゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月25日  3種の ハムサンド

2016-11-04 22:30:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
   
   
おかあさん、この玉子の メッチャ美味い!と Julian。
ありがとね♪
Julianが喜んでくれることだけが元気の素だよ、
あとは誰も言ってくれないし。
いつものように、移動の車中で食べた、
Julianが褒めてくれました。

この日は卵を 2ヶ使い、玉子焼用の フライパンで、
少し厚めの玉子焼きを 作って サンドしてみたのでした。
それを 使った ハム玉、ハムきゅうり、
ハムチーズきゅうり、3種類です。



  ≪厚焼き玉ハム・ハムきゅうり・ハムチーズきゅうりサンド≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑

   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月25日  豚肉と エリンギの甘辛炒め丼

2016-11-04 15:30:00 | Julianの あさごはん


コスモスの お弁当の おかずを 多めに作り、この日も、
Julianが喜ぶ朝食の丼を 作りました ♪(^・∞・^)♪



  ≪豚肉の甘辛炒め丼≫
     
豚肉、エリンギ、玉葱を 炒め、酒、砂糖、醤油、みりん。
にんじんは、サラダ油で炒めて砂糖、薄口醤油。 
 






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月25日  豚肉の甘辛炒め弁当&鶏つくねの ケチャップシチュー

2016-11-04 08:30:00 | コスモスの おべんとう
   

シチューが あるから、気分的に、
すごく おかずを 作るのが楽だった。
だけど、何でだか、シチューは、
食べなかったと持ち帰って・・・ (-"-;)
おかず、足りたんかいな。



  ≪豚肉の甘辛炒め弁当&鶏つくねの ケチャップシチュー≫


豚肉、エリンギ、玉葱を 炒め、酒、砂糖、醤油、みりん。
にんじんは、サラダ油で炒めて砂糖、薄口醤油。
ハム玉は塩こしょうで♪ 








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月24日の つまみ

2016-11-04 01:30:00 | つまみ
 

月曜日は練習が 7時から 9時だから、学校から帰って来て、
練習が終わるまでの時間が、火曜や木曜より長い。
だからと言って、⇓ これは時間が かかり過ぎた、騙された。
しゃぶ しゃぶ用の薄切りって書いてあって、
見た目も綺麗に並んでたんだけど、
いざ ラップを 取って肉を 触ったら ボロボロで・・・ (-"-;)
皮を 剥いた なすに巻いて、
それを 更に生姜焼きにするなんて始めたものの、
これの下準備だけで 1時間以上、最悪だった。
けど美味かった (≧≦) !!



  ≪豚肉の なす巻き生姜焼き≫
     
豚肉を 巻いた状態の写真を 撮るの忘れたけど、
すごい量だったの。
牛が食うのか? ってくらい。
だけど、恐ろしく好評で即完売っっっ!!
おろし生姜、酒、砂糖、醤油、みりんの味付けでした。









≪鶏つくねの ケチャップシチュー≫



つくねは鶏ムネひき肉、片栗粉、塩こしょう、
長芋の おろしたものを 混ぜています。
味付けは、塩こしょう、ピンクソルト、ケチャップ。







≪もずく酢≫








  ≪鰻の肝焼き≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






豚肉の なす巻き生姜焼き

2016-11-04 01:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪豚肉の なす巻き生姜焼き≫
  
なすの皮は全て剥き、縦 4つに切って、
7cmくらいの長さに切り分け、豚肉を 巻く。
ごま油で巻き終わりから焼き、全体的に色が変わったら、
酒・おろし生姜・砂糖・醤油・みりんで味を 調え できあがり♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤