松本市在住の友人と打合せを兼ねて食事会を開催。彼の案内で、1887年(明治20年)開業の田楽のお店「木曽屋」に行きました。僕は初めてだったのですが、彼は、お客様を案内するのに使っているとのことです。
店内は、古民家民芸調で、松本民芸家具を使ったり、様々な意匠の陶器類が展示してありました。料理は、郷土郷里主体ですが、どれも熟練の技というもので、田楽、馬刺し、こいのうま煮、蕎麦と満足。
外観。夜なのでわかりずらいですが、大きな建物です。
暖簾は、「田楽」と染め抜いた物です。これだけで、歴史を感じます。
店内。柱や梁が出ていて、古民家風です。
展示してある陶器類
和箪笥の中にもいろいろな陶器がありました。
まずお茶と箸。
二人とも車なので、ノンアルコールビールを注文。お酒などももちろんあります。
お料理のメニュー。
定食のメニュー。「うな玉定食」が気になります。元々は木曽の出かもしれません。「すんき漬」がメニューにありました。
馬刺し。久しぶりに美味しい馬刺しを食べました。
馬刺しのアップ。
ワサビの花も注文。それだけでも良かったのですが、ピリッとして田楽や、蕎麦のトッピングとしても使えました。メニュー表にはなく、柱に貼りだしてあった品物です。
田楽。8本です。
田楽。味噌が香ばしくて、甘塩っぱくて、僕はこういうのに弱いです。
田楽のアップ。
こいのうま煮。この色まではなかなか出せないと思います。
アップ
取り分けていただいているところ。ゼラチン質まで柔らかくて驚きました。亡き母が、お祭りなどの際、よく鯉料理を作ってくれて、僕にはお馴染みなのですが、これはひと味違います。
手打ちそば
締めはそばにしました。かなり細くて、松本市内では珍しいと思います。弾力があり、蕎麦自体もよいものを使っている感じでした。量も十二分です。
蕎麦のアップ。つゆは、鰹出汁だと思いましたが、もう少し香りが立っていればなおよい気がしました。
そば湯
やや濃い目のそば湯です。
お茶のお替りをもってきてくれました。全体にリーズナブルで、びっくりしました。今度は昼に来て定食をいただいてみたい。
【木曽屋】
住所:長野県松本市大手4-6-27
電話:0263-32-0528
ホームページ:田楽木曽屋 - 松本/郷土料理(その他) | 食べログ (tabelog.com)