人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今日の暇つぶし写真

2011年09月30日 | 写真

Photo

・・・・なるものを見に行ってきた。やはりオリジナルプリントを直接見るのは良いものだ。

それにしても、これを写真と呼んで良いものか?ほとんどCG(コンピューターグラフイック)

じゃないかと思われる写真も有った。

さらに画像処理されたものは多数あり、もはや写真・CG・芸術の境目はなくなった。

Photo_2

もはや写真の世界はなんでも有り、ならばと暇人も赤外線で石を撮ってみた。

Photo_3

どうせ暇ついでに、画像から赤色成分を取り除いたら夜景になった。

Photo_4

ついでにもう一枚、映画撮影でよく使う疑似夜景の手法だ。

Photo_5

暇人は年寄なので朝の目覚めが早い、なので暇つぶしに早朝散歩に出かける。

見慣れた街が別世界に見える、なにも遠くまで出かけることはない、これも一種の小旅行。

Photo_6

ナナカマドの実に朝日があたる、真っ赤な実がさらに赤くなった。

Photo_7

札幌大通り公園にて、暇人もたまにはこうゆう写真を撮るのだ。

大通り公園に面して建設中の高層マンション、最上階からの眺めは最高だろうが値段も最高。

ビンボー人にとっては高嶺の花なので、足下のバラの花で満足しておく。

Photo_8

これは良くある街角写真だ。