安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

岡田暁生著「西洋音楽史」(中公新書)を読み、ドビュッシーやラヴェルの音楽を聴きました。

2024-01-16 19:30:00 | クラシック

岡田暁生著「西洋音楽史」(中公新書)を読みました。2005年初版で、ずっと前に一度読んだのですが、再読しました。

   

表紙

(帯裏に記載された本書の内容)

 

(著者略歴)

1960年京都市生まれ。 大阪大学文学部助手、 神戸大学発達科学部助教授を経て, 京都大学人文科学研究所教授。専門は、19世紀から20世紀初頭の西洋音楽史。主な著書に、『音楽の聴き方』(吉田秀和賞受賞)、『オペラの運命』(サントリー学芸賞受賞)、 『西洋音楽史』(以上3冊は中公新書)、 『リヒャルト・シュトラウス』(音楽之友社)、『すごいジャズには理由がある』(共著、アルテスパブリッシング)など。

(感想など)

一般の音楽ファン向けにわかりやすく書かれた良書です。著者は、『音楽を歴史的に聴く楽しみ』を読者に伝えたいとし、「このような音楽はどこからうまれてきたのか」などを考えることで、音楽を聴く歓びの新しい次元が生まれてくると、通史の意義について語っています。

初めに、「西洋芸術音楽」を『楽譜として設計された音楽』と定義し、民謡やポピュラーとの違いをはっきりと説明していて、目から鱗でした。第6章の「フランス音楽の再生」部分では、場末の音楽やロココ時代の音楽への興味などが記され、印象派の音楽を改めて聴きたくなりました。

第7章では、20世紀後半の音楽史風景は『前衛音楽、巨匠の名演、ポピュラー音楽』だと指摘し、前衛音楽における公衆(聴衆)の不在について述べています。歴史に関する本ですが、その先の展望も訊いてみたいところです。なお、モダン・ジャズについても触れていて、ファンとして、嬉しかった。

 

(目 次)

(本書記載の詳細な著者略歴など)

(参考)中公新書の岡田暁生さんの本

検索結果|中央公論新社 (chuko.co.jp)

(読了後、聴いたCD、レコード)

   

ドビュッシー「交響詩 海」。シャルル・ミュンシュ指揮フランス国立放送管弦楽団(1966年録音)。

著者の岡田さんは、『ドビュッシー〈牧神の午後への前奏曲〉や〈海〉やラヴェルの管弦楽曲の名作〈スペイン狂詩曲〉や〈ダフニスとクロエ〉は、フランクらがドイツから持ち込んだ交響詩のジャンルから発展したものと考えていいだろう』と記しています。

   

ラヴェル:クープランの墓。ヴラド・ペルルミュテール(p)(1973年録音)。

著者の岡田さんは、『印象派の霊感の源が、クープランやラモーのロココ鍵盤音楽である。・・・ラヴェルの〈クープランの墓〉についてはいうまでもなく、』と記しています。

   

ジョン・コルトレーン「A Love Supreme(至上の愛)」(Impulse)。レコードです。

著者の岡田さんは、『コルトレーンのポリリズムは、・・・ストラヴィンスキー並みの複雑さだ(有名なアルバム「至上の愛」(1965年)には、もはや娯楽音楽の要素は全くない。)と述べています。


安曇野市穂高の洋食「レストラン アベ」で、ポークジンジャーのランチ。

2024-01-15 19:30:00 | グルメ

本日(1月15日)は所用があって、一日中、安曇野市にいました。ランチも、穂高の「レストラン アベ」に行っていただきました。メニューが多いお店ですが、ポークジンジャーを注文。

お肉が大きくて柔らかいのにびっくり。スープや、デザートにいただいた「アップルパイ」もよく、久しぶりに入ったこちらのお店はなかなかよかったです。

   

看板。

外観

腰かけた席から外。北アルプス方面が見えるのですが、本日は、全面的に雲がかかっています。

メニュー。お勧めコースが掲載されています。カロリーが書いてあるのがすごい。カロリー的には、チキンかお魚あたりがいいのかもしれません。

デザートのメニュー。

本日のランチは、メンチカツです。

スープ。コーンスープですが、温かくて冬には、こういう品物が良いです。

セットのサラダ。

ポークジンジャー。付け合わせは、人参、ホウレンソウ、コーン。

肉が大きくて、食べ応えありました。

一部切り分けたところです。

パンかごはんが選べます。今日は、ごはんにしました。

珈琲とデザートのアップルパイ。

珈琲は、小ぶりのカップに入っています。

アップルパイ。林檎がざくざく入っています。

甘さと、適度にクリーミーさがあって、とても美味しい。

ボトルに入れた水をもってきてくれました。安曇野市の自宅から比較的近いので、また寄りたい、

【レストラン アベ】

住所:長野県安曇野市穂高8148-6
電話:0263-82-6047
ホームページ:レストラン アベ - 穂高/洋食 | 食べログ (tabelog.com)


ソニー・スティット「CONSTELLATION」、むさしの森珈琲の「ピスタチオショコラケーキ」。

2024-01-14 19:30:00 | アルト・サックス

先日、車検の帰りに、むさしの森珈琲長野若里店でお茶タイム。ピスタチオショコラケーキを初めていただきましたが、ピスタチオの食感、香りと、ショコラがマッチして美味しい。リズムセクションとマッチした演奏を。

SONNY STITT (ソニー・スティット)
CONSTELLATION (COBBLESTONE 1972年録音)

   

ソニー・スティット(as, 1924~1982年)は、演奏スタイルが生涯変わらなかったミュージシャンです。作品が多数あり、1970年代の録音では、「Tune-Up!」(muse)がよく知られていますが、本作もそれに劣らない快作。

メンバーは、ソニー・スティット(as, ts)、バリー・ハリス(p)、サム・ジョーンズ(b)、ロイ・ブルックス(ds)。「Tune-Up!」(その記事へのリンク)と同じく、バリー・ハリス(p)がピアノを弾いています。

曲目は次のとおり。
 

飾ってあるレコードは、右から、マイルス・デイヴィス&ソニー・スティット「ライブ・イン・ストックホルム1960」(DIW 国内盤)、本作「Constellation」、本作に参加しているバリー・ハリス(p)の「Chasin' The Bird」(Riverside 国内盤)です。 

【むさしの森珈琲 長野若里店】

住所:長野県長野市若里6丁目1-1 
電話:026-229-7151
ホームページ:むさしの森珈琲 | すかいらーくグループ (skylark.co.jp)

お店の外観、入口。

たまたま広いテーブル席が空いていました。

飲みものは、紅茶、ピュアダージリンにしました。

凝った形の器です。ほんのりとした香りもしています。
 
 
ピスタチオチョコラケーキ。『ローストしたピスタチオの香ばしさがあふれるピスタチオクリームとムース、濃厚なショコラムースを重ねた本格的なピスタチオケーキ』だそうです。
 
 
ベリー(多分)が添えられていて、なかなか美味しく、食べ応えもありました。

福昇亭で上田市のソウルフード「あんかけ焼きそば」のランチ、喫茶「コロナ」で珈琲。

2024-01-13 19:30:00 | グルメ

長野県上田市で人気があって、当地のソウルフードとも言われる「あんかけ焼きそば」を、発祥のお店の福昇亭でいただきました。麺がかなり細いのが特徴で、チャーシューと野菜たっぷりで、美味しくいただきました。

あんかけ焼きそばの後に、珈琲が飲みたくなり、喫茶「コロナ」へ。1960年創業の自家焙煎のお店です。ブレンドを注文したら、豆の種類がブラジルセラードで、甘味があって、後を引く美味しさでした。

【福昇亭】

住所:長野県上田市中央2-9-4
電話:0268-24-2086
ホームページ:福昇亭 - 上田/中華料理 | 食べログ (tabelog.com)

外観、入口。

店内。隠れていますが、右手の4席はお客様でいっぱいです。

上田の「あんかけ焼きそば」では、辛子を酢でといて、かけて食べることが多く、酢と辛子が用意されています。

あんかけ焼きそば

錦糸卵

このチャーシューがなかなか美味しい。

麺は、かなり細いものです。

セットの小ラーメン。

こちらの麺もかなり細く、焼きそばに使われているものと同じかと思います。

【コロナ】

住所:長野県上田市中央2丁目10-8
電話:0268-22-2450
ホームページ:コロナ(長野県上田市中央/カフェ・喫茶) - PayPayグルメ (yahoo.co.jp)

看板

お店の外観。

店内。意外と広かった。

ブレンドを注文。

珈琲。結構美味しくて、マスターにブレンドの中身を教えてほしいと話したところ、「ブラジルセラード」シングルとのお答え。甘味があり、少しとろっとしています。この豆は、どこかで買って使ってみたい。

チョコレートもついてきました。初めて入ったお店ですが、美味しい珈琲に出会えて、嬉しい。


愛車ヴェゼルの2回目の車検、14万km以上乗りましたが、調子良好です。代車のフィットも良かった。

2024-01-12 19:30:00 | お出かけ・その他

愛車のホンダヴェゼルの2回目の車検を受けました。登録から5年経っていて、部品の交換など出費も伴いましたが、ひとまず安心です。目立ったのものでは、バッテリー、スパークプラグを交換しました。

走行距離は、約14万2,800kmに達し、年間2万8,500km走っていることになります。少なくとも、あと2年は乗る予定です。代車のフィットですが、取り回しやすく、バックモニターの機能が素晴らしくて感心しました。

車検が終了し、引き取ったばかりのマイ・ヴェゼル。洗車もやってもらったので、綺麗になりました。

平均燃費は、19.6kmです。高速道を走るなど、長距離運転が多いので、高めに出ていると推測されます。走行距離は、14万2,757kmになっています。

SDカードに録音した、シューマンの交響曲第1番「春」をディーラーから自宅までかけていました。

(整備内容)

上記は、基本的な点検です。今回、点検パックに加入しました。

特別な整備も行われています。ブレーキ液交換、長期防錆に加えて、バッテリーの交換、スパークプラグの交換が行われました。バッテリーは、能力が低くなっていたので、タイミングが良い交換でした。

(代車のフィット)

フィットの中でもグレードの高い車種だそうです。

このバックモニターには驚きました。右側に写っていますが、あたかも空中から車などを写している映像が現れました。駐車位置が決めやすいので、これは便利です。