朝お弁当を 作って コスモスを 送り出した後、
何してたかなぁ、お昼も写真 撮ってなかったし。
書いている今日は、もう 11日、みんな忘れちゃったよ。
コスモスは、11時ちょい前に駅、と ラインして来て、
11:08に、バス乗ってるって連絡が来てるから、
食事を 始めたのは、もう間も無く日付が変わるって頃だろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bd/0fda92c165607cc7e88dc735f8b9b444.jpg)
≪コロッケ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/cc259d9177c0b4bfdddedb20a67601da.jpg)
1週間に 1万しか予算が無いと、
なかなか大袋の じゃがいもも買えないし、それ以前に、
こんな何手間も かかるものを 私が作るなんてことは滅多に無い。
でも、時間は普段より遥かにあるし、木曜に先生から、
金曜に社長から、ダブルで じゃがいもを いただいたので、
そんな時くらいは、気合い入れて作るしか無いっしょ!
と、張り切ったのに、はりきり過ぎか !?
入りの油の温度が高過ぎた orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/0f48b76b8da21e40eb4bdd66faa4b7a4.jpg)
じゃがいもの皮を 剥いて適当な大きさに切り、水に さらす。
水から茹でて、スッと串が通るようになったら ザルに上げ、
水分が飛んだら、ボウルに入れて、熱いうちに潰す。
コスモスの お弁当用を 作る時に、
まとめて作っておいた鶏そぼろ、塩こしょうを 加え混ぜて、
小さめの俵に まとめ、衣を つけて揚げれば できあがり。
これ、撮っておいて正解。
だって、断面ショーに、鶏のそぼろ、一つも無かったし (-"-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/10e0e768bbcec5f96aa27f6dd6a54c08.jpg)
何してたかなぁ、お昼も写真 撮ってなかったし。
書いている今日は、もう 11日、みんな忘れちゃったよ。
コスモスは、11時ちょい前に駅、と ラインして来て、
11:08に、バス乗ってるって連絡が来てるから、
食事を 始めたのは、もう間も無く日付が変わるって頃だろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bd/0fda92c165607cc7e88dc735f8b9b444.jpg)
≪コロッケ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/cc259d9177c0b4bfdddedb20a67601da.jpg)
1週間に 1万しか予算が無いと、
なかなか大袋の じゃがいもも買えないし、それ以前に、
こんな何手間も かかるものを 私が作るなんてことは滅多に無い。
でも、時間は普段より遥かにあるし、木曜に先生から、
金曜に社長から、ダブルで じゃがいもを いただいたので、
そんな時くらいは、気合い入れて作るしか無いっしょ!
と、張り切ったのに、はりきり過ぎか !?
入りの油の温度が高過ぎた orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/0f48b76b8da21e40eb4bdd66faa4b7a4.jpg)
じゃがいもの皮を 剥いて適当な大きさに切り、水に さらす。
水から茹でて、スッと串が通るようになったら ザルに上げ、
水分が飛んだら、ボウルに入れて、熱いうちに潰す。
コスモスの お弁当用を 作る時に、
まとめて作っておいた鶏そぼろ、塩こしょうを 加え混ぜて、
小さめの俵に まとめ、衣を つけて揚げれば できあがり。
これ、撮っておいて正解。
だって、断面ショーに、鶏のそぼろ、一つも無かったし (-"-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/10e0e768bbcec5f96aa27f6dd6a54c08.jpg)
≪スモークサーモンの サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/705258ea6d7e71e301c1f1860492916f.jpg)
≪小葱の チョレギ風≫
4cm長さ程度の斜め切りにした小葱を ボウルに入れ、
1、2滴の ごま油と塩こしょうを 加えて、
そおっと混ぜれば できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/700cb4548d6bccfa4a3491eb5ffff6ac.jpg)
4cm長さ程度の斜め切りにした小葱を ボウルに入れ、
1、2滴の ごま油と塩こしょうを 加えて、
そおっと混ぜれば できあがり。
≪キャベツと みょうがの梅ドレッシング和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/d8bcad95b371ea1d8e23466a7b1a19b1.jpg)
キャベツを 茹でて冷水に取り、ざく切りにして水気を 絞って、
刻んだ みょうがと梅ドレッシングで和えて できあがり。
刻んだ みょうがと梅ドレッシングで和えて できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
おかあさん見に来て、と、Julianが呼びに来て、
上まで見に行ったのは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/54dde8b78c43b58c666c6c68707284ec.jpg)
ネットで見て、可愛いから頼んで、今日届くんだ~♪
って言ってたの、聞いてはいたんだけどね。
どうせ前期、外に出られないなら、詰め込んじゃえば?
と、コスモスに言われて、その通りにして、
いざ始まったら、毎日 毎日こなしきれない程の課題との戦い。
おかあさん、おうちは心の休まる場所だよね、
でも、イライラする、と、
(これは、ハウスの人が絡みで)
他にも、何も無い世界に行きたい、と言ったり、
(こっちは、課題の無い所に行きたいって意味。)
かなり情緒不安定で、心配してるんだよね。
何せ、小 2から高 2の 1月で卓球やめるまで、練習優先。
引退して即受験体制に シフト、家庭教師の先生の おかげで、
考えてもいなかった学校に受かった、そこまでは良かったけど、
それ以降は、ずっと家に居て、受験期より もっと悪い。
もう少し不真面目くらいでいいんだけど、言われなくても、
自分で危ないと思って出なくなったから、
出るなと言われるまで出歩いてた人間より、更に長い。
まだ、社長が休ませて下さっているから、
大半は一緒に居て、食事を 作ったり、
話し相手になったりできて本当に良かったけど、やっぱり、
キャンパスに行きたい!
きらきらの キャンパスに行きたい!
とも言ってた、楽しみにしてたことが沢山あったのにね。
このままだと、後期も学校へ行けず、
友達とも先輩とも会えないかもしれない。
バイトも無く、楽しみにしていた ライブも行けない。
気分が落ち込むのも分かるしな~。
とは言っても、大抵の人は、自制してるから同じなのよね。
前は、100均で買った、小さな小さな、
可愛らしい木製の ピンチで写真を 吊るしてたんだけど、
それが電池で点灯する、透明で大きめの ピンチに変わったの。
夜の部屋の雰囲気が、楽しみになったよね。
前期に押し込んだから、後期の授業は スカスカで楽なんだし、
あと少し、何でもいいから、
楽しいことを みつけて頑張れ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
上まで見に行ったのは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/54dde8b78c43b58c666c6c68707284ec.jpg)
ネットで見て、可愛いから頼んで、今日届くんだ~♪
って言ってたの、聞いてはいたんだけどね。
どうせ前期、外に出られないなら、詰め込んじゃえば?
と、コスモスに言われて、その通りにして、
いざ始まったら、毎日 毎日こなしきれない程の課題との戦い。
おかあさん、おうちは心の休まる場所だよね、
でも、イライラする、と、
(これは、ハウスの人が絡みで)
他にも、何も無い世界に行きたい、と言ったり、
(こっちは、課題の無い所に行きたいって意味。)
かなり情緒不安定で、心配してるんだよね。
何せ、小 2から高 2の 1月で卓球やめるまで、練習優先。
引退して即受験体制に シフト、家庭教師の先生の おかげで、
考えてもいなかった学校に受かった、そこまでは良かったけど、
それ以降は、ずっと家に居て、受験期より もっと悪い。
もう少し不真面目くらいでいいんだけど、言われなくても、
自分で危ないと思って出なくなったから、
出るなと言われるまで出歩いてた人間より、更に長い。
まだ、社長が休ませて下さっているから、
大半は一緒に居て、食事を 作ったり、
話し相手になったりできて本当に良かったけど、やっぱり、
キャンパスに行きたい!
きらきらの キャンパスに行きたい!
とも言ってた、楽しみにしてたことが沢山あったのにね。
このままだと、後期も学校へ行けず、
友達とも先輩とも会えないかもしれない。
バイトも無く、楽しみにしていた ライブも行けない。
気分が落ち込むのも分かるしな~。
とは言っても、大抵の人は、自制してるから同じなのよね。
前は、100均で買った、小さな小さな、
可愛らしい木製の ピンチで写真を 吊るしてたんだけど、
それが電池で点灯する、透明で大きめの ピンチに変わったの。
夜の部屋の雰囲気が、楽しみになったよね。
前期に押し込んだから、後期の授業は スカスカで楽なんだし、
あと少し、何でもいいから、
楽しいことを みつけて頑張れ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
四半期末が明け、総合職に復活したらしい コスモス。
する仕事は何ら変わらないけれど、営業と同じ扱いなので、
出勤時間が 1時間 早くなって、退勤も遅くなり、
給料も、また ●万円、元に戻るんだって。
コスモスが お弁当を 持って行くと暇って説、本当らしく、
前日は、みんな王将 頼んでた、って言ってた。
さすがに、営業マンだって、期末に合わせてるからねぇ、
そうそう いつでもは忙しくはないのが一般的でしょう。
無尽蔵に土地が ある訳じゃないんだし。
忙しい時もあれば暇な時もある、メリハリある方がいいよ。
終わりが無い忙しさってのも辛いし、暇も辛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/c23c65bb77169e395bcd9a1c6e31081f.jpg)
≪三色弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/a79aa8362161bf83a89ae0a4da179950.jpg)
鶏ムネひき肉は片栗粉少々を 加え混ぜ、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
酒を 加えて木べらで バラバラになるよう炒め、
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調えて、
程良く煮詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/c18616a5789c8275244729b43b0fdee7.jpg)
炒り卵は砂糖のみの味付け、
にんじんは千切りにして サラダ油で炒め、
砂糖、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/45f47a6f07269e2fbc3156e82741d56a.jpg)
する仕事は何ら変わらないけれど、営業と同じ扱いなので、
出勤時間が 1時間 早くなって、退勤も遅くなり、
給料も、また ●万円、元に戻るんだって。
コスモスが お弁当を 持って行くと暇って説、本当らしく、
前日は、みんな王将 頼んでた、って言ってた。
さすがに、営業マンだって、期末に合わせてるからねぇ、
そうそう いつでもは忙しくはないのが一般的でしょう。
無尽蔵に土地が ある訳じゃないんだし。
忙しい時もあれば暇な時もある、メリハリある方がいいよ。
終わりが無い忙しさってのも辛いし、暇も辛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/c23c65bb77169e395bcd9a1c6e31081f.jpg)
≪三色弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/a79aa8362161bf83a89ae0a4da179950.jpg)
鶏ムネひき肉は片栗粉少々を 加え混ぜ、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
酒を 加えて木べらで バラバラになるよう炒め、
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調えて、
程良く煮詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/c18616a5789c8275244729b43b0fdee7.jpg)
炒り卵は砂糖のみの味付け、
にんじんは千切りにして サラダ油で炒め、
砂糖、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a2/45f47a6f07269e2fbc3156e82741d56a.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
1時半過ぎに お昼を 食べたきりだし、
おなか空くよね、と話を して、
練習場に行く間に食べると、コスモスの お弁当に作った、
トマ玉炒飯を 持って出たんだけど、小さい頃から、
車で練習場や試合会場へ移動中に食べることが多かったせいか、
単に乗り物に弱いのか、
車の中で食べると美味しくないと昔から言っていて、
食べ始めたと思ったら やめちゃってた。
がっかり (◞‸◟)
バイトの時間に合わせて Julianを 送って行き、
時間を 潰して 8時過ぎ一緒に帰宅。
コスモスは、四半期末が過ぎても、あまり変わらず、
前日と ほぼ同じで、この日は 10:50過ぎに駅着と連絡。
ところが 11時過ぎ、
乗り換え忘れ、乗り入れている、別路線に行ってしまっている、
と ライン、私が名付けた彼氏運転の ばんばんタクシーに、
今、拾ってもらったところだと言っている。
まったく、嘘なんだか ホントなんだか、
しかも、自分が だらしないのを 人様に尻拭いしてもらって。
おなか空くよね、と話を して、
練習場に行く間に食べると、コスモスの お弁当に作った、
トマ玉炒飯を 持って出たんだけど、小さい頃から、
車で練習場や試合会場へ移動中に食べることが多かったせいか、
単に乗り物に弱いのか、
車の中で食べると美味しくないと昔から言っていて、
食べ始めたと思ったら やめちゃってた。
がっかり (◞‸◟)
バイトの時間に合わせて Julianを 送って行き、
時間を 潰して 8時過ぎ一緒に帰宅。
コスモスは、四半期末が過ぎても、あまり変わらず、
前日と ほぼ同じで、この日は 10:50過ぎに駅着と連絡。
ところが 11時過ぎ、
乗り換え忘れ、乗り入れている、別路線に行ってしまっている、
と ライン、私が名付けた彼氏運転の ばんばんタクシーに、
今、拾ってもらったところだと言っている。
まったく、嘘なんだか ホントなんだか、
しかも、自分が だらしないのを 人様に尻拭いしてもらって。
≪キャベツと豚トロ炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/c1b77115e9cabae322e8099945c5bcdd.jpg)
適当に ちぎった キャベツと、細切りにした ピーマンを、
サラダ油で炒めて塩こしょう、器に盛り付ける。
豚トロを 焼き、両面に宮崎産スパイス調味料マキシマム。
キャベツと一緒に いただきます。
サラダ油で炒めて塩こしょう、器に盛り付ける。
豚トロを 焼き、両面に宮崎産スパイス調味料マキシマム。
キャベツと一緒に いただきます。
≪じゃがバター≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/0ba97c4f3e0cb333ac16426b26e64f72.jpg)
木曜日、Julianが練習場で先生から、
金曜日、私が会社で社長から、それぞれ全く同じ組み合わせで、
じゃがいもと玉葱を いただいた。
仕事帰りの電車で報告すると、
なんで そんなもらうんだ 笑笑 💭
と、Julianも笑ってた。
でも、週たった 1万円で 3人、通常の時なら まだしも、
ほとんど家で食べる今の状態だから、本当に ありがたい。
早速この日は じゃがバターで ごちそうになり、
どうせ下拵えするなら、と、明日は コロッケを 作るぞ!
と大志を 抱き、大量に皮むきしました。
この日は少し粉吹きめにして、バターを のせて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/d6377f49dcb3a84e5daef0872316dabd.jpg)
≪冷奴≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/6a8943888c44ea2a8891ccfc11612fe4.jpg)
多分 Julianは お醤油、私は珍しく、キムチの素で。
コスモスにも美味しいよって勧めたけど、
和えものも梅なのに、絶対に梅ドレなんだってさ。
金曜日、私が会社で社長から、それぞれ全く同じ組み合わせで、
じゃがいもと玉葱を いただいた。
仕事帰りの電車で報告すると、
なんで そんなもらうんだ 笑笑 💭
と、Julianも笑ってた。
でも、週たった 1万円で 3人、通常の時なら まだしも、
ほとんど家で食べる今の状態だから、本当に ありがたい。
早速この日は じゃがバターで ごちそうになり、
どうせ下拵えするなら、と、明日は コロッケを 作るぞ!
と大志を 抱き、大量に皮むきしました。
この日は少し粉吹きめにして、バターを のせて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/d6377f49dcb3a84e5daef0872316dabd.jpg)
≪冷奴≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/6a8943888c44ea2a8891ccfc11612fe4.jpg)
多分 Julianは お醤油、私は珍しく、キムチの素で。
コスモスにも美味しいよって勧めたけど、
和えものも梅なのに、絶対に梅ドレなんだってさ。
≪キャベツと コーンの シーザードレッシング 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/341c98b19ac5b6f132267cac0985d370.jpg)
あまり美味しくなかったのか、味が好みじゃなかったか、
他に美味しいものがあって、そっちを 全力で食べてしまったか。
前日 作ったんだけど、ほとんど残ってたの、
私が責任取って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/98972b1daf4bffc2ca785770d3b6eb79.jpg)
≪えのきの梅かつお醤油和え 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/8f5d3b51c038b62464892e0be36f004c.jpg)
仕事の日は、一品でも できてるものがあると助かるので、
前日のうちに倍量 作っておいたもの、それの残り半分。
梅干しの色が えのきに移って、薄くなっちゃってるけど (^-^;
他に美味しいものがあって、そっちを 全力で食べてしまったか。
前日 作ったんだけど、ほとんど残ってたの、
私が責任取って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/98972b1daf4bffc2ca785770d3b6eb79.jpg)
≪えのきの梅かつお醤油和え 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/8f5d3b51c038b62464892e0be36f004c.jpg)
仕事の日は、一品でも できてるものがあると助かるので、
前日のうちに倍量 作っておいたもの、それの残り半分。
梅干しの色が えのきに移って、薄くなっちゃってるけど (^-^;
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
ごはんたべよ 💭
授業おわった 💭
と、12:22、Julianから ライン。
毎度の お悩み、何食べる? と聞くと、
それなーん 💭
どうしよう 💭
寒いよね、と振ってみると、
焼きおにぎり 💭
あんかけ 💭
食べたい 💭
と、あら、あれ、本当に、お気に召してたのね。
ごはんが無いかと焦ったんだけど、運良く冷凍したのがあって、
作れたの、良かったぁ〜セーフ!
夕方からは バイトへ行くし、しっかり食べとかないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/3a20d0043364bb7f2deab90bfed26d27.jpg)
≪焼きおにぎりの だし汁あんかけ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/0bf640941814cb7a0c65ce5c5819beab.jpg)
湯を 沸かし、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で とろみを つける。
ピンクソルトで おにぎりを しっかりめに握って フライパンに のせ、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を たらして両面を 焼き、
器に盛り付ける。
あんを かけ、小葱の小口切りを 散らして できあがり。
授業おわった 💭
と、12:22、Julianから ライン。
毎度の お悩み、何食べる? と聞くと、
それなーん 💭
どうしよう 💭
寒いよね、と振ってみると、
焼きおにぎり 💭
あんかけ 💭
食べたい 💭
と、あら、あれ、本当に、お気に召してたのね。
ごはんが無いかと焦ったんだけど、運良く冷凍したのがあって、
作れたの、良かったぁ〜セーフ!
夕方からは バイトへ行くし、しっかり食べとかないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/3a20d0043364bb7f2deab90bfed26d27.jpg)
≪焼きおにぎりの だし汁あんかけ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/0bf640941814cb7a0c65ce5c5819beab.jpg)
湯を 沸かし、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で とろみを つける。
ピンクソルトで おにぎりを しっかりめに握って フライパンに のせ、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を たらして両面を 焼き、
器に盛り付ける。
あんを かけ、小葱の小口切りを 散らして できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
宅建の試験は トップに近い成績で合格し、
インターンでも長いこと頑張っていたのに、入社式は中止、
直後に緊急事態宣言が出て、コスモスは欠勤を 希望。
その後、復帰して間も無く、営業職は無理だと判断、
上司に相談して CSに異動させていただき、一般職になっていた。
四半期が終わって総合職に戻ったと前日 聞いたのだけれど、
出勤が早く、退勤が遅くなるのが、差らしい。
さてさて、期末明け最初の週末、何時に帰って来るかな。
⁂
少し前、苦し紛れで作った、トマトと しらすの炒飯が、
思っていた以上に美味しかったので、
しらすは無いけれど、同じような感じで リピしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/46b3db1aca7531f194825224e7de2ff6.jpg)
≪トマ玉チャーハン弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/5fb4334434e2fd18a37ceeee69c3cd8f.jpg)
サラダ油を 熱したフライパンに溶き卵を 流し入れ、
フワッと膨らんだら サッと かき混ぜて一旦 取り出す。
刻んだ トマトと玉葱を 炒め、冷ごはんを 入れ、卵を 戻す。
味付けは忘れちゃったんだけど、多分、具材の組み合わせと色から、
塩こしょうと、納豆に付いている小袋の たれ、
または、塩こしょう、顆粒の コンソメ、ヤマエの薄口醤油「つき」。
味が調ったら小葱の小口切りを たっぷり加え、
全体を 混ぜ合わせ できあがり。
インターンでも長いこと頑張っていたのに、入社式は中止、
直後に緊急事態宣言が出て、コスモスは欠勤を 希望。
その後、復帰して間も無く、営業職は無理だと判断、
上司に相談して CSに異動させていただき、一般職になっていた。
四半期が終わって総合職に戻ったと前日 聞いたのだけれど、
出勤が早く、退勤が遅くなるのが、差らしい。
さてさて、期末明け最初の週末、何時に帰って来るかな。
⁂
少し前、苦し紛れで作った、トマトと しらすの炒飯が、
思っていた以上に美味しかったので、
しらすは無いけれど、同じような感じで リピしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/46b3db1aca7531f194825224e7de2ff6.jpg)
≪トマ玉チャーハン弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/5fb4334434e2fd18a37ceeee69c3cd8f.jpg)
サラダ油を 熱したフライパンに溶き卵を 流し入れ、
フワッと膨らんだら サッと かき混ぜて一旦 取り出す。
刻んだ トマトと玉葱を 炒め、冷ごはんを 入れ、卵を 戻す。
味付けは忘れちゃったんだけど、多分、具材の組み合わせと色から、
塩こしょうと、納豆に付いている小袋の たれ、
または、塩こしょう、顆粒の コンソメ、ヤマエの薄口醤油「つき」。
味が調ったら小葱の小口切りを たっぷり加え、
全体を 混ぜ合わせ できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
前日のうちに、6cm角の板状にして冷凍してある豚肉を、
冷蔵室に移して解凍しておいたんだけど、
6:30頃 トイレに起きた時点でも、まだ朝を 何にして、
お弁当を どうするか決まってなくて、布団の中で考えてた。
だから、その後、寝たような寝てないような (-_-)Zzz…
何だかなぁ・・・写真を サイズ加工するとこまでは、
ピントも それなりに合ってるし、きれいにできるのに、
ここに貼り付けると写真の状態が悪くなる、腹立つわ~ (-_-メ
冷蔵室に移して解凍しておいたんだけど、
6:30頃 トイレに起きた時点でも、まだ朝を 何にして、
お弁当を どうするか決まってなくて、布団の中で考えてた。
だから、その後、寝たような寝てないような (-_-)Zzz…
何だかなぁ・・・写真を サイズ加工するとこまでは、
ピントも それなりに合ってるし、きれいにできるのに、
ここに貼り付けると写真の状態が悪くなる、腹立つわ~ (-_-メ
≪開化丼≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/399a9419050fb275e72224152e8a4cd7.jpg)
私が買ったんじゃないけど、今は追いがつおつゆ、
それを 1:水 2を 煮立て、薄切りの新玉葱、豚肉を 入れ、
大体 火が通って来たら溶き卵を 回し入れ、
お好みの状態まで煮れば できあがり。
それを 1:水 2を 煮立て、薄切りの新玉葱、豚肉を 入れ、
大体 火が通って来たら溶き卵を 回し入れ、
お好みの状態まで煮れば できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
課題で忙しくない時は、リビングへ来て、
何する~? と決まり文句を 言う Julian。
でも、その時点で、
大体の材料は、切ったり茹でたりされてるんだけど、
どれと どれを 組み合わせて、味を どうするかは決まってない。
そう言うと、決まってないんだ、と、笑われる。
だって、買い出し日に買ったものしか無い訳で、
いただきものでもしない限りは、何かが増えることも無く。
その中から、一品でも多く、おかずを 捻出しようとすると、
それはそれは大変よ。
この日も、小鉢や サラダ類は全て、
Julianが味付けと盛り付けを してくれました。
週に 1回の買物だと、一番困るのは魚介類。
前もそうだったけど、その為だけに買物へ行って、
余計な金を 使う パターンになるんだよね。
今も、冷凍で適当な良いものが買えないと、
3日目には魚介類の おかずが消滅する。
肉食獣たちは関係無いだろうけど、
ほとんど肉を 食べない私は、ヒジョーに悲しいです。
今回 買ったもので、生ものは これが最後、でも、
スモークサーモンや、ツナ缶があるから、まだ結構いける。
コスモスは、整形外科に行ってから出勤、10時半過ぎ、
折れてはないけど、軟骨は写らないから、
痛めてるとか折れてるとかあるかもだけど、
何にしても、どうしようも無いから安静にしてなさいって言われて、
湿布を もらって来たと連絡が来た。
その後、今日から総合職扱いで帰りが遅くなると、
大変だね〜の スタンプと共に、4時過ぎに ラインして来た。
が、それっきり音沙汰が無く、10時半前、11時前に駅と連絡。
帰宅して食事を 始めるのは日付が間も無く変わる頃。
これで営業だと、朝は 6時、そして数字に追われる、
ま、そこら辺の凡人に、勤まる訳が無いね。
こどもとは言え、もう自立した人間、例え共に暮らしても、
一切関係しない、という考えでない限り、親も大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/9c09fbad65f8f55b609fef3b36a3d34b.jpg)
≪めかじきの カレー風味揚げ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/208a2906bb8032886649132dea261bd2.jpg)
めかじきに宮崎産スパイス調味料マキシマム、
カレーパウダーを 振り、小麦粉を つけて揚げるだけ。
やっぱり生の めかじきは美味しいね~ (≧≦)!!
何する~? と決まり文句を 言う Julian。
でも、その時点で、
大体の材料は、切ったり茹でたりされてるんだけど、
どれと どれを 組み合わせて、味を どうするかは決まってない。
そう言うと、決まってないんだ、と、笑われる。
だって、買い出し日に買ったものしか無い訳で、
いただきものでもしない限りは、何かが増えることも無く。
その中から、一品でも多く、おかずを 捻出しようとすると、
それはそれは大変よ。
この日も、小鉢や サラダ類は全て、
Julianが味付けと盛り付けを してくれました。
週に 1回の買物だと、一番困るのは魚介類。
前もそうだったけど、その為だけに買物へ行って、
余計な金を 使う パターンになるんだよね。
今も、冷凍で適当な良いものが買えないと、
3日目には魚介類の おかずが消滅する。
肉食獣たちは関係無いだろうけど、
ほとんど肉を 食べない私は、ヒジョーに悲しいです。
今回 買ったもので、生ものは これが最後、でも、
スモークサーモンや、ツナ缶があるから、まだ結構いける。
コスモスは、整形外科に行ってから出勤、10時半過ぎ、
折れてはないけど、軟骨は写らないから、
痛めてるとか折れてるとかあるかもだけど、
何にしても、どうしようも無いから安静にしてなさいって言われて、
湿布を もらって来たと連絡が来た。
その後、今日から総合職扱いで帰りが遅くなると、
大変だね〜の スタンプと共に、4時過ぎに ラインして来た。
が、それっきり音沙汰が無く、10時半前、11時前に駅と連絡。
帰宅して食事を 始めるのは日付が間も無く変わる頃。
これで営業だと、朝は 6時、そして数字に追われる、
ま、そこら辺の凡人に、勤まる訳が無いね。
こどもとは言え、もう自立した人間、例え共に暮らしても、
一切関係しない、という考えでない限り、親も大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/9c09fbad65f8f55b609fef3b36a3d34b.jpg)
≪めかじきの カレー風味揚げ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/208a2906bb8032886649132dea261bd2.jpg)
めかじきに宮崎産スパイス調味料マキシマム、
カレーパウダーを 振り、小麦粉を つけて揚げるだけ。
やっぱり生の めかじきは美味しいね~ (≧≦)!!
≪キャベツと コーンの シーザードレッシングサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/341c98b19ac5b6f132267cac0985d370.jpg)
キャベツを 茹でて冷水に取り、ざく切りにして水気を 絞り、
コーンの水煮と合わせ、
市販の シーザードレッシングで和えて できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/5f2e4421628c45f3a1d800c6f8df7b56.jpg)
≪オクラ納豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/f230f47cb971399f8a835a5366a31861.jpg)
塩少々を 加えた湯で オクラを 茹で、冷水に取って冷まし、
薄切りにして、納豆と和えて器に盛り付け、
うずらの卵を 割入れれば できあがり。
コーンの水煮と合わせ、
市販の シーザードレッシングで和えて できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/5f2e4421628c45f3a1d800c6f8df7b56.jpg)
≪オクラ納豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/f230f47cb971399f8a835a5366a31861.jpg)
塩少々を 加えた湯で オクラを 茹で、冷水に取って冷まし、
薄切りにして、納豆と和えて器に盛り付け、
うずらの卵を 割入れれば できあがり。
≪えのきの梅和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/11b441d46068fe5dbff11016a597ba83.jpg)
えのきを 半分に切って茹で、冷水に取って ザルに上げ、
キッチンペーパーなどで水気を 切る。
梅干しの種を 取って、すり鉢で鰹つゆと混ぜ、
えのきを 和えれば できあがり。
キッチンペーパーなどで水気を 切る。
梅干しの種を 取って、すり鉢で鰹つゆと混ぜ、
えのきを 和えれば できあがり。
≪ちくわきゅうり≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/a93d0a9eae8b4d715eafa791532ae21d.jpg)
きゅうりを 縦 4等分に切るのが できない Julian ∵ゞ(≧ε≦)
≪房なりトマトの イタリアンドレッシング漬け≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/1957361b51b9e7918a56fe5d50db1e52.jpg)
房なりトマトを 8つに切って、
市販の イタリアンドレッシングを かけ、
冷蔵庫で き~んと冷やして いただきます。
市販の イタリアンドレッシングを かけ、
冷蔵庫で き~んと冷やして いただきます。
≪油揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cf/a0210cbbb732b81ceb85f1a9a89ab440.jpg)
矯正器具を 装着してから 7ヶ月。
大分、食べられるものも出て来たので、超久々に焼きました。
小葱の小口切りを 散らし、塩こしょうで いただきます。
大分、食べられるものも出て来たので、超久々に焼きました。
小葱の小口切りを 散らし、塩こしょうで いただきます。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤