GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO EXPAND

2012-11-04 01:12:14 | E

 この動詞をなぜかまだ取り上げていなかった。 

 本日のGetUpEnglishは、この表現を学習する。

  動詞expandは、「広がる、拡大する」「拡大する、拡張する」。自動詞としても、他動詞としても使われる。

○Practical Example

 "Due to the increased number of non-native speakers, the English language has exactly changed a lot."

 "Because of the flexibility of the language, the vocabulary words have expanded."

 「英語を使うノンネイティブスピーカーの数が増えていることで、英語は大きく変わっている」

 「英語は柔軟性が強いから、語彙が広がっている」

●Extra Point

 史上初のTour de France7連覇を達成したアメリカの自転車競技選手ランス・アームストロング(Lance Armstrong, 1971- )ですが、先日、国際自転車競技連合(UCI)から永久追放処分を受けました。

 しかし、アームストロングの「癌との闘い」を「民主的にする」ことを世界中の人たちに呼びかけた2007 年の演説は大変感動的で、わたしは何度も聴きました。

◎Extra Example  

 "So tonight we brought Democratic renewal to the war on cancer. And we’ve done so with the most powerful weapon in arsenal : the people. (…) You were the heart and the soul of this campaign. And with your power behind us we’ll carry the day, attack cancer, and expand democracy across the entire landscape of health care!"  

 「ですから今夜、わたしたちは、癌との闘い方を民主的に更新しました。それができたのは、最も強力な兵器である、市民の力によります。(……)みなさんはこの運動の精神的支柱です。みなさんの力を背中に受けて、わたしたちは勝利し、癌を退治し、医療制度全体に、民主主義を広めることができるのです!」  

 この名演説は、上岡伸雄編著『名演説で学ぶアメリカの文化と社会』に収録されています。(付属のCDには、生声も収録されています。)

 http://www.amazon.co.jp/dp/4327452262

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする