゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月26日  オムライス

2016-11-05 21:00:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
   

普段、水曜日は職員会議で 5時間授業なんだけど、
この日は ナゼか 4時間だった。
給食を 食べ終わって、即 帰って来る感じよね。
それが、帰って来るなり「おなか空いた~!」 (-"-;
聞いてみると、最近、見れば見るほど、
食欲の無くなる給食なんだとか。
学校の問題なのか、入っている業者の問題なのか、
どちらにしても困ったもんだよね。
げんなりしつつ、オムライス食べる? と聞くと、
勿論 即答で「食べるっっっ !!」
本当は面倒臭いんだけどね、可哀想だから。
わざわざ 1人分だけの ケチャップライスを 作って、
オムライスを 作りました。



  ≪オムライス≫
     
冷ごはん、玉葱・にんじん・しめじ (みじん切り)、
塩こしょう、ケチャップ、溶き卵+塩こしょう。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月26日  3種の サンドイッチ&2種の おにぎり

2016-11-05 15:00:00 | コスモスの おべんとう
 

コスモスは神経質で、パンの匂いが手に付くからと、
ラップで包んでいないと嫌がるので、切ったまま詰めます。
あまり感想は述べない コスモスが、
この日は帰って来て珍しく、美味しかったと言っていた。
苦労した甲斐があった (*^^*)♪
おにぎりは、部活前の夕方飯です。



  ≪ツナキャベツ&レタスチーズ&チー玉キャベツサンド≫










≪ツナマヨ醤油わかめにぎり&梅菜飯にぎり≫


                                
醤油わかめの方には、
サンドイッチ用に作って余った ツナマヨ in♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月26日  鶏つくねの ケチャップシチュー

2016-11-05 09:00:00 | あさごはん(カレー・シチュー・スープ)
   

月曜の夜、火曜の夜、と、この日の朝、
3人で食べて完食しました♪



  ≪鶏つくねの ケチャップシチュー≫
  
鶏ムネひき肉は片栗粉、塩こしょう、
長芋の すりおろしを 混ぜておく。
じゃがいも、にんじん、玉葱、しめじを 炒めて、
湯を 沸かした鍋に入れ、
スプーンで ひき肉を 丸めながら投入。
塩こしょう・ピンクソルト・ケチャップで、
味を 調えればできあがりです♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月25日の つまみ

2016-11-05 03:00:00 | つまみ
    

この日は講義だけの コスモスの帰宅が、
私たちが練習場を 車で出る タイミングと一緒。
鰹の サラダの野菜を 切るのを 頼みました。



  ≪ねぎま≫
  
これは時間が かかるし、迎えに行く前に仕込んでった。
1パック 300円しない鶏ムネ肉で、串 7、8本分できるから、
3人で食べるのに量も ちょうど良いし、本当に助かる。
ただ、決まった店舗にしか置いていないのが、
残念なとこだけどね。









≪鰹の たたきサラダ≫








  ≪いか焼き≫
  







  ≪鶏つくねの ケチャップシチュー 2日目≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤