安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

神戸新聞文化部編「神戸とジャズ100年」、平安堂長野店の御書印。

2024-05-03 19:30:00 | 読書

平安堂長野店に寄ったら、地方新聞社の本を集めた「ふるさとブックフェア」が開催されていて、神戸新聞社の「神戸とジャズ100年」を購入しました。あわせて、平安堂長野店の御書印をもらいました。

   

表紙

(概 要)

神戸のジャズ発祥から100年。日本のトッププレーヤー、未来のジャズ界を担う若者たち、ジャズの振興に情熱を注ぐ人々らを訪ね、時代を超えて響き、愛された神戸JAZZの魂に迫る。神戸新聞の連載「神戸JAZZの魂 響いて100年」(2022年11月3日〜2023年10月7日)を、一部加筆・修正してまとめたもの。

<おおまかな目次>

1 歴史編

初のバンド  外国航路にルーツ
街が育てたジャズストリート
ジャズ喫茶に息づく情熱
ジャズ喫茶の気概―震災に負けず 人々に勇気
伝説的ラジオ番組―「電リク」ジャズ浸透に一役
ジャズの甲子園―柔軟さや明るさ 次世代へ

2 演奏者編
ピアノ 小曽根 真さん―ディキシーの喜び 原点に
クラリネット 北村 英治さん―聴き手との相乗効果 大切に
ピアノ 松永 貴志さん―「阪神・淡路」伝え続ける
トランペット 広瀬 未来さん―次のステージへ 仲間増やす

3 開拓者編
ピアニスト・オルガン奏者 小曽根 実さん
ジャズライブ&レストラン「ソネ」
西日本アマチュアビッグバンド連絡会理事長 港 良一さん

4 次世代編
オゾネミュージックスクール―名プレーヤー輩出名門音楽教室
高砂ビル―音楽文化育てるホットスポット
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校―米名門大と提携 世界へ人材

(感想など)

神戸のジャズに関して、その歴史や現状を網羅的に描いていて、興味を惹かれました。特に、地元の若者や若手ミュージシャンを大事にし、その育成に力を注いでいることが印象的です。

僕は、4~5回しか神戸を訪れたことがありませんが、ジャズクラブ「ソネ」やジャズ喫茶「MOKUBA' S TAVERN」が素晴らしかったことを記憶しています。以下、ジャズ喫茶、ジャズクラブ主体に掲載。

   

ジャズ喫茶「JAVA」。震災から復興しました。

ジャズ喫茶「JAMJAM」。本格的なジャズ喫茶のようです。

ジャズ喫茶「MOKUBA'S TAVERN」。一度だけですが、訪れたことがあります。場所が変わっているのかもしれません。

ジャズクラブ「ソネ」。2回しか訪れたことがありませんが、誰にも楽しめるジャズを提供し、飲食物の水準も高い、本当に素晴らしいジャズクラブです。「ソネ」ホームページ:ソネ (kobe-sone.com)

   

神戸市出身のピアニスト、小曽根真さんも「ソネ」で育ててもらった一人だそうです。

ピアニスト、オルガニストで自身のジャズクラブも経営し、神戸のジャズを牽引していた小曽根実さん。小曽根真さんの父です。これは、「サテンドール神戸」最後のライブに出演した写真。サテンドールは、東京六本木に移転しています。

「100ban Hall & Studios」が、ジャズなどライブの会場として、営業していて、全国のミュージシャンが出演しています。ホームページ:100ban Hall & Studios | Kobe-shi Hyogo | Facebook


【神戸新聞総合出版センターのホームページ】

神戸新聞総合出版センター (kobe-yomitai.jp)

【平安堂 長野店】

住所:長野県長野市南千歳1丁目1−1 ながの東急百貨店 別館シェルシェ2・3階
ホームページ:平安堂 (heiando.co.jp)

   

全国新聞社「ふるさとブックフェア」が開かれています。6月2日まで。   

   

合同出版目録が置いてあったので、一部いただいてきました。

   

「神戸とジャズ100年」が、目立つように置いてありました。

(平安堂長野店の御書印)

 

   

御書印をぼつぼつ集めています。この図柄は、「牛にひかれて善光寺」を図案化したものだと思います。
御書印プロジェクト ホームページ:御書印プロジェクト(公式)|note 
御書印をいただける、全国の書店一覧も掲載されています。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2024-05-03 23:23:51
今晩は〜。

現在、神戸で最古のジャズ喫茶の、”茶房ジャヴァ”の、”茶房”・・・、
喫茶店を”茶房”とされるところが、なんだか、素敵〜
神戸で現存最古の、こちらの喫茶店は、
1953年創業の、老舗店・・・、
すごく興味深いです〜♫
ネットでチラッと見たのですが、
今でも現役の、オーディオ機器は、
初代オーナーが、米国から、船で、取り寄せたものだとか・・・。
それらの機器・・・、音楽とともに、
すごく大切になさっていそうです・・・。

平安堂長野店の印〜、また1つ、本との出会いとともに、素敵な印が、増えましたね・・・!😊

私も、先日、神田神保町へ行き、また、御書印が、1つ増えました〜(^-^)b

ティーガーデン
返信する
Unknown (azumino)
2024-05-04 18:36:41
ビオラさん こんにちは

ビオラさんは、西旅に出かけられるので、神戸もよくご存じではないかと思います。神戸は数回しか行ったことがないのですが、食べるものやジャズ関連のお店など、好きな街です。

お話のように「茶房ジャヴァ」は、老舗で、素晴らしいお店のようです。こういうお店は、さすがに、港町だと思ってしまいます。

御書印ですが、それぞれのお店の個性があって、面白いです。今回は、島崎藤村でしたが、ちょっと意外でした。木曽や小諸の書店なら藤村かとは思うのですが。でも、一つ増えて嬉しいです。

ビオラさんは、順調に御書印を増やしていて、見習わなければと、思っています。たまに御書印を掲載しますので、また、ご覧いただければ幸いです。
コメントありがとうございます。
返信する
御書印帖 (ノスタル爺)
2024-05-04 21:11:19
いつも楽しみに拝見しています。このブログで御書印帖を知り、さっそく長野の平安堂にて御書印帖を求め、スタンプ等を記入してもらったのが、4月25にちです。ニアミスでおもわず、投稿してしまいました!
返信する
Unknown (azumino)
2024-05-05 17:56:59
ノスタル爺様 こんにちは

拙ブログをご覧いただき、コメントもありがとうございます。それは、本当にニアミスでしたね。平安堂長野店で、もしかしたら、それと知らずにすれ違いしているかもしれません。

御書印帖ですが、それぞれ出かけたお店の証や思いでになりますし、図柄も全くことなるので、数が揃うと面白い手帖になると思い、集め始めています。

御書印帖の同好の士ということで、嬉しいです。雑多な内容のブログですが、引き続きご覧いただければ幸いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。