毎年、季節が巡るといろいろな花々が次々と咲きます。咲く花は毎年同じ様です。しかし人は年々亡くなり、見る人は同じではありません。
「年年歳歳花あい似たり、歳歳年年人同じからず」です。この句は下の劉廷芝の漢詩の下二行にあります。
古人無復洛城東 古人また洛城の東に無し
今人還対落花風 今人還(かえ)って対す落花の風
年年歳歳花相似 年年歳歳花あい似たり
歳歳年年人不同 歳歳年年人同じからず
昔、洛陽城の桃の花を楽しんだ人達は既に亡くなり、今我々が花の散るのを見て嘆いている。毎年美しい花は同じように咲くが、この花を見る人々は毎年変わっているのだ。
(http://homepage3.nifty.com/TAD/poems_3/poem_35.htm)
私も毎年、年老いていきます。そして上の漢詩のように花々とも間もなくお別れします。
そんな想いで毎年、毎年、同じような花々の写真を撮っています。
今年も花の季節も終わりに近づきました。来月は師走です。
そこで今年撮った花々の写真を季節ごとに4回ほどに分けて振り返ってみます。
今日は早春から春にかけて自分で撮った つたない写真で春の花々をご紹介いたします。こうしてみると白い花、黄色の花が多いと思います。
春は多くの花々が一斉に咲き出しますが以下には10種類だけを選びました。みな近所の公園や花園で撮ったものです。
野原で一番先に咲くのがこのフクジュソウです。神代植物公園で毎年ここに来て同じような写真を撮ります。
上のようなロウバイも梅よりも先に咲き出します。府中の郷土の森公園で撮りました。
上は早咲きの水仙です。清瀬の金山緑地で撮りました。
上は梅の花です。神大植物園で撮りましたが、他にも府中郷土の森公園や小金井公園にも見事な梅畑があるので何度も見に行きます。
上はマンサクです。神大植物園で撮りました。
上は白いモクレンです。コブシも同じ頃に咲き出します。調布の京王フローラルガーデンで撮りました。ここはいろいろなモクレンとコブシを多種類集めた有名な場所です。
上はナノハナです。近所に3ケ所、小さな菜の花畑があり毎年同じ所で撮ります。今年は写真を撮っていたら畑の持ち主のおじさんが花を惜し気もなく数本折ってくれました。おひたしにすると春の香りがして美味しいよと言って家内へ手渡してくれました。
上はサクラです。小金井公園で撮りました。桜が咲きだすと国立市の大通りや武蔵野公園や野川沿いの桜や国際キリスト教大学の桜並木などなど見て回るので大変忙しくなります。
上はユキヤナギです。桜が終わる頃になるとあちこちで一斉に咲きます。これは武蔵野公園で撮りました。
上はチューリップです。上野公園で撮りました。
春はいろいろな花々が咲きます。写真の他にフキノトウやレンギョーやジンチョウゲやモモ
の花も咲きます。日本の春はこのように豊かな花々で美しくなります。
そして季節は晩春から梅雨の季節へと静かに変わります。登場する花も変わっていきます。
続きはまた明日です。
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈りいたします。後藤和弘(藤山杜人)
「年年歳歳花あい似たり、歳歳年年人同じからず」です。この句は下の劉廷芝の漢詩の下二行にあります。
古人無復洛城東 古人また洛城の東に無し
今人還対落花風 今人還(かえ)って対す落花の風
年年歳歳花相似 年年歳歳花あい似たり
歳歳年年人不同 歳歳年年人同じからず
昔、洛陽城の桃の花を楽しんだ人達は既に亡くなり、今我々が花の散るのを見て嘆いている。毎年美しい花は同じように咲くが、この花を見る人々は毎年変わっているのだ。
(http://homepage3.nifty.com/TAD/poems_3/poem_35.htm)
私も毎年、年老いていきます。そして上の漢詩のように花々とも間もなくお別れします。
そんな想いで毎年、毎年、同じような花々の写真を撮っています。
今年も花の季節も終わりに近づきました。来月は師走です。
そこで今年撮った花々の写真を季節ごとに4回ほどに分けて振り返ってみます。
今日は早春から春にかけて自分で撮った つたない写真で春の花々をご紹介いたします。こうしてみると白い花、黄色の花が多いと思います。
春は多くの花々が一斉に咲き出しますが以下には10種類だけを選びました。みな近所の公園や花園で撮ったものです。
野原で一番先に咲くのがこのフクジュソウです。神代植物公園で毎年ここに来て同じような写真を撮ります。
上のようなロウバイも梅よりも先に咲き出します。府中の郷土の森公園で撮りました。
上は早咲きの水仙です。清瀬の金山緑地で撮りました。
上は梅の花です。神大植物園で撮りましたが、他にも府中郷土の森公園や小金井公園にも見事な梅畑があるので何度も見に行きます。
上はマンサクです。神大植物園で撮りました。
上は白いモクレンです。コブシも同じ頃に咲き出します。調布の京王フローラルガーデンで撮りました。ここはいろいろなモクレンとコブシを多種類集めた有名な場所です。
上はナノハナです。近所に3ケ所、小さな菜の花畑があり毎年同じ所で撮ります。今年は写真を撮っていたら畑の持ち主のおじさんが花を惜し気もなく数本折ってくれました。おひたしにすると春の香りがして美味しいよと言って家内へ手渡してくれました。
上はサクラです。小金井公園で撮りました。桜が咲きだすと国立市の大通りや武蔵野公園や野川沿いの桜や国際キリスト教大学の桜並木などなど見て回るので大変忙しくなります。
上はユキヤナギです。桜が終わる頃になるとあちこちで一斉に咲きます。これは武蔵野公園で撮りました。
上はチューリップです。上野公園で撮りました。
春はいろいろな花々が咲きます。写真の他にフキノトウやレンギョーやジンチョウゲやモモ
の花も咲きます。日本の春はこのように豊かな花々で美しくなります。
そして季節は晩春から梅雨の季節へと静かに変わります。登場する花も変わっていきます。
続きはまた明日です。
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈りいたします。後藤和弘(藤山杜人)