朝食をホテルのサービスではなくて外食へ。
昨年も伺っています「魚ト肴いとおかし」さんへ(昨年の記事はこちら)
開店は7時。20分前に到着、一番乗り。
現在のメニュー
1年前は日替わり朝食1,000円てのがあってこれが良かったんだけどな。
いろいろ値上がりして、すでに人気店、お値段改定せざるを得なかったんでしょうね。
刺身定食か海鮮丼・贅沢丼というのが海鮮を満喫できて良いのでしょうが、
ここはお店の味付けで違いが出るあら炊き定食をチョイス。
定食はごはん・みそ汁・小鉢2つにメイン。
あら炊きのボリュームに驚きました。
ごはんおかわりできるんでしちゃいました。
あらですから。安いのは確かですが、お値段的にこれだけ入っちゃうのかもしれませんが。
味付けもよくてごはんがすすみました。
想定外に食べたので昼ごはんに影響が出そうです。
銀だらみりん定食 こちらも美味しそうですね。
「博多の朝ご飯」…って言うじゃな~い
でもここは福岡ですから!残念!!
「博多は中洲の向こう側」斬り!
拙者、福岡出身と申しておりますが、お隣の郡民でした。…切腹!!
今日見たお昼の情報番組「地元応援live Wish+」(KBC九州朝日放送)の
曜日替わりMCが波多陽区さんだったので、ギター侍ネタ風に。
城下町福岡と商人の町博多が合体して福岡市ができていますが、
その境は中洲なんですよね。
中洲の西側が福岡(福岡城址とかある)、東側が博多(博多駅とかがある)です。
1,000円朝食の復活を願っています(少し量を減らしても)
ごちそうさまでした。
◆魚ト肴いとおかし インスタ
福岡県福岡市中央区春吉3-25-27
TEL:050-5456-8352
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます