和田浦海岸

家からは海は見えませんが、波が荒いときなどは、打ち寄せる波の音がきこえます。夏は潮風と蝉の声。

地裁で処分されちゃった裁判記録

2023-06-16 | 数値・資料。
新書の対談本は、パラパラと読めますね。
けれども、パラパラと忘れてしまいます。

一読、忘れたくない箇所があると載せたくなります。

平山】 だけどさ、酒鬼薔薇事件を含めた大量の裁判記録、
    各地の地裁で処分されちゃったんでしょう(2022年10月に発覚)。
    あり得ないよね。

春日】 とんでもないよね。
    確かに資料は膨大だから、保管が大変ではあると思うけど。 

  ・・・・・・

平山】 裁判記録の紛失は、酒鬼薔薇事件だけじゃなくて
    他の少年事件もさ、重大犯罪をいっぱい廃棄しちゃったわけでしょ。
    ・・・

春日】『 少年には罪がない 』と本気で思ってる輩が捨てたんじゃない?
     ・・・
    地方裁判所って結構、変な判決出すからね。

    ただ、俺なんかが鑑定書を書くのは結構しょぼめの事件だけど、
    それでも資料をいろいろ預かるの。証言録とか。
    そういう資料も積んだら2メートル近くの高さになる。・・・・

    それを全部読むの。付箋をつけて。・・・
    しかも、鑑定書だって100枚以上は書くわけ。
    それで、読むのは5人とかさ(笑)。

平山】 じゃあ、酒鬼薔薇事件なんかの関係資料は
    ものすごい量っていうことだね。

春日】 トラックいっぱいみたいな量じゃない?

平山】 だけどさ、デジタルで保管すればいい話なのにねぇ。

( p129~130 春日武彦・平山夢明「『狂い』の調教」扶桑社新書2023年 )


はい。読んだ箇所は、お気楽に忘れてしまうわけなんですが、
こんな再度思い浮かぶ箇所は備忘録として載せたくなります。             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会の値段。

2019-12-20 | 数値・資料。
月刊Hanada2月号届く。
1カ所だけでも、引用。
石橋文登氏の文から。

「・・では、国会の運営に
どれだけの費用がかかっているのか。

平成31年度の
衆院(定数465人)の予算は735億7000万円、
参院(定数248人)は489億4000万円で
計1225億1000万円。

これには議員歳費や公設秘書の給与も含まれる。

国会図書館の186億4000万円、
政党交付金317億7000万円を加えると、
1729億2000万円に膨れ上がる。

これを365日で割ると、
国会に1日当たり4億7000万円
の税金を投じていることになる。

国会が開かれるのは
年180~200日間(土日祝日を含む)だとすると、
実際には1日あたり9億円前後となる。

つまり、・・桜を見る会の馬鹿騒ぎで、
国会は国民の税金を連日9億円ずつ
浪費したわけだ。・・・・

それにも飽き足らず、
立憲民主党など野党四党は
臨時国会会期末の12月9日、
衆院議長の大島理森(ただもり)に
40日間の会期延長を申し入れた。

急を要する法案審議や外交案件があるならば分かる。
与野党は夜を徹して審議を尽くすべきだ。
だが、政府の政策・法案に何の対案を示すことなく、
『桜を見る会』を追求するためだけに
国会延長を要求するのは正気の沙汰とは思えない。」
(p285)

はい。一日4億7000万円の国会。
と忘れないようにします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戒厳令下の中国。

2019-12-17 | 数値・資料。
今年は、本棚が雨漏りで、何冊か
本の底がフニャフニャになりました。
それでも、本を捨てない私です。
ということで、
底のフニャフニャ本をとりだして、
その一冊を紹介。

「紳士と淑女 人物クロニクル1980-1994」(文芸春秋)も
そのフニャフニャ本の一冊でした。

フニャフニャは、本の下だけでしたので、読むのに支障なし(笑)。
せっかくなので、その本からの引用。

1989年8月号(89年6月)「誰に煽動されることもなしに」。
ここから一部引用。

「戒厳軍司令部は、はじめ
天安門広場の学生死者を23人だと言っていた。

中国政府は6月4日虐殺から1日おいて6日には
『兵士、暴徒および野次馬』の死者は300人だと言った。

また7000人が負傷し、うち兵士の負傷者5000人、
それとは別に行方不明が400人だという。

しかし10カ所の病院に電話で問い合わせた
1医師の話では、少なくとも500人が死んでいる。
紅十字の情報は死者2600人。

戒厳軍戦車隊がバリケードを破って広場になだれ込んだとき、
現場には10000人弱しか人がいなかったのは事実である。
だが自由の女神像の前でスクラムを組んでいる学生はいた。
彼らはどうなったのか?

いまでは中国政府スポークスマンは、
学生の死者はゼロだったと言っている。
では一挺の銃も一台の戦車も持たない者が、
いかにして多数の解放軍兵士を殺し得たのか?
・・・・・・
あの国では、数字は著しく伸び縮みする。
いったん中国政府の数字の詐術を見た者は、
どうして南京虐殺30万説を信じ得よう。・・・」
(p510)

うん。フニャフニャになっても、まだ読めます。
また、読みかえす時のために、本棚へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと18連休だった。

2018-07-31 | 数値・資料。
今日も暑いですね。
ということで、思いついた箇所を引用。

高橋洋一著「マスコミと官僚の小ウソが日本を滅ぼす」
のp173に「18連休」がありましたので、
忘れないように引用しておきます。

「日本維新の会を除く野党6党は、
大型連休の間、本職であるべき国会審議を拒否し、
連休明けを含めなんと18連休だった。
その間、辞任要求をしていた麻生太郎財務相が
国会に出ているのに、目の前の首を取るための
質問を国会でしなかった。

一方で、国会外で『野党合同ヒアリング』と称して、
国会答弁もできない下っ端官僚をつるし上げていた。
これは、ある意味でパワハラだ。
答弁能力のない下っ端官僚が同じ答弁を繰り返すたびに、
一部野党の議員に怒鳴り上げられ、さすがに気の毒だった。」

「つるし上げ」といえば、戦争中の上官によるいじめが
思い浮かびます(本で読んだだけですが)。
もしものこと、戦争になれば、上官は選べない。
選べるとしたなら、私は安倍総理や麻生太郎氏を上官に選びたい。
間違っても、野党6党が一兵卒の私の上官になるなら、
と、どうしても悪夢を想像してしまいます。
そういう野党上官に限って、日本のためだとか
天皇陛下のために「つるし上げ」をしているのだから、
この「つるし上げ」は天皇陛下の命令だと思え。
そう言って刷り込みをするのだろうなあ。
一兵卒に文句たらたら働かせ、自分らは18連休。
戦争になっても、その体質は変わらないのだろうなあ。


選挙なら選べる。
戦争なら選べない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核の北朝鮮史の今。

2018-02-10 | 数値・資料。
Voice3月号届く。
そこにある高橋洋一の
「一年以内に北朝鮮攻撃が始まる」(p56~63)。


ここに、現代の北朝鮮史が、わかりやすく記載されていました。
せっかくですから、引用。

1994年10月「米朝枠組み合意」
北朝鮮に核計画を断念させる代わりに、
日米韓がKEDO(朝鮮半島エネルギー開発機構)を設立し、
KEDOから出力100万㎾の軽水炉二基を供与するとともに、
一基目の軽水炉完成までのあいだ、年間50万tの重油を
供与するという合意がなされた。

2002年10月、訪朝したジェームズ・ケリー米大統領特使に
対して、北朝鮮がウラン濃縮計画の存在を認めたため
(その後一転して否定)、重油供給の停止が決まった。・・

2003年1月には、NPT(核拡散防止条約)脱退を表明。そして
2003年10月には
『8000本余りの使用済み核燃料棒の再処理を成功裡に終了した』
と公式に表明した。専門家によると、
核爆弾を六発製造するのに十分なプルトニュウムが得られるという。

二度目の反故は、
北朝鮮がウラン濃縮を続ける問題を解決するために、
2003年8月、米中朝三国に日本と韓国、ロシアを加えた
『六ヵ国協議』で起こった。協議を重ねた末、二年後の
2005年に六者は合意に達し、9月に
『第四回六者会合共同声明』を出した。
 ・・・・
しかし北朝鮮は、
2006年10月に核実験を実施。
結局、北朝鮮は、
2009年に会合からの脱退を表明した。

つぎに、オバマ大統領の「戦略的忍耐」の時代。

2012年2月、核実験停止などの見返りに食糧を提供する
『二・二九合意』を成立させた。
北朝鮮は、核開発とミサイル発射の中断を約束した。
・・合意してわずか二カ月後・・
長距離弾道ミサイルを発射して合意を破棄したのだ。
・・・オバマ大統領は就任中に
四度の核実験を北朝鮮に許してしまった。



2017年9月20日に国連総会で行われた
安倍首相の演説が引用されていました。

『脅威はかつてなく重大です。
眼前に差し迫ったものです。
我々が営々続けてきた軍縮の努力を、
北朝鮮は一笑に付そうとしている。
(核)不拡散体制はその史上、
最も確信的な破壊者によって
深刻な打撃を受けようとしている』


高橋洋一氏は、この文のはじまりで

「いま、平昌五輪・パラリンピックで
緊張は和らいだのではないかという意見も出てきたが、
まったく違う。
平昌五輪・パラリンピックの南北の話し合いは、
北朝鮮の時間稼ぎになるだけで、
朝鮮半島の非核化という問題解決にならないだろう。
ワシントンやニューヨークに届く大陸間弾道核ミサイルの
開発に北朝鮮はあと一歩の地点まで来ている。
ミサイルが大気圏に再突入する際の、
高温高圧に耐えられる再突入技術が壁になっているが、
これが早ければ三カ月、遅くても一年以内に
開発に成功すると見られているからだ。
アメリカとしては、その前に決着をつけたいと
いうタイムリミットがある。
一方、北朝鮮は、開発までの時間稼ぎをしたい。
・・・・・

国連制裁がすでに九回と、イラク戦争の七回を
上回っていることもカウントダウンの理由だ。
・・・
昨年12月の十回目の国選制裁では臨検が入った。
臨検は準軍事行為であり、制裁国からしても、
制裁のカードが尽きて、次は軍事行為に
エスカレートさせる段階に入っている。」


パラパラと新聞読んでいると、
ここまでは、分からなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国亡命漫画家

2015-07-20 | 数値・資料。
新潮45・8月号が18日に発売になっております。
辣椒(らーじゃお)さんの「中国亡命漫画家」は、
8月号で連載2回目。
7月号をご覧になれなかった方のために(笑)、
7月号に掲載された対談から一カ所だけ引用。


辣椒】 東京にいる中国人留学生が実家に電話をして、
中国共産党の悪口を言ったら、翌日警察が実家に来た
という話もあります。今や長距離電話の会話記録から
〈 敏感単語 〉をコンピュータで洗い出し、
発言者を特定することまで可能なのです。
このような規制強化の背景には習近平の方針もあるか
と思いますが、一方で取り締まる側が自分たちの予算
や人員を増やしたいという思惑も働いていると思います。
問題が多いほど、違反者を多く捕まえるほど彼らは得を
するわけで、問題のある人物が多くいるようにみせかけ
て予算を増やすわけです。治安維持の予算はすでに
国防費を超えており、まさに中国の『獅子身中の虫』に
なっていると思います。(7月号p83~84)


うん。新潮45の漫画「中国亡命漫画家」は、お薦め。
その漫画を読むための前置きとして、
たとえば、私は産経新聞の記事を引用してみます。


7月12日の総合欄に
北京・矢板明夫の署名記事。
見出しが「人権派弁護士を一斉拘束」。

7月14日にも
「弁護士らの連行 中国100人超える」
「NHK番組2分中断、検閲か」
すこし記事を引用。

「中国の著名な法律学者で元中国政法大学長の
江平氏は12日、北京市内での講演で
『弁護士が自らの人権も守れないなら、
どうして市民の人権を守れるのか』と
当局の手法を批判した。」

7月15日の総合欄には「中国不満警戒」として
「株価強硬押し上げ 市場に〈アメ〉
 拘束弁護士150人 人権派に〈ムチ〉」
という見出しで、中国全土の地図に
連行された弁護士らの人数が示されております。
たとえば北京市23名・湖南省15名・山東省14名と
詳細を地図表示。記事のはじまりは

「中国の人権派弁護士らが7月9日以降、
治安当局に相次ぎ拘束されている問題で、
14日夕方までに連行または一時拘束された人は
約150人に達したことが北京の弁護士事務所関係者
の調べで明らかになった。・・・」


『中国亡命漫画家』は、漫画ですが、
その実状を、漫画でしか表現できないような
分かりやすさでもって示してくれております。
今回で連載2回目。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする