JR東日本の大人の休日倶楽部会報誌2023年10月号は、ビートたけし原作の映画「アナログ」に出演している女優の波瑠さんの記事や茨城県水戸市の街並み紹介など、久々に興味深い号でした。深い演奏を。
AL COHN (アル・コーン)
PLAY IT NOW (XANADU 1975年録音)
アル・コーン(ts, 1925~1988年)は、ズート・シムズ(ts)と1956年から2テナーチーム「al & zoot」を組み、その録音も多いのですが、彼の単独作だと1975年~80年にザナドゥ(xanadu)レーベルに録音したものがメンバー、曲目ともによくて、これはその一枚。
メンバーは、アル・コーン(ts)、バリー・ハリス(p)、ラリー・リドレイ(b)、アラン・ドウソン(ds)。バリー・ハリスは、XANADUレーベルのハウスピアニストのような存在でしたが、このアルバムでも活躍。
曲目は、次のとおり。
1 You're My Everything (Harry Warren)
2 Lover (Richard Rodgers)
3 Play It Now (Al Cohn)
4 Irresistible You (Gene Depaul)
5 Georgia on My Mind (Hoagy Carmichael) 【わが心のジョージア】
6 It's Sand, Man! (Ed Lewis)
ジャズオリジナルのアル・コーン自作「Play It Now」とエド・ルイス作「It's Sand, Man!」(カウント・ベイシー楽団のナンバー。)以外は、スタンダード曲です。
本作は、アル・コーン(ts)の優れたワンホーン作品です。大好きな曲「You're My Everything」では、ゆったりとスイングする楽しい演奏が楽しめ、「Irresistible You」では、アドリブの無伴奏部分や同じ音を繰り返すところなど、ソニー・ロリンズをちょっと想起しました。バラードの「Georgia on My Mind」は、バリー・ハリス(p)とのデュエットで、両者ともに夢みるような美しいプレイを行っています。コーン(ts)は、原旋律から離れてメロディを綴っているところも多く、実力者だと思わせてくれます。
(参考)本作から、「You're My Everything」が聴けます。
You're My Everything - YouTube
【JR東日本 大人の休日倶楽部 2023年10月号】
大人の休日倶楽部サイト:大人の休日倶楽部:JR東日本 (jreast.co.jp)
表紙
映画「アナログ」が公開されていて、映画評を掲載したブログなどでは、評判が良いようです。「波瑠(はる)」さんの略歴が、上記右側に記されています。
本文では、映画「アナログ」撮影時のことや個人的な旅の話などに触れています。
特集は茨城県ですが、主に水戸市の紹介でした。1602年(慶長7年)、徳川頼房が初代の水戸藩主となり、城下町の整備などが行われました。
高低差が随分とある地形のようです。
空堀や水路が巡らされていて、堅牢で住みやすい城下町だったようです。
2代藩主の徳川光圀は、水道の整備(暗渠の笠原水道)を命じています。初代、2代と英明な藩主に恵まれた藩のようでした。
残念なことに、太平洋戦争末期の空襲によって、歴代藩主が築いてきた城下町は、多くが灰燼に帰してしまいました。藩校の弘道館は創建当時から残る建物が、国重要文化財に指定されています。
水戸と言えば、梅の名所「偕楽園」ですね。
備前堀。現在は農業用水として使われているそうです。この場所には行ってみたい。水戸市は一度訪れたことがありますが、気になるジャズ喫茶もあり、再訪したい。
コロナに感染してしまい、38度以上の高熱が出て、日常の生活ができずにいました。本日からブログを再開できました。諸事情で断続的なアップになる時もあると思いますが、引き続きよろしくお願いします。
最近のコロナは若い人は無症状だったりしますが、我々高齢者には怖いですよね。
今後のご活躍に期待しております。
何か御用で、お出かけかなとか思ってましたが、そのようなご事情だったとは、思ってもいませんでした・・・。
今は、調子は、いかがでしょう〜?
熱下がって、ようやく少し、落ち着かれた頃ですかね・・・。
お大事になさって下さいね・・・。
波瑠さん・・・、自分の中で、好感度高い女優さんです〜♪
ティーガーデン
更新されなかった数日は想像以上に違和感がありました。日常が戻ったようで嬉しいです。
コロナでしたか。ご自愛ください。
私は5類になる前に感染し、症状が
あるのに受診だの、ネット登録だの
病気になるとより面倒なことが多くて
全くもう~。の世界でした。
このようなご機嫌なアルバムを
紹介していただけるくらいに
回復されたと思いますが、
「わが心のジョージア」などは
思わずヴォリューム上げそうに
なりました。
いいアルバムですね。配信で聴きました。
温かいコメントありがとうございます。
今回は参りました。
ぼちぼちと無理しない範囲で、ブログアップしていこうと考えています。
幸いに高熱~微熱だけで、味覚に変化が生ずるなどの後遺症は全くなく、日常生活に復帰しています。
波瑠さんは、世代を問わず好感を持たれている女優さんのようですね。この小雑誌の記事内容も、ほっとする感じが出ていて、良かったです。
温かなコメントありがとうございます。ぼつぼつとアップして参りますので、面白そうな記事があれば、お立ち寄りください。
いつも拙ブログをご覧いただきありがとうございます。私も、ろく(6×6)さんのブログは毎日必ず拝見していて、写真、文章ともに楽しみです。
ジャズを聴いたり、登山・ハイキングに行ったりと、自分の興味のあることを中心に、書いているのですが、コロナには適いませんでした。体調には気を配らないといけないと今回の出来事で痛切に感じています。
ぼつぼつとアップしてまいりますので、またご覧ください。
温かなコメントありがとうございます。
今回、高熱が体に堪え、高熱のあとは、微熱がなかなか下がらず、参りました。ようやく、ジャズやクラシックを聴く気もおきています。
アル・コーンは、編曲家としてのイメージが強く、ズート・シムズとのコンビを除けば、あまり聴かれていないと思います。でも、ザナドゥ盤やコンコード盤あたりは、もっと評価されてもいいと思っています。お話しのように「わが心のジョージア」が素晴らしいですね。
温かいコメントありがとうございます。ぼつぼつと記事のアップを行ってまいりますので、またご覧ください。