昨晩は以前同じマンションにいたYさんから飲酒の誘いがあったのだが、手が空いたら連絡します、といいながら結局午前5時まで制作。朝方夢を見た。 髪を真ん中から分けたロングヘアーの女の子と過ごす夢である。南沙織か重信房子か、私の少年時代はいくらでもいたが、最近めったにみない。そういえば、私にこれを読め、と万引きした澁澤龍彦集成の1冊『エロテイシズム』を押し付けた娘もこのタイプであった。人生を変えた一冊といえばまさにこれで、陶芸作家を目指していたはずが、実は頭でそう考え行動していただけであったことに気付いてしまった。表層の脳の性能が悪く、直感で行くべきだ、とまだ気付いていない時代である。紙コップで十分という私は所詮陶芸作家には向いていなかった。 ところでその娘は見覚えがなかったが、何しろ夢のことであるから相当楽しい。肝心なことがハショラれていたのは残念であったが、一度帰って30分くらいでもどる、と部屋を出ていった。私はトランジスタラジオを着けっぱなしで寝てしまっていたが、永六輔の番組であろう。野坂昭如の『黒の舟歌』がかかった。それはいいのだが、櫓をこぐキイキイいう音が効果音に使われていて、これが実に嫌な音で、キイキイいう度目が覚めてくる。高校の時、担任にお前等現国の点数が悪いから、となぜか野坂の『エロ事師たち』を放課後全員朗読させられたことを想いだした。前の年は石川達三の『四十八歳の抵抗』だったらしい。当時通信販売の野坂の自主制作レコードは、たしかバージンレコードと洒落ていたか、紙製のレーベルに穴がなく、ターンテーブルに乗せる時に...。という物であった。野坂が大島渚をマイクで殴るシーンから、予備校で生徒に腹を殴らせたアントニオ猪木が、反射的に生徒をビンタしてしまうシーンが浮かんだ頃には、彼女が帰ってくる前にすっかり目が覚めてしまった。天井を眺めながら「のーさーかー」。と恨みがましくつぶやいた記憶があるから、今こうして書いている以上に悔しかったようである。
過去の雑記
HOME