GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

GAFFE  

2009-06-11 00:01:00 | G

 gaffeは、特に社交・外交上の「失敗、失策、失態、へま」の意味で用いられます。上杉のこのgaffeをいつもしてしまって、その度に落ち込みます。 

 今日のGetUpEnglishでは、このgaffeの使い方(もちろんこの英語表現の使い方です)を学習しましょう。

○Practical Example

 "Shimura was rude enough to ask a woman client her age."

 "That was an awful gaffe!"

 「志村君はまったく失礼なことに、女性のお得意さんに歳をたずねました」

 「とんでもないへまをしやがって!」

●Extra Point

 次のような使い方もする。

◎Extra Example

 "A gaffe like that during a meeting can lose our customers."

 "Make sure it’s not repeated, Shimura. I will. I am very sorry."  

 「会議であんな失態をすると、お客さんを失うことになります。志村君、二度とあのようなことをしてはいけませんよ」 

 「気をつけます。誠に申し訳ございません」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GetUpEnglishについて

2009-06-11 00:00:00 | GetUpEnglish

 英語は毎日学習することが大切です。日常生活でよく使われる生きた英語表現に毎日触れることで、使える英語が確実に身につきます。 そして現代はインターネットという大変便利な道具があります。この便利なツールを使って、日常よく使われる英語表現を毎日紹介できないか、とずっと考えていました。   

 そんな気持ちから、英語学習ブログGetUpEnglishを2006年4月1日に立ち上げました。以来、本ブログを通じて、英語の表現を毎日一つずつ紹介しています。立ち上げから今現在まで、1日も休まずにつづけています。   

 このGetUpEnglishを毎日チェックしてくださっている人もたくさんいるようで、「毎日楽しくチェックしている」、「携帯でも見られるので、とても便利」、「実際に英会話で使ってみたところ、ネイティブにほめられた」、「いつもネット辞典としても活用している」といったあたたかいコメントも多く頂戴しております。

 みなさんの温かいコメントに励まされて、GetUpEnglishは4年目を迎えることができました。誠にありがとうございます。

 どこまでできるかわかりませんが、できるところまでつづけたいと思います。

 どうか今後ともGetUpEnglishをよろしくお願いします。

 2009年6月11日

 上杉隼人

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする