GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

PROTOCOL

2014-05-27 08:46:27 | P

 protocolは、「(外交上の)儀礼、典礼」。  

 今日のGetUpEnglishは、この語を学習する。

○Practical Example

  "I am afraid I might be late for the meeting."

 "It is company protocol to start meetings on time."

  「会議に遅れてしまうかもしれません」  

 「時間通りに会議をはじめるのが、会社のしきたりです」

●Extra Point

 「条約案、議定書」といった意味でも使われる。

◎Extra Example

  "Unofficial talks got under way for adopting the Kyoto Protocol."  

 「京都議定書の採決に向けて非公式の折衝が始まった」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする