最悪だ、休みだっつうのに目が覚めたのは 4時半、
しばらく眠れず、やっと寝たと思ったら ばぁばが トイレ。
でも、4時から起きてるからな、飯、食わせねば、
どうせ今日は一日 時間が あるし、昼寝でも するべ、
と思ったのが、残念、結果から言うと、また ダメだった。
Rくんは彼女が来てるので、二人の朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/8fea5c7a8a991cd6b5f0d7b6a513e978.png)
≪葱玉チャーハン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/fb48167294b0e7cad4462e6d33b98ce5.jpg)
ごま油を 熱した フライパンで溶き卵を 炒め、
ふんわり火を 通したら一旦まとめて取り出す。
冷ごはんを 入れ、卵を 戻して炒め合わせ、
味付あらびき塩こしょう、白だしの味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/9f5883a9e6ffb93dcdd3fa66880b9172.jpg)
ごはんを 端に寄せ、ブロッコリーの刻んだの、
みじん切りの長葱を たっぷりと、
細切りにして使わなかった ピーマンを みじん切りにしたの、
ごま油を 少し足して炒め、
全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/67ad9bd63f5911e49186a18afc1550ea.jpg)
鍋敷きを 前日 100均で買い足して来た。
冷めないよう勿論 フライパンのまま テーブルへ。
≪グリーンサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/cbd3c0ba488b8992267b45b16d491bbb.png)
≪豚汁≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/0d830c12141e6d56e2087821d189aae8.png)
にんじんの皮を 剥いて 4mm厚さ程度に切り、
大根は皮を 剥き、4mm厚さ程度の いちょう切りに、
鍋に水、顆粒だしと入れて火を 点け、火が通ったら、
3cm長さ程度の細切りにした白菜の芯の部分を 加え、
味噌で味付け、2cm幅程度に切った白菜の葉の部分、
小口切りの長葱、適当に切った豚こま、
おろし生姜を 加えて できあがり。
しばらく眠れず、やっと寝たと思ったら ばぁばが トイレ。
でも、4時から起きてるからな、飯、食わせねば、
どうせ今日は一日 時間が あるし、昼寝でも するべ、
と思ったのが、残念、結果から言うと、また ダメだった。
Rくんは彼女が来てるので、二人の朝食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/8fea5c7a8a991cd6b5f0d7b6a513e978.png)
≪葱玉チャーハン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/fb48167294b0e7cad4462e6d33b98ce5.jpg)
ごま油を 熱した フライパンで溶き卵を 炒め、
ふんわり火を 通したら一旦まとめて取り出す。
冷ごはんを 入れ、卵を 戻して炒め合わせ、
味付あらびき塩こしょう、白だしの味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/9f5883a9e6ffb93dcdd3fa66880b9172.jpg)
ごはんを 端に寄せ、ブロッコリーの刻んだの、
みじん切りの長葱を たっぷりと、
細切りにして使わなかった ピーマンを みじん切りにしたの、
ごま油を 少し足して炒め、
全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/67ad9bd63f5911e49186a18afc1550ea.jpg)
鍋敷きを 前日 100均で買い足して来た。
冷めないよう勿論 フライパンのまま テーブルへ。
≪グリーンサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/cbd3c0ba488b8992267b45b16d491bbb.png)
≪豚汁≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/0d830c12141e6d56e2087821d189aae8.png)
にんじんの皮を 剥いて 4mm厚さ程度に切り、
大根は皮を 剥き、4mm厚さ程度の いちょう切りに、
鍋に水、顆粒だしと入れて火を 点け、火が通ったら、
3cm長さ程度の細切りにした白菜の芯の部分を 加え、
味噌で味付け、2cm幅程度に切った白菜の葉の部分、
小口切りの長葱、適当に切った豚こま、
おろし生姜を 加えて できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤