゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月10日  三色弁当

2018-07-16 23:00:00 | Julianの おべんとう


期末テスト、模試、答案返却と いつもの儀式が終わり、
Julianは この後、終了業式までは テスト休み。
その前も後も、夏休みが終わるまで火曜以外は部活、
そして、月、火、木、土は クラブで練習、
お弁当+夕方飯(先生のと 2人分)が要るから、
普段より ちょっと大変、工夫して乗り越えよう。



  ≪三色弁当≫
  
キッチンばさみで細かく切った しらたきを フライパンで乾煎りし、
水分が無くなったら豚ひき肉を 加え、酒、砂糖、醤油、みりん、
程良く煮詰めた そぼろは前日作ったものを利用。
玉子は砂糖のみ、にんじんは炒めて砂糖と薄口醬油。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月9日の つまみ

2018-07-16 17:00:00 | つまみ
  

Julianの迎えに出るのが 8時半なので、余裕を もって準備。
この日の目標は、おやぢが 2つも買った レタスの消費 (- -;)

コスモスは 8時半に ごはん食べて帰ると ライン、
かと思えば、
部活が休みで パークに行って、明日も行くから、
友達んちに泊まっていいかと 9時半過ぎに再度 ライン。
どうぞ (- -;)

私達は 9時半過ぎに帰宅。 3人で食事でした。



  ≪じゃがいもの スパイシー炒め≫
  
千切りの じゃがいもを ごま油で炒め、透明になったら、
細く切った ピーマンも投入。
宮崎産スパイス調味料 「マキシマム」 と、
これも宮崎産、ヤマエの薄口醤油 「つき」 で味を 調える。







≪しらたきの甘辛そぼろ≫



キッチンばさみで細かく切った しらたきを、
フライパンで乾煎りし、水分が無くなったら、
豚ひき肉、酒、砂糖、醤油、みりんを 加え、
程良く煮詰めて できあがり。








  
≪油揚げの袋煮≫



市販の大豆と ひじきの水煮を 油揚げに詰め、
口を 楊枝で止め、
ピンクソルトと昆布醤油で味を 調えた だし汁で煮る。







  ≪ネギトロ≫
  







  ≪冷トマト≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月9日  おいなりさん

2018-07-16 11:00:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
 

3つ持って行き、先生は何か他の物を 食べたと パスらしく、
Julianが練習場で 2つ食べて、1つ持って帰って来た。
市販の 5枚入りの煮た油揚げだったので全部作り、
2つは私が会社で食べる お昼の一部に持って行きました。



  ≪おいなりさん≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月9日  豚肉の塩カルビ弁当

2018-07-15 20:30:00 | Julianの おべんとう
 

おやぢが前日、男子ごはんを 見て、
にんにくの芽と買って来た豚バラ肉。
まずは、この日お弁当に。





≪豚肉の塩カルビ弁当≫



豚バラ肉を 両面、塩こしょうしながら焼く。
ピーマン (赤・緑) を 炒め、塩こしょうを 加えた溶き卵で、
適当に まとめた玉子焼きを 添えて簡単お弁当でした。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月8日の つまみ

2018-07-15 14:30:00 | つまみ


午前中は二日酔いか疲れで ダウン。
前日 半額か 2割引きで買ってきた カレイを 夕方おやぢが煮、
飲まね~か~? 喉が渇いた、と言うので、
適当に作りながら飲酒開始。
日曜は、どっちも用意したくないから、この パターンが多い。
地元バイトだった コスモスは 8時半前帰宅。
この人は、食べ終わって片付けてから飲む スタイル。



  

≪麻婆豆腐≫

  
今回は モランボンの レトルト、初めて買ってみた。
辛口なのに辛くないけど、まぁ普通に美味しい。
ホワイトソースを 53歳にもなって初めて作ったし、
麻婆豆腐も今度 作ってみようかなぁ( *´艸`)







  ≪ししとうと ちりめんじゃこ炒め チーズバージョン≫
  
いつもは醤油だけなんだけど、何となく合う気がして、
思い付きで冷蔵庫にあった細切りチーズを 入れてみた。
そしたら溶けちゃって痕跡が無くなっちゃったから
上に少し のっけて。
溶けたのは カリッとなって美味しいよ。







  ≪赤カレイの煮付け≫             by おやぢ
  






  ≪Julian用 ステーキ≫              by おやぢ
  
アメリカ産の牛肉って、赤身で女性ホルモンが国産牛の 600倍、
脂の部分でも 140倍も含まれてて、乳癌の元だって。
北大の研究室が、スーパーに売っているのを 調べたらしい。
まぁ そんなこと言ってたら、どんな肉も危ない気がするし、
今まで同様、少しでも偏らないように気を 付けるしか無いか。
味は いつも通り、Julianが塩系、コスモスは醤油系。







  ≪肉じゃが 5日目≫
  
休みだった水曜に作り、朝晩 火を 入れて 5日も経っちゃった。
この日も終わらず、翌朝私の朝食に。。。






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






ししとうと ちりめんじゃこ炒め チーズバージョン

2018-07-15 14:00:00 | フライパン料理(海産物)


  ≪ししとうと ちりめんじゃこ炒め チーズバージョン≫
  
ししとうを 縦 2つに切って種を 取り、
ちりめんじゃこと ごま油で炒め、醤油と チーズを 加え、
七味や一味を 振って。。。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月8日  天ざる蕎麦

2018-07-15 08:30:00 | Oyaji's Pasta&Cooking
 

9時頃 Julianを 英検へ送り出し、
コスモスは地元バイトが 11時からで寝てるし、
おやぢが作ってくれて、2人で食事。
こんな面倒なこと私は しないから楽で美味しくて助かるけど、
朝が麺だと昼の展開が難しいんだよね・・・
前の晩 飲み過ぎだったか疲れか、食後、午前中は ダウン。



  ≪天ざる蕎麦≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月8日  オムライス

2018-07-14 16:00:00 | あさごはん(炒飯)


今週も目覚まし無しで ゆっくり寝られる日は ゼロ、
8:10、老体に鞭打って起き、超特急で作った オムライス。
Julianは これを 食べて英検の二次試験から矯正歯科へ、
コスモスは 11時から8時まで地元バイト。



  ≪オムライス≫
  
玉葱、しめじを 炒め、 冷ごはんを 入れ、
塩こしょう、ケチャップで味付けしたら、
ごはんを 端に寄せて、少量の油で ピーマンを 炒め、
さっと混ぜ合わせれば ケチャップライスは できあがり。
塩こしょうを 加えて薄焼き卵を 焼き、
ケチャップライスを のせ・・・
返しを 失敗しちゃって こんな出来だけど(^^ゞ







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月7日の つまみ

2018-07-14 10:00:00 | つまみ
 

仕事から帰ってみると、
冷蔵庫に ちくわきゅうりが できてるだけ。
朝早くから働いて、ろくな つまみも無いと疲れが倍増。
仕方が無いから自分で準備・・・と思ったけど、
確か、2、30分しか時間が無くて、冷奴と トマト、
ジンギスカンの野菜を 準備しただけで時間切れ。
自分は毎日 1時間も 2時間も かけて用意するのに、
誰か私の為に美味しいものを 沢山 作ってくれないかなぁ。



  ≪ジンギスカン≫
前日か前々日に おやぢが買って来ていた ラム肉。
私は仕事から帰って、帰宅時間によっては即 Julianの迎え、
なので、楽なものは大歓迎。
写真は撮り忘れたけどね(^-^;







  ≪ちくわきゅうり≫               by おやぢ
  









≪冷奴≫









≪冷トマト≫








  ≪枝豆≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月7日  お赤飯にぎり

2018-07-14 04:00:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)


Julianは テストが終わって部活と クラブでの練習に復帰。
夕方、おにぎり 1つを 食べて練習開始。
先生は、焼き肉に行くから パスだったそうで戻って来て、
飲んでて おなかが空いた私の おなかに納まりました。
美味しかった v(^・∞・^)



  ≪お赤飯にぎり≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月7日  豚肉の細切り炒め弁当

2018-07-13 20:00:00 | Julianの おべんとう


テストが終わり、部活と クラブでの練習復活の Julian、
実際それ程でもないんだけど、久々な気がする お弁当。
二段の方の蓋が割れちゃって、それっきりだった お弁当箱、
急いで食べなきゃならない時とかもあるし、楽だから これでいい、
と Julianが言うので そのまま。
でも、これだと、サラダや今まで食べていた野菜類も
一切 食べないことになるのが気がかり。



  

≪豚肉の細切り炒め弁当≫

  
細切りの豚肉に片栗粉を まぶし、
同じく細く切ったら玉葱とったら炒め、
Julianの好み、塩こしょうオンリーで味付け。
にんじんは炒めて砂糖と薄口醤油。
小葱と塩こしょうを 加え、適当に まとめた玉子焼。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月6日の つまみ

2018-07-13 14:00:00 | つまみ
 

低気圧のせいか、何日も頭痛が続いている Julian、
模試が終わってから部活で、駅に着くのが 6時頃らしく、
「頭痛い時に バスは最悪」 と言うから、私が超特急で帰宅し、
車の鍵を 引っ掴んで即 駅へ逆戻り、拾って やっと帰宅。
コスモスは地元バイトの終わりが 11時なので、先に 3人で食事。
ところが、11時半を 過ぎても連絡が無く、
電話すると、また「今終わったから帰る」(- -;)



  ≪なすと野菜の味噌炒め≫
  
なすと牛肉の細切りを 炒め、火が通ったら
カラーピーマンを 入れ、パック入りの料理用の味噌。
砂糖と醤油を 加えて味を 調え できあがり。







  ≪焼き鳥≫
  
前日、頭が痛いと言って Julianが食事時に下りて来ず、
焼くのを 諦めた仕込み済みの焼き鳥を 焼いて。







  ≪新じゃが ポテトフライ≫
  








≪トルティーヤの ウインナーPIZZA≫



5枚入りの トルティーヤ、
最初の 2枚は豚肉の たれ焼きと野菜を くるくる巻いて、
次の 2枚は PIZZAにして、
そして最後の 1枚も同様に。。。
生地に ケチャップと宮崎産スパイス調味料の マキシム、
ピーマン、玉葱、ウインナー、チーズを のせ、
オーブンで程良く焼き上げれば できあがり。







  ≪五色サラダ≫
  
ただ切っただけだけど、Juilanが大好きな わかめだったからか?
きれいさっぱり片付きました。







  ≪ネギトロ≫
  








≪冷奴≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月6日  豚玉炒飯

2018-07-13 08:00:00 | あさごはん(炒飯)


Julianは、お弁当が炒飯だったので、
肉じゃがと ポテチふりかけで朝ごはん、
残りの 3人は炒飯が朝ごはんでした。



  ≪豚玉炒飯≫
  
ごま油で炒り卵を 作って一旦取り出し、
豚肉の細切り、椎茸、赤ピーマンを 炒め、冷ごはんを 加え、
炒り卵を 戻し、塩こしょうと ヤマエの白だしで味を 調え、
小葱を 加え混ぜれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月6日  豚玉炒飯弁当

2018-07-12 22:30:00 | Julianの おべんとう


あんまりにも残して帰って来るので、作る気力が失せる。
ごはんの量は 250gに減らし、おかずも無しで。



  ≪豚玉炒飯弁当≫
  
ごま油で炒り卵を 作って一旦取り出し、
豚肉の細切り、椎茸、赤ピーマンを 炒め、冷ごはんを 加え、
炒り卵を 戻し、塩こしょうと ヤマエの白だしで味を 調え、
小葱を 加え混ぜれば できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤





7月5日の つまみ

2018-07-12 16:30:00 | つまみ
 

Julianは テスト最終日、部活は各自の練習、
3時間で終わり、4時頃には家に帰ってたみたい。
コスモスは地元バイトの終わりが 8時で、
少しだけ先に 3人で食事が スタートだったと思う。




  
≪カレイの唐揚げ≫



きれいに切って売ってたの、珍しく。
これなら手間も半減、揚げるだけなので、 おやぢに頼んだ。
いつも担当 by おやぢだからね。







         

≪もも&ねぎま≫

         







  ≪たたききゅうりと みょうがの和え物≫
  
ところどころ皮を 剥いて塩で擦った きゅうりは、
たたいて 1cm幅程度に切り、みょうがは みじん切りに。
ごま油と薄口醤油で和えれば できあがり。







  ≪冷トマト≫
  







  ≪枝豆≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤