゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月29日  トルティーヤと茸の生姜スープ

2016-11-07 22:00:00 | ひるごはん(その他)


病院へ行くので、Julianと私は 8時半には食事。
コスモスは私達が病院から帰宅してから起きたので、
朝食は なめこの御味噌汁だけにしておいて、
私が買物から帰って作る昼食待ちを することにした。
かぜも流行っているし、朝食 抜きで昼も適当だと心配なので、
普段よりは少し手を 掛けた食事にしたつもりだけど、
どうだろう (^-^ ;

        



≪トルティーヤ≫



きゅうり、レッドキャベツ、にんじん、
鶏ささみを 茹でて細かく ほぐし、
塩こしょうと マヨネーズで和えたものを 巻きました。







  ≪茸の塩生姜スープ≫
     
かぜの時は生姜や葱が良いって言うよね。
前の晩も食べたけど、また塩生姜味の スープにしました。
具は、玉葱、しめじ、えのき、柿の木茸。
ピンクソルトと塩こしょうの味付け。
溶き卵を 細く回し入れ、
パセリを 加えれば できあがりです ♪(*^^*)♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月28日の つまみ

2016-11-07 11:00:00 | つまみ
 

コスモスは、またしても御一人様ディズニー。
好きな ダンサーさんが出ている ショーを 観て、
5時半に帰宅したらしい。
Julianと私は、第一志望の高校の、
部活を 見学に行って 6時過ぎ帰宅。
雨が ひどいので、道路も バス自体も混雑してるんだよね。
本当に、バス利用は無駄な時間と労力が多くて嫌い。
帰ってから 1人で準備しなきゃならないし、寒いし、
Julianが かぜっぽいので生姜は ピッタリだし・・・
こどもたちの リクエストの塩生姜鍋を メインにしました。





≪塩生姜鍋≫












  ≪たらの ムニエル≫
     
ハーブソルトを 振り、
小麦粉を まぶして バターと オリーブ油で。。。






                             


≪たこと パクチーの サラダ≫



八幡屋磯五郎の七味炒め油、ヤマエの ぼたん (濃口醤油)、
ピンクソルト、酢は使わなかったんだって。
最初は、え~ !? と思ったけど、美味しかった。
この サラダ、パクチーに合っていた。 なるほど♪
ドレッシング by コスモス。






   
  ≪里芋煮 2日目≫
     
お茶碗の ごはんが無くなっても、
コスモスが抱えて食べてて・・・ (笑)
美味しかったんだって。
昨日も あったけどねぇ (^-^;







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月28日  舞茸の炊き込みごはん

2016-11-07 00:00:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
   

本当は、舞茸炒飯を 作る準備を してたの。
冷ごはんが沢山 残る感じだったから。
ところが・・・蓋を 開けて見れば、
Julianの食欲が すごくて、
小鉢に少ししか残らなかったので、
急遽 炊き込みごはんになりました。
だから、にんじんは粉々だし玉葱 入ってるし (^-^;



   

≪舞茸の炊き込みごはん≫



十六穀米と押し麦も入れて、味付けは いつもと一緒。
ピンクソルト、薄口・濃口・昆布醤油、みりん、酒。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤