゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月30日の つまみ

2024-12-06 18:00:00 | つまみ
 

社長と Kは 10時半に商談が あるの、分かってた。
どこでだかまでは気にしてなかったけど、
少なくとも昼くらいまでは平和だなと思ってた。
翌日は一日中 用が あるので忙しない。





≪しらすの オープンオムレツ≫



溶き卵に塩こしょう少々、
しらすを たっぷり加え混ぜる。



フライパンに サラダ油を 熱して卵を 流し入れ、
火の通った周りから中央に寄せる感じで、
好みの状態まで火を 通して できあがり。















≪ごまと韓国海苔の焼きうどん≫



フライパンに ごま油を 熱し、レンジで温めた玉うどん、
水を 加えて炒めながら ほぐす。
キッチンばさみで 1.2cm角程度に切った韓国海苔を 入れ、
指先で ひねって香りを 出した いりごまを 加え、
ピンクソルトで味付けして できあがり。









≪厚揚げの葱ソースかけ≫



厚揚げは いつも通り、
フライパンに のせておくだけの放ったらかし調理。
本当は 7mm厚さ程度に切って、ソースを かける レシピ。
それを 忘れて普通に焼き始めてて、
でも さすが面倒くさがりの私、
どっちだって いいじゃん、味は同じなんだし、と (笑)
私に甘味は必要無いので好きに アレンジして、
ごま油、酢、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を 混ぜ、
みじん切りの長葱を 加えた ソースを かけて いただきます。
これ、目先が変わる感じで メチャ美味しかった!







  ≪鶏バーグ ラスト≫
  
焼くのまで全て完了させて冷凍してた鶏バーグ 8ヶ、
これにて完食、美味しかったし色々 使えて便利だった。
また時間を 見つけて作っておこう。







≪かぶの煮物 3日目≫



最初は薄かった味も、冬場は火を 入れ直すから、
段々ちょうど良くなって来る。









≪ポテトサラダ ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






厚揚げの葱ソースかけ

2024-12-06 17:00:00 | フライパン料理(大豆製品)
 




≪厚揚げの葱ソースかけ≫



厚揚げは フライパンで両面を カリッと焼く。
ごま油、酢、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を 混ぜ、
みじん切りの長葱を 加えた ソースを かけて いただきます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月30日  十六穀ごはんの わかめおにぎり

2024-12-06 12:00:00 | OKYO's おにぎり
 

5:36、目が覚めた直後 ガタガタ 音が聞こえたけど、
いつも書く通り、逆だと思う。
そんな都合良く、私が起きた直後に相手が起きる訳が無い。
夜も延々うるさく物音が してたから出かけるのかと思いきや、
そのまま静かになって ほっ=3
ガラケーが ぶぅぶぅ言うまでは寝てた。
毎度、私が起きてると分かってる時は、
絶対に窓を 開けたりしない金持ち。
前の晩は、●日、横浜アリーナで! とか、
嬉しそうに誰かと電話してて、今週は バイク、
私が シャワーから出た頃に帰宅。





≪十六穀ごはんの わかめおにぎり≫



白米 2合に十六穀米 30gを 混ぜて炊いたごはん、
炊き込みわかめを 混ぜ、ピンクソルトで握ります。



前日、久しぶりに忘れず買って来た十六穀米の 1kgの袋。
これで当分は心配ない。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月30日  もち麦入りごはんの しらす丼

2024-12-06 06:00:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)
 

ボナロン (骨粗鬆症治療薬) を 毎週 水曜の朝に飲んで、
そこから日が経つにつれて症状が和らいで、
それが 7月から繰り返され、今に至っていると思われ、
20日からは痛み止めの ロキソニンからも解放されてた。
胃の調子が すごく悪くなってたので ラッキー。
だったのに、チャリで突っ込んだせいだよね、
骨髄炎を 起こしてる左足大腿骨の付け根、
もう ほぼほぼ痛みは無かったのが復活してしまい、
大事を 取って、前の晩だけは飲んでおいた。
良かった、一晩 寝て悪い部分が出て来るのではなく、
痛かった右膝も、前の晩よりは良くなってた。

ほっ=3

前日、いかと同様、
しらすも少量で 300円台の パックが売ってて。
お~嬉しい♪
いつぶりだろうと調べてみたら、おや、思った以上に久々、
最後は 8月 25日に食べたきりだった。



  ≪もち麦入りごはんの しらす丼≫
  
レンジで温めた ごはんに きざみ海苔、しらすを のせて、
洗って振って水切り、半分に切った かいわれ。
カレースプーンに ヤマエの白だしを 軽く 1杯 回しかけて、
石垣島産 島唐辛子 粗挽き一味を 振って いただきます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤