ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鳥瞰ニュース
空にいるような軽い気分で・・・
ヒダリマキマイマイを発見
2018年09月23日 05時46分46秒
|
虫
普通は右巻きだというのは知っていたので、これはちょっとした発見かとワクワク。
ウチにいるんだから一般的なんだろうと、撮りはしたけれど放っておいた。
ピーマンの葉にいたから、このでんでん虫は害虫(?)ということになるだろうけれど、ナメクジと変わらないと思えば飼う気にはなれなくても、貝と思えば邪険にできない。
手で持てるかどうかで扱いも変わる。
検索したら、右巻きの普通のカタツムリとは交尾できないなどと記述があり、左巻きになったのは蛇に食われないためとかなんとか。
この辺りでは普通にいるようだ。
コメント (2)
«
瓢箪から駒のトヨムスメ
|
トップ
|
百日草と雨蛙
»
このブログの人気記事
枝下ろしは雪が積もってから
傷んだサツマイモ
冬の蛾
ドラマで耳障りな言い方【語尾で口から息を漏らす】
柳の若葉
石油ストーブで調理
ミツバチに似ているアブ
鬼蜻蜓(オニヤンマ)の楽園
排水管高圧洗浄キャンペーンのチラシにご注意下さい。
クリシギゾウムシの幼虫
最新の画像
[
もっと見る
]
雪が降り雨が降る繰り返し
12時間前
雪が降り雨が降る繰り返し
12時間前
雪が降り雨が降る繰り返し
12時間前
雪が降り雨が降る繰り返し
12時間前
枝下ろしは雪が積もってから
1日前
枝下ろしは雪が積もってから
1日前
枝下ろしは雪が積もってから
1日前
切り株保護カバーなど
3日前
切り株保護カバーなど
3日前
切り株保護カバーなど
3日前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
sukeboさんへ
(
とんび
)
2018-09-23 21:57:52
>ウチの屋敷の蛍は彼らを食しているみたいです。
そうそう沖縄とあとは本州北部にいるとか。
そうですか!! カワニナを食べずにカタツムリを・・ですか。
牛に向かっていく蛙みたいなことですね。
返信する
Unknown
(
sukebo
)
2018-09-23 20:13:48
カタツムリを食べる蛇がいるそうです。
イワサキ何とかいう蛇も、石垣測候所の所長だった、岩崎卓爾が名づけたのだろう?その蛇が右巻きの蝸牛を食べるので
左巻きの電伝虫が生き残った?
・・・と書いてありました。
かたつむりのDNAは螺旋の図式がもう既に38億年の前から備わっていたのですね。ウチの屋敷の蛍は彼らを食しているみたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
虫
」カテゴリの最新記事
金色に光る蛾
エビガラスズメ(海老柄雀)の蛹など
オオカマキリ(大蟷螂)の雌、排泄中
ヤマトアシナガバチ(大和肢長蜂)がヤブガラシ(藪枯)の花に
ヒメジャノメ(姫蛇目)のこと
ツヅレサセコオロギ(綴刺蟋蟀)のことなど
薄雲鈴さん来訪
ツマグロスケバ(褄黒透翅)のこと
キタキチョウ(北黄蝶)のことなど
調べても分からない蛾など
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
瓢箪から駒のトヨムスメ
百日草と雨蛙
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
鳥瞰目線で好き勝手・・・
連絡先:tonbimawareba@gmail.com
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
カテゴリー
養蜂
(155)
農事
(192)
身の周りの植物
(581)
仕方
(211)
散歩は夢中
(378)
虫
(410)
イレギュラー
(35)
ざんねん
(64)
懐疑・猜疑・疑義
(219)
アングル
(504)
食べ方
(247)
静物の写真
(8)
身の回りの生き物のこと
(146)
詩・文芸・作品
(16)
鳥
(17)
日記
(116)
ウチで咲いた花
(82)
盲亀カメリアの近況
(44)
カメ、メダカ、水槽ペット
(26)
インポート
(7)
ギャグネタ
(6)
随筆或いはエッセイ
(122)
健康ネタ
(211)
言葉の世界
(87)
個人的主張など
(83)
勝手に応援
(97)
テレビ・ネット・映画
(25)
旅行
(158)
グルメ
(109)
最新記事
雪が降り雨が降る繰り返し
枝下ろしは雪が積もってから
切り株保護カバーなど
大根に赤とんぼなど
釣るも喰うも覚悟を決めて
消雪装置最終形など
無人駅『下条』と芸術祭参加作品など
わが家の冬の利水事情
初雪は20cm余り積もったけれど
茸を保健所へ持っていくと・・・
>> もっと見る
アクセス状況
トータル
閲覧
2,337,313
PV
訪問者
969,676
IP
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
とんび/
枝下ろしは雪が積もってから
hihoe1357/
枝下ろしは雪が積もってから
とんび/
消雪装置最終形など
Lune/
消雪装置最終形など
とんび/
わが家の冬の利水事情
sukebo/
わが家の冬の利水事情
とんび/
初雪は20cm余り積もったけれど
hihoe1357/
初雪は20cm余り積もったけれど
本物のとんび/
初めて作った料理 その①
とんび/
初めて作った料理 その①
ブックマーク
tonbimawareba You Tube
原発問題
地震対策好きブログ
ハッピーライフイン沖縄
旅々、沈々。
もったいないとらんど
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「クリスマスソング」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「クリスマスソング」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
そうそう沖縄とあとは本州北部にいるとか。
そうですか!! カワニナを食べずにカタツムリを・・ですか。
牛に向かっていく蛙みたいなことですね。
イワサキ何とかいう蛇も、石垣測候所の所長だった、岩崎卓爾が名づけたのだろう?その蛇が右巻きの蝸牛を食べるので
左巻きの電伝虫が生き残った?
・・・と書いてありました。
かたつむりのDNAは螺旋の図式がもう既に38億年の前から備わっていたのですね。ウチの屋敷の蛍は彼らを食しているみたいです。