GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO DIE SUDDENLY, SUDDEN DEATH  

2009-06-16 00:26:51 | D

 6月13日土曜日、プロレス団体「ノア」の三沢光晴選手が、広島県立総合体育館の試合中に亡くなりました。

 長年のプロレスファンであった上杉は、大変なショックを受けております。 

 今日のGetUpEnglishでは、「突然亡くなる」という意味の英語表現を学習しましょう……

○Extra Point

 "I heard that Misawa died suddenly in his wrestling match."

 "That can't be! He is the toughest and strongest man in the world!"  

 「三沢がプロレスの試合で突然亡くなったみたいだ」 

 「そんなのありえない。三沢は世界でいちばんタフで強い男だ!」

●Extra Example

 sudden deathという言い方もよくする。これは昔はサッカーなどで「サドンデス」(先に得点した側が勝者となる方式[延長戦])の意味でよく使われた。

◎Extra Example

 "The news of Misawa's sudden death knocked the stuffing out of everyone in the pro-wrestling world."

 "There was general mourning at his early death too."

 「三沢が突然亡くなったという知らせに、プロレス界の誰もが打ちのめされた」

 「一般人もその早い死を悲しんだ

 knock [beat, take] the stuffing out of…は、口語表現で「……を打ちのめす、痛めつける」。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする