今日は英検二次面接試験が行われます。トラスト英語学院でも二次面接対策を徹底して行いますが、英語を発話する時に生徒たちの英語力の脆さが露呈することに毎回気づきます。
例えば3級二次のイラストを見て答える問題。What is he doing? という質問文に対して現在進行形で答えないといけないのに、He looking at rabbits. と、平気で be動詞 を欠如させた英文を言う生徒が多いです。
これは、普段から発話を意識したトレーニングが徹底できていないのが原因です。文法の基礎をきちんと学び、学校の教科書を“徹底音読”していればありえないミスですね。因みに、私の言う“徹底音読”は、1ページ最低100回以上ですよ(苦笑)。
学生は教科書に従って勉強していけば大丈夫ですが、大人が英語をやり直す際はなかなかそうもいきませんので、テキスト選びが大切です。英語の発話を鍛えるテキストなら一昔前は『アメリカ口語教本』が定番でしたが、今なら『英語のハノン』でしょう。肯定文を疑問文や否定文にしたり、主語を入れ替えたり、現在進行形にしたりという地道で愚直なトレーニングが、揺るぎない本物の英語力を培ってくれます。
学校の勉強に加えての負担を増やしてしまう場合がありますから、中高生諸君はまずは学校のテキストの音読を徹底してみましょう。そして、時間に余裕があったり、もっと英語力を鍛えたい場合は『英語のハノン』のようなテキストをやってみるのも一手です。
例えば3級二次のイラストを見て答える問題。What is he doing? という質問文に対して現在進行形で答えないといけないのに、He looking at rabbits. と、平気で be動詞 を欠如させた英文を言う生徒が多いです。
これは、普段から発話を意識したトレーニングが徹底できていないのが原因です。文法の基礎をきちんと学び、学校の教科書を“徹底音読”していればありえないミスですね。因みに、私の言う“徹底音読”は、1ページ最低100回以上ですよ(苦笑)。
学生は教科書に従って勉強していけば大丈夫ですが、大人が英語をやり直す際はなかなかそうもいきませんので、テキスト選びが大切です。英語の発話を鍛えるテキストなら一昔前は『アメリカ口語教本』が定番でしたが、今なら『英語のハノン』でしょう。肯定文を疑問文や否定文にしたり、主語を入れ替えたり、現在進行形にしたりという地道で愚直なトレーニングが、揺るぎない本物の英語力を培ってくれます。
学校の勉強に加えての負担を増やしてしまう場合がありますから、中高生諸君はまずは学校のテキストの音読を徹底してみましょう。そして、時間に余裕があったり、もっと英語力を鍛えたい場合は『英語のハノン』のようなテキストをやってみるのも一手です。