小中学生に英検3級二次面接試験の対策をしていると、身の回りの物を英語で言えないことに気づきます。
例えば、カレンダーが壁にかかっているイラストを見ながらの応答練習。
もちろん、It's on the wall.が正解ですが、wall(壁)を覚えていないから窮してしまうんですね。また、on ~ を「~の上に」で覚えているから、カレンダーが壁に掛かっている状態を表す時の on も出てこない。on は点で接しているイメージですので、壁でも天井でも接していれば on です。
身の回りの生活英単語を覚える際には単語集を使って覚えるのも大切ですが、子供用の教材が視覚に訴えてくるので、意外と役立ったりします。
因みに、私が chimney を覚えたのは、高3だった1989年の第13回アメリカ横断ウルトラクイズで、ネブラスカ州チムニーロック(Chimney Rock)の決戦を見た時でした。煙突のような形の奇岩 Chimney Rock が紹介され、強烈な印象と共に覚えました。
例えば、カレンダーが壁にかかっているイラストを見ながらの応答練習。
私:Where is the calendar?
生徒:It's ……(-_-;)
もちろん、It's on the wall.が正解ですが、wall(壁)を覚えていないから窮してしまうんですね。また、on ~ を「~の上に」で覚えているから、カレンダーが壁に掛かっている状態を表す時の on も出てこない。on は点で接しているイメージですので、壁でも天井でも接していれば on です。
身の回りの生活英単語を覚える際には単語集を使って覚えるのも大切ですが、子供用の教材が視覚に訴えてくるので、意外と役立ったりします。
このイラストに描かれている英単語くらいは3級以上を目指すなら知っていなければなりません。右下に出ている chimney(煙突)なんて、私の大学受験生時代の単語集なんかに載っているわけもありませんでしたが、普通に早稲田の入試長文の中では出てきていましたから、身の回りの生活英単語として覚えておくと得ですね。
『アルクの2000語えいご絵じてん for Kids』より
因みに、私が chimney を覚えたのは、高3だった1989年の第13回アメリカ横断ウルトラクイズで、ネブラスカ州チムニーロック(Chimney Rock)の決戦を見た時でした。煙突のような形の奇岩 Chimney Rock が紹介され、強烈な印象と共に覚えました。