安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

大城・京ヶ倉登山 (長野県東筑摩郡生坂村) (前編)

2016-05-06 19:47:37 | 登山・ハイキング

大城(おおじょう、標高980m)と京ヶ倉(きょうがくら、標高990m)は、生坂村にある連なった山で、眺望の良さとヒカゲツツジの群生などで長野県内では知られるようになってきました。一人で行こうと考えたのですが、コース上に馬の背という狭い場所があるので、ちょうど4月30日(土)に村主催の春のトレッキングツァーがあったので、それに参加することにしました。

慎重に歩けば危険なところのないハイキングに適した里山で、馬の背も道幅がそれほど狭くないので大丈夫でした。北アルプスや筑北の山々、さらには犀川の眺望が素晴らしく、また、ヒカゲツツジやイワカガミを見ることもできました。ガイドさんの案内、バスでの送迎、軽食や入浴もついてサービスがよく、1,500円の会費では申し訳ないほどでした。歩行時間は、スローペースで、約3時間でした。

【行 程】

(準備)
長野市自宅発 6:50 (国道19号線経由、途中コンビニで買い物)
やまなみ荘駐車場受付 8:00
出発式 8:20
万平  8:41 (やまなみ荘からマイクロバスで移動。徒歩で登山口へ)
京ヶ倉登山口着 8:48 (準備体操、トイレ)

(登山)
京ヶ倉登山口出発 9:00
おおこば見晴台 9:40~9:51 (休憩)
京ヶ倉山頂 10:40~11:07 (休憩)

大城 11:26~12:14 (昼食・休憩)

物見岩 12:29
はぎの尾(下生坂下り口) 12:39
あずま屋 12:56~13:08 (休憩)
イワカガミ群生地 13:18~13:21 (イワカガミ見学のあと、少し大城方面に戻り)
眠峠分岐下山 13:25
下生坂眠峠登り口到着 13:45

(帰り)
鹿よけゲート 13:56 (この後、ワラビ取り放題の特別サービスがあり、皆さん畑へ)
バス出発 14:12
やまなみ荘到着 14:19
交流会 14:30~15:00
お風呂 15:10~15:40
安曇野市自宅着 16:10

【やまなみ荘~万平~京ヶ倉登山口】

   

やまなみ荘に集合。30人の定員がいっぱいになったトレッキングツァーです。

   

この少し手前までマイクロバスで送ってもらい、万平線入り口から徒歩。

   

京ヶ倉登山口。この前に10台近くの車が駐車できそうです。自家用車が既に数台停まっていました。

【京ヶ倉上り~山頂】

   

上り始めは平らですが、次第に傾斜がついてきます。

   

梯子の箇所もあります。

   

おおこば見晴台。北アルプスの景色はあとにまとめてあります。

   

稜線手前くらい。

   

稜線に出ました。

   

ゆったりとした良い道です。

   

馬の背と巻き道の分岐。巻き道があるのは、ここへきて知りました。参加者全員、馬の背を歩きました。

   

馬の背。

   

馬の背からとどノ背岩へ向かっています。すぐです。

   

とどノ背岩は、巻き道で通過しました。

   

京ヶ倉山頂手前。

【京ヶ倉山頂】

   

地元の人たちによって作られた道標。

   

京が倉説明。

   

ここは見張り台だったので眺望がききます。

   

京ヶ倉山頂から見た大城。遥か後方には、新潟県の山並みまで見えます。妙高方面でしょうか。

【京ヶ倉~大城】

   

京ヶ倉からはまず下ります。

   

大城手前の上り。

   

大城到着。ここで昼食をとりました。

   

大城の説明。

   

大城から筑北方面の展望。手前には岩殿山から続く岩稜。後方には、多分冠着山、写っていませんが右には四阿屋山が見えます。

後編に続きます。後編には、大城からの下山、交流会、北アルプス展望写真、花の写真などを掲載してあります。