GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO LINED UP(2)

2012-10-10 01:45:52 | L

 line up(行列する、並んで順番を待つ)という表現は、2008/01/21のGetUpEnglishで学習した。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20080121

 今日のGetUpEnglishでは、この表現の違う用例をいくつか紹介したい。

◯Practical Point

 "Sanae lined my books up on the bookshelf in alphabetical order."

 "I think she's suited for this work because she's good with details."  

 「早苗は本をアルファベット順に本棚に並べた」 

 「彼女は几帳面だから、この仕事に向いていると思う」

●Extra Point

 他動詞として、「……を整列させる」の意味で受身形で使われることもよくある。

◎Extra Example

 "The carts used to transport baggage are lined up near the terminal entrance."

 "Oh, it’s helpful."

 「手荷物を運ぶのに使われるカートが、ターミナルの入り口付近に並んでいるよ」 

 「ああ、それはありがたい」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする