「ナント・なら応援団」(幹事:門口誠一さん)は、南都銀行のOB・OG 計36人で構成されるボランティア団体である。県の「奈良大和路 秘宝・秘仏特別開帳」の対象寺院などで、拝観者を相手にガイドをしている。「平城遷都1300年祭」が行われた2010年に結成され、途中で新規募集などを行いながら、活動を継続している。
トップとこの写真は10/2、壷阪寺の説明会で撮影。壷阪観音の「お身拭い参拝」が行われる
今秋は、大安寺(10/4~11/30の土日祝日)、不空院(10/17と10/24~11/12)、史跡頭塔(10/24~11/12)、霊山寺(10/23~11/9)、帯解寺(11/2~11/9)、聖林寺(10/25~11/30の土日祝日)、壷阪寺(10/11~11/30の土日祝日)でガイドをする。今秋から対象寺院が増えたので、やりくりが大変だった。メンバーの都合のつかない日は、私もガイドに入る。
10/1、大安寺の説明会で撮影
その皮切りが今日(10/4)の大安寺だ。対象はご本尊の十一面観音立像や讃仰殿(宝物館)の諸仏である。60歳代から70歳代半ばまでのメンバーが案内する。すでに現地説明会(10/1)も、済ませている。
ナント・なら応援団の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!
トップとこの写真は10/2、壷阪寺の説明会で撮影。壷阪観音の「お身拭い参拝」が行われる
今秋は、大安寺(10/4~11/30の土日祝日)、不空院(10/17と10/24~11/12)、史跡頭塔(10/24~11/12)、霊山寺(10/23~11/9)、帯解寺(11/2~11/9)、聖林寺(10/25~11/30の土日祝日)、壷阪寺(10/11~11/30の土日祝日)でガイドをする。今秋から対象寺院が増えたので、やりくりが大変だった。メンバーの都合のつかない日は、私もガイドに入る。
10/1、大安寺の説明会で撮影
その皮切りが今日(10/4)の大安寺だ。対象はご本尊の十一面観音立像や讃仰殿(宝物館)の諸仏である。60歳代から70歳代半ばまでのメンバーが案内する。すでに現地説明会(10/1)も、済ませている。
ナント・なら応援団の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!