帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

パテと、一部ペイント

2024年04月28日 | 増築&リフォーム、DIY、手作り等 

二日間の日記をまとめて書きました、殆ど同じ作業なので。

 

金曜日の午後の作業から、そして昨日もパテ埋め。

ひたすらチマチマ作業なのですが、 仕上がりにもろ影響があるので、やらずに済ませられないしいい加減な事も出来ません。

 

まずは金曜日にやりきれなかった部分をパテ埋め。

こことか

こことか

結構作業忘れ?というか、抜けている部分があり、 それぞれ3回くらいパテ作業します。

パテはどうしても痩せるので、 埋めた部分が乾くとそこが凹んだ感じになってしまい、壁紙クロスをはると、それがハッキリと現われてしまう・・・・ 

なので気の抜けない作業

面倒くさいんですけどね~、そんなわけで、ひたすら忍の一文字で黙々とやります。

 

このパテ埋めで、特に面倒くさいのが、こうした部分。 こうした処があちこちにあります。

真壁では無くて、大壁にすれば良かったかかな~とか、今更思ってしまうんですけど、今回のリフォームでは

この部屋の柱をあえて見せるようにしたので、自業自得?と思いつつ、マスキングしては、忍耐強く埋めていきます。

終わるとこんな感じになります。

下地の壁の膨らみの関係で、見えている柱の幅が違うし(笑)

そんな感じで、土曜日は一日が終了。

 

そして今日は朝から窓廻りのマスキングを開始。

海に行きたくて仕方ないのですけど、 ゴールデンウィークの”糞渋滞”考えると、ウンザリするので、

今やっているリフォームを優先しました。

 

アルミサッシの部分を満遍なくマスキング。

そして塗装する面との境にこれを薄く塗布。

普通のコーキングの方が良いのですけど、 こちらは硬化するので、安定性があります。

ただし、 まだ硬化しきれないうちにマスキングを剥がさないと堅くなったことでテープが剥がれずに逆に大変なことになってしまうので、 天候や気温施工時間を考慮しなければなりません。

今日は天気が良く、 塗装も比較的早く乾くので、 手持ちで有ったこれをそのまま使いました。

ちなみに色はクリアです。

 

この部屋には窓が二つ有り、 もう一つの窓も同じようにマスキング。

で、いよいよペイント開始。

色はオパールで、 本当はもっと薄い色の方がよかったのですが、 これしか有りませんでした。

ホワイトとミックスして色を作る方法も有るのですが、途中で塗料が足らなくなると大変なことになる。

なので、そのままの色で行きます。

まあね~この色が良いかどうか?というと、色々な意見もあるかと思いますが、 この部屋はこれ。

隣の洋室の方は薄いグレーにする予定です。

やはり3回ほど塗るとOKで、色が濃い分、ホワイトより簡単です。

さて、コーキングがまだ乾ききらないうちに、マスキングを剥がしていきます。

コーキング材を使うと、マスキングテープの中に塗料が染みこまないので、綺麗に仕上がります。

こんな風に。

マスキングを全部取り去り、次の窓も。

完了。

色合いは良いと自分では思ってるのですけど、 なんせボードが黄色なので、なんか変に思えてしまいます。

これでクロスを貼ると、部屋全体が鮮やかになります、多分。

まあ、予定ですけど (笑)

この部屋は四つ折り戸のクローゼット収納が出来るので、 女の子が入ることを意識しています。

ペイントが終わると、 昨日の続きのパテ作業を再び開始。

ついでに隣の部屋の、造り付けクローゼット内部の穴が空いていた部分は埋めました。

階段の上から天井、そして下の方まで

水色丸の部分は後一回パテ盛りします。

一階廊下部分も終了。

天井と壁の突き当たり部分は回り縁付けるので特に埋めません。

一階和室ですが、ボード固定ビスの本数が全然足らなくて、 あとでやるつもりで忘れていましたです。

なので、今打ってある部分や、ボードの接合部分は、パテ埋め。

最後に、玄関周り。

まあ、そんなわけで、 週末はあっという間に過ぎ去ってしまいました。

天井にクロスを貼る予定は、5月の11日か12日で、 それまでにサンディングしたり、更に仕上げていきます。

 

今日は午後から南風が入り込み、本当に気持ちの良い季節で、この風だと、海はサーマルがきっちり入っていたろうな~  何て思いながら、帰り道のハンドルを握る僕でした。