシーな感じだと思います。
水餃子を止めてゆでギョーザおろしポン酢にしましたがさっぱりで軽い感じです。
上海棒餃子はぷりぷり海老と大葉が入っていました。
これだけで20個程度を食べたことになります。まぁまぁお腹いっぱいです。
ご近所に馬渡さんがあります。
3年前に訪問したことがあり、再訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/e8f68f4a9f93f0ee0c87d7aaf40eb407.jpg)
馬渡さん
店内は少し改装をしたというかカウンター席と調理場にプラスチック板が設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/53296f723dc55a4ee13f4d72fd310964.jpg)
焼き餃子 12個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/6c5e8ca330fb860c40e90f449be4c24d.jpg)
水餃子12個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/47d3e1c659f75d691d7be1c8920fa1ab.jpg)
三番人気、エビのチーズ春巻き揚げ
焼きは油多めで焼いているので若干揚げ餃子的になっています。
馬渡さんのほうが少し皮がもっちり加減なので水餃子も美味しいです。
ただ…
同じノンアルコールビールが190円差、ソフトドリンクが50円差で馬渡さんのほうが高い。
餃子の食べやすさという点でも若干たかなべ餃子さんのほうが上を行っているのかもしれません。
ファミリーはたかなべ餃子さんのほうが多かったですから。今日だけ?そうじゃないと思います。
2021年上半期、餃子支出金額は2強を上回って宮崎が1位。宇都宮・浜松の上を行くなんてすごい!
福岡も餃子結構あるんだけどなぁ。一口餃子・鉄鍋餃子・炊き餃子…
グルメ王国だから餃子だけに特化していないとか持ち帰って家族で食べる需要がない分、
上位に入り込めないのかな。
いずれのお店も美味しい餃子、ごちそうさまでした。
◆たかなべ餃子
宮崎県児湯郡高鍋町高鍋町658
TEL:0983-22-2531
◆餃子の馬渡
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋洗井5180
TEL:0983-22-3251
美味しそう!&もっと!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます