土曜の早朝、
コスモスが熱を 出してる事に おとうさんが気付いた。
14日は 1日 8度 2分で食欲なし、
翌 15日の日曜日は 1日 7度 7分。
16日は平熱だったし、普段通りとは言えないけど食事もでき、
もう 3日目だし明日は学校行けるね、
と、夕方お風呂を 沸かしてたら「寒い」と言うので、
熱を 測ると 7度 6分も あって、前日に逆戻り。
学校へ行くはずだった 17日は朝から 8度 2分、
病院から戻って薬を 飲むと寝てしまい、
起きた時には 8度 6分。も~ぉ最悪 (-"- ;)
と思ったんだけど、食欲は そこそこ あるようなので、
前日から 2人でしよう、と楽しみにしていた、
たこ焼きパーティを した。
なぜに、たこ焼きパーティーが昼なのか...
それは初めて たこ焼き器を 使った日に、
おとうさんと誓ったから...
「二度と飲みながら たこ焼きなんか作るもんか~っっっ !! (怒)」
と。
下にも書いてあるけど、慣れない上に、
4人分 作ろうと思ったら、そりゃぁ もう大変な作業で、
オマケに自分の口には入らない。
それから二度と晩の食卓に たこ焼きが上る事はないのでした~ ♪
1回目は控えめに、
18コのうち 1つに、コスモスが たらこと チーズ、
私が マヨネーズと チーズを入れたのを いくつか作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/8fc7eac0b3fabd3a14cf0528c0e8f6e4.jpg)
仕上がりは こんな感じで、普通の たこ焼きは白っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/493fe2c4f5bc56d673afad1a875377e7.jpg)
関西圏とは食生活が違い、おやぢも私も、
こういう物を 小さな頃から食べて育っていないので、
たこ焼き器を 買ったのも結構 最近。
特に危険人物 Julianが「熱い」「危ない」を 分かってから。
2人で飲むと酒代が嵩むので、
ほとんど我が家に夜の外食は無いため、
私は世間に どんな物が あるかも分からず、
友達に教えてもらった、ウインナー焼きや、
シュウマイ焼き以外は作った事が なかった。
おっかな ビックリ食べてみて、
美味しいと分かると急に気が大きくなり、
2回目は普通に入れる万能葱と天かすの他に、
たらこ、チーズ、マヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/023c8c6e0a046993f4f3baa81236e1ba.jpg)
そして、少し残っていた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/cf9582a9300e96d60c218308a02f82b7.jpg)
この「餅」も入れてみた ♪
やっぱり普通の たこ焼きより、かなり こんがりという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/10c6389df64f5604d3ea0354f687eaa9.jpg)
当たり前だけど、チーズや マヨネーズの香りや、お米の香り、
普通の たこ焼きとは一味 違って美味しかった ♪
食べ物で遊ぶなって いくら言っても分からないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/4bc041c6c4ff8b0dab8014cfe0f00255.jpg)
でも、熱が高い割に元気で良かったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/551cbe6f75aa3887a18f982b0bfe7458.jpg)
よだれが垂れそうですよ、この人... (^-^ ;
コスモスが熱を 出してる事に おとうさんが気付いた。
14日は 1日 8度 2分で食欲なし、
翌 15日の日曜日は 1日 7度 7分。
16日は平熱だったし、普段通りとは言えないけど食事もでき、
もう 3日目だし明日は学校行けるね、
と、夕方お風呂を 沸かしてたら「寒い」と言うので、
熱を 測ると 7度 6分も あって、前日に逆戻り。
学校へ行くはずだった 17日は朝から 8度 2分、
病院から戻って薬を 飲むと寝てしまい、
起きた時には 8度 6分。も~ぉ最悪 (-"- ;)
と思ったんだけど、食欲は そこそこ あるようなので、
前日から 2人でしよう、と楽しみにしていた、
たこ焼きパーティを した。
なぜに、たこ焼きパーティーが昼なのか...
それは初めて たこ焼き器を 使った日に、
おとうさんと誓ったから...
「二度と飲みながら たこ焼きなんか作るもんか~っっっ !! (怒)」
と。
下にも書いてあるけど、慣れない上に、
4人分 作ろうと思ったら、そりゃぁ もう大変な作業で、
オマケに自分の口には入らない。
それから二度と晩の食卓に たこ焼きが上る事はないのでした~ ♪
1回目は控えめに、
18コのうち 1つに、コスモスが たらこと チーズ、
私が マヨネーズと チーズを入れたのを いくつか作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/8fc7eac0b3fabd3a14cf0528c0e8f6e4.jpg)
仕上がりは こんな感じで、普通の たこ焼きは白っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/493fe2c4f5bc56d673afad1a875377e7.jpg)
関西圏とは食生活が違い、おやぢも私も、
こういう物を 小さな頃から食べて育っていないので、
たこ焼き器を 買ったのも結構 最近。
特に危険人物 Julianが「熱い」「危ない」を 分かってから。
2人で飲むと酒代が嵩むので、
ほとんど我が家に夜の外食は無いため、
私は世間に どんな物が あるかも分からず、
友達に教えてもらった、ウインナー焼きや、
シュウマイ焼き以外は作った事が なかった。
おっかな ビックリ食べてみて、
美味しいと分かると急に気が大きくなり、
2回目は普通に入れる万能葱と天かすの他に、
たらこ、チーズ、マヨ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/023c8c6e0a046993f4f3baa81236e1ba.jpg)
そして、少し残っていた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/cf9582a9300e96d60c218308a02f82b7.jpg)
この「餅」も入れてみた ♪
やっぱり普通の たこ焼きより、かなり こんがりという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/10c6389df64f5604d3ea0354f687eaa9.jpg)
当たり前だけど、チーズや マヨネーズの香りや、お米の香り、
普通の たこ焼きとは一味 違って美味しかった ♪
食べ物で遊ぶなって いくら言っても分からないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/4bc041c6c4ff8b0dab8014cfe0f00255.jpg)
でも、熱が高い割に元気で良かったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/551cbe6f75aa3887a18f982b0bfe7458.jpg)
よだれが垂れそうですよ、この人... (^-^ ;
へぇ~コレ作ってみよ♪
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
と もし 思ってもらえたら♪
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
ポチっと応援よろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)